• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-zyのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

アスパラ~(*^^)v

アスパラ~(*^^)v我が家の庭で採れたアスパラです。
結構太いのが採れました。(゜.゜)
写真で伝わるでしょうか?

農家さんのようにたくさんは採れませんが、時々立派なのが採れます。

で、だんだん細くなっていきます。(笑)

このアスパラはこれから食します。!(^^)!


Posted at 2014/04/29 18:53:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノンセクション | 暮らし/家族
2014年04月29日 イイね!

ディーラさんに行ってきました。

ディーラさんに行ってきました。タイトルと写真は無関係です。(笑)

以前ブログに書いたステアリングを大きく切った時のボディからの異音ですが、今日、しきりに鳴るのでディーラーさんへ行ってきました。

右ターンにしろ左ターンにしろ超低速時ステアリングをいっぱいまで切るとボディから”コン”と言うか”パコン”と言うような音が鳴る時があります。

今日は、メカニックの方と同乗確認をして、実際に鳴るのを確認してもらいました。
おそらくボディパネルの歪のようなもので鳴っているんだろうと言うことでした。
私もそのように思います。

結果として、場所を特定して修理することになりました。

リアシートの後ろ辺りのボディパネルから発生するケースがメーカーからの情報できているようですが、私のインプさんはそこまでの特定がまだできていません。

代車の関係で(私が普通車にしてと言ったので)、入庫は3週間先になってしまいましたが、1年前の追突事故の後遺症かなぁ?なんて妻と話してました。

もう一つのガソリンメーターの件ですが、こちらは一昨日様子見1回目の給油をしたところ、今回は問題なくフルメモリまで到達しました。
前回の入れ方が悪かったのかなぁ?
もう少し様子を見ます。
Posted at 2014/04/29 16:52:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2014年04月27日 イイね!

曼陀羅寺に行ってきました。(^^)

曼陀羅寺に行ってきました。(^^)藤まつりが開催されている曼陀羅寺に行ってきました。

混み合うと思ったので、遅めの4時半頃に現地到着。
結構な人出でした。

昨年は、ピークを過ぎたところで訪れたのですが、今年はちょっと早かったようです。
GW後半の時がいいのではないでしょうか。
それでもこんな感じで、大変きれいでした。




曼陀羅寺の本堂です。




おまけですが、何の花かわかりますか?







答えは、白菜の花です。(^^)v
義母が作っているんですが、種を取るために花が咲くまで放置してあります。
最後の写真のバックに見える細い枝のようなものがだんだんと膨らんで細いエンドウ豆のようになります。
Posted at 2014/04/27 22:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年04月26日 イイね!

インプさんが黄疸になっちゃった!?(^^)

インプさんが黄疸になっちゃった!?(^^)2週間ぶりに洗車でもしようかなとインプさんを眺めるときな粉がまぶされたよう。。。

黄砂かぁ。(*_*;

ちゃちゃっとインプさんを洗って、遅めの朝食をとってから出かけようと洗車後1時間ほどでインプさんを見たらすでにきな粉がほんのりと。。。

今日は風もほとんどないのに。。。

結構黄砂が舞っているんですね。



庭のブルーベリーが咲き出しました。(^o^)丿


ヒメウツギだったかな?
ちょっとピントがずれました。(^^ゞ








春らしくなってきました。(^^♪

Posted at 2014/04/26 21:44:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2014年04月20日 イイね!

感謝デーに行ってきました。(^^)

抽選は、相変わらずの末等(C賞)。
歯ブラシセットかレヴォーグボールペンだったので、ボールペンをいただいてきました。


で、ちょっと気になっていた、ハンドルを大きく切った時の異音と燃料計の異常を見てもらいました。
結果としては、今日の点検では異常個所は見つけられなかったので、様子見となりました。

燃料計は、最近異常を感じるようになったので、次回以降も同様かどうか確認することになりました。
センサーの異常かどうかは今日はわかりませんでした。

異音については、私自身発生パターンがつかめていないので、もう少し様子見です。
リフトアップして、サスペンション部分なども見ていただきましたが、異常はなかったようです。


ディーラーさんを後にして、遅めの昼食を取った後に、駐車場から出る時に、左に一杯までハンドルを切ってハンドルを戻す時に『カコン』と音が。。。
そう言えば、左に切った時に多いかな?
もうちょっと情報を集めたいと思います。

Posted at 2014/04/20 21:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「久しぶりの雨。雷も鳴って、超久しぶりの停電。10分弱、5分くらいかな?で停電復旧。(*^^*)ありがたい。」
何シテル?   08/06 20:42
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6 7891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation