• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月23日

parisへの長き道、ルーマニア

夜汽車から始まった旅は、ルーマニアで1泊して
その翌日5時に起きて6時の列車に乗る。
バリデーションという言葉を覚えたほど
出発前の切符の検札が重要だ。
ブカレスト駅のどの窓口に並んでいいのか判らない。
この時に駅にいた2人組の男がくせ者だった。
案内してくれた窓口でことなく検札を済ませて朝一の列車に乗る。
ホームの端の1等車の位置まで教えてくれる。
車内まで入って来てここで怪しいと思った。
いきなり「サービス料」をたかり始めたのであった。
ひとり10ユーロをよこせと言う。
昨夜のパンやビールの値段でこの国の物価を知っているので
too expensive!!と文句を言いまくったが、こんなところで大立ち回りしても
車掌も乗り込んでいない時間だ。どんな暴力に合うだろう。とくに片方が屈強なガタイの男だ。
仕方ないが私も妥協して1人5ユーロ渡してやった。
これでルーマニアの印象は決まった。
朝6時に私を乗せたルーマニア国鉄の国際列車は、夜明け前の首都ブカレストを出発した。
もう2度とこの国にくるものかと、怒り心頭だったが、夜が明け始めると
トランシルヴァニア地方に到る、この国の大地の風景に、目を細めた。


ブログ一覧 | オンザカー | クルマ
Posted at 2014/09/23 08:25:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

愛車ボルティで、近場の用事➰
moto-z32さん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ハイブリッド車の税金割引を辞めて欲しい。旧型車の税金を過重に重くするのを、時代錯誤ということに国交省と財務省は気づいて恥じるべきである。https://bestcarweb.jp/newcar/1313994
何シテル?   09/05 00:38
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation