• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パウダー ハンターのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

AERO DISHって?

AERO DISHって?昨日のことですが、アルペンの割引券の有効期限だったので、何かないかと物色していたところ、”AERO DISH”なるものを発見

値段も安かったので買ってみました。

このお皿、風に飛ばされにくいと言うのが売りです。

BBQとかやってると、風で皿ごと食事が飛ばされた経験、みなさんありますよね!

以前WBSか何かの番組で見たような気がしたので、使ってみようかなって思いました。


このお皿、愛知の豊橋工業高校の生徒さんが開発し、地元企業と協賛し商品化したものです。


皿の下から風が巻き込んでめくれ上がるのを、防止するようですね。
言われてみればといったところですが、ナイスアイデア!

全国高校ビジネスアイディア甲子園"でグランプリも受賞しているようです。

そのうち、”風があるとき”に使ってみます。
Posted at 2015/05/25 22:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

120Lも・・・

120Lも・・・ずっとほったらかしにしていた、芝のお手入れを開始しました。

芝刈りは先週したので今週はサッチング(枯れた芝取り)をやりました。
まあ、出るわ出るわ。

ざっと、120L分 (写真は3袋ですが、実はもう1袋あり。)


おかげで、地面が見えるようになり、空気の通りが良くなってよく育つでしょう、きっと (^_^)


次に根切りをしなくては・・・
という訳で、芝刈り機のセッティングを変更して、根切り刃に変えておきました。





芝刈り機も単機能ではなく、サッチングや根切りもできるのでなかなか優れものです。
さて、何時できる事やら

結構、芝のお手入れって大変なんです。
Posted at 2015/05/24 16:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月20日 イイね!

リーフともBMW i3とも比べてみたい!

リーフともBMW i3とも比べてみたい!今更なんですが、そういえばPHEVを購入する際、リーフには試乗してませんでした。

私の用途から厳しい部分があったためなんですが・・・
ふと、どんな走り味なのか試したくなりました。

というのも、日産からのメルマガにリーフのモニターキャンペーンがのっていたからなのです。

最大15日借りれるらしく、しかも充電コンセント設置費用まで負担してくれるらしい。
考え方によっては、結構お得かも。
まあ、コンセントは設置済みなので関係ありませんが。

実は、アウトランダーPHEVを検討する際、BMW i3も対象にしていて試乗もしています。
これは車体も小さく、めちゃ速!でした。
まさに”駆け抜ける喜び”でした。

アルミとカーボンモノコックボディー採用のEVで500万円は、はっきり言って安いと思いました。
レンジエクステンダーだと昨年は75万円もの補助金が出たのも魅力的でした。

ただし、100Vの取出しができないのと、、ヒッチメンバーがつかないのがPHEVへの決め手でした。
カーボンモノコックボディーにヒッチは・・・普通は付かないですね。 ^_^;

内装もちょっとという感じ。

 
アウトランダーはEVとしては大柄なので、加速もそれなりです。
リーフは実際のところどうなんでしょう?

今回のキャンペーンは抽選みたいなので、当たらなかったら仕方ないですね。
PHEVのように、1泊2日のレンタルやってたような気がしますが今はなくなった?
Posted at 2015/05/20 14:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

営業成績 優秀?

営業成績 優秀?先日、ハウスメーカーの担当営業から頼みごとが・・・


家を見せてください!ってやつです。
お客さんが他のハウスメーカーと検討中で、ぜひ実際に建っている家を見せてほしいとのこと。

こういった依頼って結構断る方が多いようですね、まあ子供がいて散らかっているとか、いろんな事情があるでしょうから。


うちは嫁がきれい好きだし、基本的には不要なものを出さない、置かないので見せるのは全く問題なし
なんなら、風呂やトイレまで全部お見せします!って感じですからね、私もまったく気にしませんし。


実はもう4回目くらいになりますが、今のところ見て頂いた方はそのまま御成約となっているようです。
我が家 ひょっとして成績優秀?


そのおかげもあってか、うちは建てた後も営業さんと仲がいいねんですね。
担当営業と言っても、若くしてすでに支店長さんで”やり手”なんです。

ちょくちょく土産を持って顔を出してくれますし、嫁の誕生日プレゼントまで用意してくれるんです。
去年もいただきましたし、今年はワインを!
完成祝いのBBQパーティーで、酒好きがバレていますので・・・

今回の方も気になっていたところが見れたようだったので、このまま成約してくれるといいな。
Posted at 2015/05/18 11:23:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月12日 イイね!

20,000本限定

20,000本限定
FRP製 LPガスボンベが20,000本限定で発売されるとのこと。
海外では一昔前から流通しているようですが、日本国内では法整備が整っておらず、未導入でした。

販売開始されたようですので、法規もクリアなんでしょうきっと




 
 セールスポイントは、

  ・鋼製容器の半分程度の重さで軽量
  ・プラスチック製でさびない
  ・ガスの残量が目視により分かる
 
  容器の寿命(使用期限)は、15年だそうです。

まずは値段の確認が必要ですね。
Posted at 2015/05/12 18:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 CN-GP747VDのカメラ不具合対策 (CN-GP747VD → CN-GP745VD化) http://minkara.carview.co.jp/userid/175972/car/1066608/4488019/note.aspx
何シテル?   10/29 18:12
車いじりとスノーモービルが大好きな、オヤジです。 ひょんなことから、トレーラーでの旅もここ数年の趣味になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3 45 67 8 9
1011 1213141516
17 1819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

安眠枕さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 20:11:09
三菱の販売店から電話がありました → 担当者を泣かせちゃった【三菱ディーラーガンバレ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 22:01:39
もりこ☆さんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 13:09:42

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
1泊2日の無料レンタルを2回もお願いして、11月末に購入を決めました。 クリスマスイブに ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーゼルのトルクが気になり、購入しました。 4WDの設定もあり、トレーラー牽引には最適 ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
2014年3月購入
その他 ミニチュアダックスフンド コテツ(虎哲)くん改めコテミちゃん (その他 ミニチュアダックスフンド)
ミニチュアダックス 8歳 です。 ブラックタンみたいなシルバーダップル つい先日去勢手術 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation