• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-zyのブログ一覧

2019年08月27日 イイね!

ドアミラー交換と点検と

ドアミラー交換と点検と今日は、2ヶ月ほど前から開閉しなくなってしまった助手席側ドアミラーの交換と車検前点検のためスバルDへ。

何シテル?でもつぶやきましたが、Dへ入店すると店内がガランとした感じ。
いつもは展示車があるのですが、今日はありません。
Dに展示車がないと寂しいですね。

車検前点検のチェック事項として指摘されたのはバッテリー。
弱っているようです。
alt
N-BOXを増車してからは、確かにインプを走らせる機会が少なっています。
1週間くらいエンジンをかけないこともあります。
インプに積んでいるCaosも3年経過していますが、Caosに装着してあるLifeWINKは”良好”を示しています。
alt
これってどっちが正しいの?

あと、今回は車検見積もりに金額が計上されていませんが、リアブレーキパッドの減りが指摘されました。
目視ではありますが、残り3mmだそうです。
元々がどれくらいあるのか知りませんが、76,500km走行で残り3mm。
年間10,000kmくらい走るだろうと思いますが、レッドゾーンになるまであとどれくらいですかね?
来年くらいには箱替えを考えていますので、バッテリーと併せて持ちそうなら見送ろうと思います。
ま、バッテリーは自分で交換したほうが安いですから、その時はDIYでやります。

とりあえずは、助手席側ドアミラーの交換も完了。
ちゃんと開閉するようになりました。(^^♪
alt

あっ、そうそう。
パンク修理キットがかなり有効期限切れということですが、皆さんこれどうしてます?

交換と点検は1時間ちょっとで完了。
この後は一旦自宅へ戻り、昼食をとってから、今度はN-BOXの6ヶ月毎点検でホンダDへ。

N-BOXの点検は特に問題なく、エンジンオイル交換のついでに添加剤を投入して終了。
エンジンオイル交換後は気のせいかもしれませんが、滑らかにエンジンが回るような気がします。(笑)


次は、インプのマスターシリンダーのシール交換です。
お金がかかるなぁ。((+_+))
Posted at 2019/08/27 21:25:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2019年08月24日 イイね!

車も古くなると少しずつ・・・

この記事は、[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第三弾 イヤなニオイも汚れもゼロがいい、ゼロにしよう! 『ゼロインテリアマルチクリーナー』を30名にプレゼント!について書いています。


車も古くなってくると少しずつ臭いが染みついてきますね。
加齢臭も大丈夫ですか?
是非、試してみたいです。
Posted at 2019/08/24 22:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | タイアップ企画用
2019年08月24日 イイね!

当たると嬉しい

この記事は、[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント!について書いています。


走行距離が伸びてきて、こう言ったものでメンテナンスするといいんだろうなぁ。
Posted at 2019/08/24 21:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | クルマ
2019年08月23日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
スバル インプレッサスポーツ(GP7)


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
さりげないいじり。
予算が限られている中で、さりげない変化を楽しむことにしています。


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/24 21:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月23日 イイね!

試してみたいです。

この記事は、[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第一弾 視界はクリアがいいよね! 『ゼロウィンドウリセット&コート』を100名にプレゼント!について書いています。



フロントウインドウは撥水させてません。
ワイパーが拭ったあと、ウインドウが白くなって見にくくなってしまうからです。
要はメンテナンスの問題なんでしょうけど、この製品はどうなんでしょう?
是非、試してみたいです。(^^)
Posted at 2019/08/23 09:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター

プロフィール

「つい先程、恵那山トンネルを松本方面に向かって走行中、恵那山トンネルを出た途端に反対側車線が大渋滞。下り線側で逆走事故があったみたいですね。」
何シテル?   06/11 14:43
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4567 8910
11121314151617
1819202122 23 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation