• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

久しぶり

久しぶり
こちらの記事も再開したいと思っています。 先週、姉が亡くなりました。月末の57歳の誕生日を迎える ことなく去って行きました。 細かな話は避けますが、この苦労には母の介護があり 一人で悩みを抱え過ぎて、重い病に罹っての果てです。 私がこのところ、気が抜けたようになったのは、その周囲に あった長い苦 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 11:43:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2014年10月13日 イイね!

フィアットとアルファロメオ

フィアットとアルファロメオ
事故を起こしたり 警察に止められた時でも しばらくはクルマに乗るのをやめようと 思っても、また少し経つと クルマの運転はしていた。 ここのところの私はクルマから離れて いるし、他の趣味もほとんどしていない。 毎日労働をして帰ってきて、少し飲んで寝るだけである。 興味や好奇心、関心が湧く元気が ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 12:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | うんちく | クルマ
2014年10月10日 イイね!

おわび

おわび
ブログを長く放置して済みません。 気持ちがさっぱりクルマに向かず、これではいけないのですが いろいろときつい状況です。 連休中に何か書けるのか、休息を取り、考え直したいと思います。 kotaro
続きを読む
Posted at 2014/10/10 06:31:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2014年10月01日 イイね!

ネオシニアの生きる道

ネオシニアの生きる道
私の住むI市というところは良いところだが もう一つ地域の感覚が自由でない。 少し離れた日本初の団地ニュータウンを持つ S市から、私の普段の行動と、これまでの活動を踏まえ 何かやっていただけませんかと、3ヶ月前に依頼があった。 打ち合わせに向かい、私を知る施設の女性と、初対面の少し コワそうな女性 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/01 01:56:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | ニュース
2014年09月26日 イイね!

小休止

しばらくブログは休むかもしれません。 精神的にも、肉体的にも、疲労困憊しているのかなあ。
続きを読む
Posted at 2014/09/26 04:33:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

parisへの長き道、ルーマニア

夜汽車から始まった旅は、ルーマニアで1泊して その翌日5時に起きて6時の列車に乗る。 バリデーションという言葉を覚えたほど 出発前の切符の検札が重要だ。 ブカレスト駅のどの窓口に並んでいいのか判らない。 この時に駅にいた2人組の男がくせ者だった。 案内してくれた窓口でことなく検札を済ませて朝一の列 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 08:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2014年09月21日 イイね!

東欧の鉄道と自動車

東欧の鉄道と自動車
旧共産圏、社会主義の国は1989年後半に、雪崩を打ったように 国是を転換した。 その当時、新聞社にいて、毎日ニュースを追い掛けていた私は、その後の 1991年の湾岸戦争までが、一つの時代の転換点だったと見る。 新聞小僧には、ニュースはバッターボックスで飛んで来る球の一球に過ぎず なんのこと ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 07:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄100% | クルマ
2014年09月18日 イイね!

パリのエレジー、パリのラプソディー

パリのエレジー、パリのラプソディー
先に写真だけ投稿してしまったが 2004年9月にフランスのパリに居た。 最終日の一日前に、時間が有ったので宿の主人に 「時間が有るのだけれど車が好きなんだ」と話すと、 メトロの何番に乗り、ここに行くと良い、と コンベンション・ビューローみたいな所を教えられた。 行ってみて判った。「2004Pa ...
続きを読む
Posted at 2014/09/18 05:03:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2014年09月15日 イイね!

パリのオートモビル2004

パリのオートモビル2004
あれは10年前の2004年パリモンディアールでのことだった。
続きを読む
Posted at 2014/09/15 15:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2014年09月11日 イイね!

10年前の欧州旅行

10年前の欧州旅行
2004年の敬老の日から彼岸まで10日間ほど 一人でヨーロッパに旅行してきたことがあった。 行って来たのは、パリとトルコのイスタンブール、 それにバルカン半島の東欧の諸国である。 当時勤めていた会社に、勤続20年で、 休暇を貰い、こういう制度がまだ往時は、 残っており、働く人の一つのご褒美であ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/11 05:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 古家ぶる~す | クルマ

プロフィール

「やっぱり。言わんこっちゃない。「トヨタ、センチュリーを独立ブランドに クーペ開発でラグジュアリー市場拡大」https://x.com/i/trending/1977788758218219921
何シテル?   10/14 09:32
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation