• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-zyのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

みんカラ+デビュー記念♪のプレゼント企画だって!

この記事は、みんカラ+デビュー記念♪ REIZ TRADING クリスマスプレゼント企画♪♪♪について書いています。

■REIZ TRADING クリスマスプレゼント企画
Q1.こんなの扱って欲しいな~と思う商品

ランプ絡みで行けば、まずイエローのフォグですかね。
明るいだけでなくちゃんとフォグとして機能してほしいです。
対向車にまぶしさだけを提供するのはちょっと遠慮したいです。

ヘッドライト関係では、こちらもそんなに色温度の高いバルブではなく、5000~5500Kくらいのが欲しいです。
色温度が高いと悪天候時に見にくくなるので、やはり太陽光と同じくらいの色温度のものがいいですね。
そして、バルブにはしっかりした紫外線カット加工がしてあって欲しいです。


今回のプレゼント企画の中にリストアップされているものの中で面発光のLEDデイライトに興味があります。

Posted at 2014/12/16 18:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月15日 イイね!

気のせいかもしれないが・・・

気のせいかもしれないが・・・先日取り付けた(貼り付けた)『TELA G HADOO Kuu G Shock』ですが、乗り心地や操縦安定性の向上感について、残念ながら今一つ私には違いがよく分からない状態です。
突き上げ感が少なくなった気はします。
反面、今回取り付けていないリア側が気になる感じです。
なので、効果はあるのかな?

で本題です。
これを貼り付けてから明らかに変わったこととして、アイドリングストップの動作が明らかに変わりました。

アイドリングストップがかかりやすくなりました。
このところ気温も下がってきて、以前だと冬は天気の良い暖かい昼間くらいしかアイドリングストップがかからなかったのですが、これを貼り付けてからは外気温が1℃くらいでも、さらには油温が60℃くらいでも止まるようになりました。
昨日雪の中を帰ってきた時も、外気温は-1℃でしたが、ちゃんとアイストがかかりました。
副次的な効果で電気信号のノイズを除去するとかいろいろあるとは書いてありますが、真偽のほどは如何に?

タイトルに『気のせいかもしれないが・・・』と書きましたが、アイドリングストップについてははっきりと変わったと言えます。
Posted at 2014/12/15 18:01:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2014年12月13日 イイね!

12/13スバル合コンオフ

12/13スバル合コンオフこんばんは。

遅くなりました。(^^ゞ

12/13に静岡の袋井市、御前崎市で行われたスバル車の合同オフに行ってきました。

参加された方がすでにたくさんアップされているので、状況はご存知のことと思います。
集合場所のエコパで数えた時は25台ものスバル車が集合。
車を並べましたが、フレームに入りきりません。

当日は、天気は良かったですが、風が強くて冷たくて、なかなか大変でした。
しかし、あのつとーんさんがとうとう晴れ男に変身。(^^)

エコパで自己紹介の後、御前崎港のなぶら市場へ移動し食事。
その後、御前崎灯台の足元の駐車場に移動して歓談。
私はちょっと早めに失礼させていただきましたが、無事終了したようです。

それにしても、御前崎灯台でフォレスターのフロントバンパーがてきぱきと外されていくのにはびっくりしました。

とりあえず、写真はそれほど加工しなくてもいいものをアップします。
追々、フォトギャラリー少しずつ紹介していきます。

なぶら市場です。


私の妻のお気に入り。(^^)


御前崎灯台










あっという間にバンパーが外されました。
Posted at 2014/12/14 22:37:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年12月07日 イイね!

雪がやんだので・・・

雪がやんだので・・・今日は、雪もやんでちょっと風が冷たかったですが、穏やかでした。

昨日履き替えたノーマルタイヤを洗いました。

・・・と、その前にソーラー式センサーライトの充電池が逝ってしまって、ここしばらく点灯できなかったので、交換しました。
センサーライトそのものを売っていながら、交換用電池を置いていなかったので取り寄せにだいぶかかりました。
ちょっと行き違いがあって、その分余分に時間がかかったってのもあるんですが。。。

で、無事点灯するようになりました。(^^♪


その後、サクサクとタイヤを洗って、タイヤラックに収納。
春までお休みです。(^o^)丿マタネ




・・・で、気になる(誰も気にしてないと思いますが)モニタープレゼントで当選した「Gショック」ですが、ただ貼るだけにもかかわらず貼り付け位置が今一つよく分からなかったので、今日は施工せずです。


アッパーマウントに貼ればいいようなのですが、ご覧のとおりアッパーマウントのてっぺんは何となく貼りにくい感じです。
ここに貼ると、銀のさらがかぶせられなくなるし・・・(^^)シルヒトゾシル、シラナイヒトハナンノコトヤラ

写真のようにタワーバーのプレート部分でいいのかよく分かりません。(>_<)
ただ今確認中です。
今しばらくお待ちください。m(__)m
Posted at 2014/12/07 22:15:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2014年12月06日 イイね!

雪が降ってきたので・・・

雪が降ってきたので・・・今日は、寒かったです。
初雪が降りました。

来週のエコパオフまでは夏タイヤでいようと思っていましたが、安全第一で雪降る中スタッドレスに交換しました。



作業そのものは、慣れたもんなのでサクサクと進行。
やり始めは寒かったですが、次第に体も温まってきました。

■Before


■交換中


■After




このホイール、ガンメタかなんかで塗ってみたいんだが・・・


この後、来週はエコパオフ+αで遊びに行くので、期日前投票に行ってきました。
なんかよく分からない選挙ですが、意思表示だけもしておこうと思い行ってきました。
Posted at 2014/12/06 20:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「ブレーキパッドの交換でDなう」
何シテル?   09/10 17:08
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 34 5 6
789101112 13
14 15 1617181920
21 22 232425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation