• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-zyのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

年も押し迫りました。

年も押し迫りました。先日の雨の中アンド雨上りの道を走ったインプさんは泥だらけでした。
風が冷たい日でしたが、明日は洗っている時間がないので、洗車を敢行。
Nボくんもいるので、2台やらなくては!

今回はボディの洗車だけでなく、車内の清掃もします。

↑写真は2台目のNボくんです。

Nボくんは掃除機が掛けやすい。(^^♪
特にリアは普通の床ですね。


インプさん洗車完了。(*^^)v



続いてNボくん。
フロアマットも外して掃除機でヒュイーンと。



Nボくん洗車完了。(*^^)v



すっごい手抜きな洗車ブログですみません。m(__)m


あっ、そうそう。
ちょっと前からNボくんはフロントグリルがこんな感じになっています。
って、写真があまりよくないので分かりにくいと思います。

デイライトとしては、ヘッドランプサイドに縦方向にLEDが点灯していますが、ポジションランプ及びヘッドライトが点灯すると、中央に水平方向にLEDが点灯するようになっています。
要は、夜になるとLEDが”H”型に点灯するようになっています。
ホンダ車なんで。。。(^^♪





・・・と言うことで、
ってどう言うこと?



今年一年ありがとうございました。m(__)m
今年は職場が変わると同時に定休日が平日になったので、あまりオフ会などに参加できませんでしたし、帰宅時間がだいぶ遅くなったので、皆さんのブログなどにもあまり絡めませんでした。
来年も同様の状況になると思いますが、皆さんに忘れられないようにチョコチョコと登場しようと思いますので、よろしくお願いいたします。m(__)m
Posted at 2016/12/30 21:33:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2016年12月23日 イイね!

大地からの贈り物

゛大地から゛と言うよりは゛道路から゛かも知れません。
先日N-Boxのタイヤ交換をした際に見つけた招かざるお客さんです。


木ネジですかね?
こんなのが刺さっていて、少し触ったら簡単に折れてしまい、破片がタイヤに残りました。(^^;
お店で見てもらったら、空気の漏れはないようで、変にほじくって取ると良くないかもと言うことで、刺さったままにしてあります。

こう言うのは保証交換にはならんのですね。(笑)
まだ9ヶ月なんだけど……(^^;
Posted at 2016/12/23 19:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月21日 イイね!

冬タイヤにつき慣らし運行中・・・

冬タイヤにつき慣らし運行中・・・そろそろN-BOXにもスタッドレスを履かせなくては!と言うことで、スタッドレスタイヤへの換装を実施しました。
今日は風がなく暖かい日でしたので、作業しやすかったです。
暖かすぎて、スタッドレスなんていらないんじゃない?って感じでした。


インプレッサは、フロントをポン、リアをポンと2輪一気にジャッキアップしましたが、N-BOXは今一つジャッキアップポイントが分からなかったので、1輪ずつジャッキアップしました。

装着後はこんな感じ。


ナットの頭をボディカラーと同じ色のタッチアップペイントで塗ってやりました。
シルバーのままよりは落ち着いた感じになりました。(*^^)v

夏タイヤはちゃんと洗って、


空気圧も下げて、春までお休みです。
またね~~。(^^♪

この後、市内へお買い物。
スタッドレスかつ新品タイヤですので、しばらくは慣らし走行です。
いつもより大人しく走ります(いつも大人しいんですよ)。(^^)
途中のお店の駐車場で、ホイールナットの増し締め敢行。
これ大事なんですよね。
もちろん、トルクレンチで締めました。


これでいつ雪が降ってきても大丈夫。(*^^)v



そうそう。
写真を撮っていないんですが、今回外した夏タイヤですが、一本にちょっと大きなものが刺さっていました。
貫通はしていないと思いますが、今度お店に持って行って見てもらおうと思います。
Posted at 2016/12/21 20:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2016年12月17日 イイね!

GP/GJ年末長野オフ

GP/GJ年末長野オフこのところオフ会では晴れさせることができませんでしたが、今回はちゃんと晴れました。(*^^)v
まぁ、ライバルがいなかったからね~。(笑)

恒例の長野組の年末オフに行ってきました。
全部で11台が集まりました。
9時半の集合時間に、遅れることなく全員が集合完了。
はい、私が最後です。(笑)

集合写真です。

ちゃんと影が出てるでしょ。
晴れてますよ。(*^^)v
鬼の居ぬ間の洗濯と言うか、今回ライバルが不在でしたから晴れました。


ハイジの里でブラブラと・・・
昼食会場への時間調整です。


昼食会場は、このハイジの里から40分ほど。
2年前にも訪れた「さぎり荘」です。

サフォーク定食


とまんぷく定食


焼肉のタレは甘口と辛口の2種。


お腹一杯になりました。(^^♪

昼食後、こちらもいつものわさび農場に向け出発。


大王わさび農場


で、恒例の部活。わさびソフトです。


農場内を散策し、15時頃に解散。
楽しいひと時でした。(^^♪

帰りに土岐市のアウトレットのそばにある「よりみち温泉」で旅の疲れを癒して帰宅しました。


Posted at 2016/12/17 22:39:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年12月12日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!

12月19日で愛機と出会って6年になります!
この1年の愛機との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
レンズは買ってないし、特にパーツも追加してません。(^^;

■この1年でこんな整備をしました!
特に整備はしていませんが、近いうちに調整に出したいと思っています。

■愛車のイイね!数(2016年12月12日時点)
79イイね!

■これからいじりたいところは・・・
いじると言うよりは、持っているレンズを駆使して、色んな写真(思い出)を残して行きたいと思います。

■愛機に一言
上位機種が欲しいと思ったこともあるけど、まだまだ使いこなせていないので、使いたおします。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/12/12 08:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「つい先程、恵那山トンネルを松本方面に向かって走行中、恵那山トンネルを出た途端に反対側車線が大渋滞。下り線側で逆走事故があったみたいですね。」
何シテル?   06/11 14:43
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 56 78910
11 1213141516 17
181920 2122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation