• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成最後の日に考えてみる

平成最後の日に考えてみる
平成の30年ちょっとがあと数時間で終わる。 考えてみたら僕の自動車生活は、昭和50年代に始まり 平成の間はずっといっしょに駆け抜けて来た。 それがどうしてこのような変化になったのだろう。 平成の始まった年は1989年1月だった。 そこから1989ー99年までの11年間を三分の一の期間 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 20:37:59 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2018年11月20日 イイね!

日産、ルノー、三菱はこれからどうなるのか

日産、ルノー、三菱はこれからどうなるのか
2018年11月19日、月曜の夜に 世界中のマスコミが、カルロス・ゴーン会長逮捕へ のニュースで騒然となった。 容疑は過去の数年間に、巨額の報酬以外に手にしていた お金の流れを公表していなかった不正流用である。 毎日新聞の記事より >日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が19 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 03:51:02 | トラックバック(0) | オンザカー | ニュース
2018年07月06日 イイね!

イタリー製の“ゴム靴”について考える

イタリー製の“ゴム靴”について考える
「あの…とても言いにくいんですがソレ輸入してないんですけど…」 https://twitter.com/Revo_BL5C/status/1014709767263023104 twitterでこんな面白いリトゥイートを見つけて、最初は笑ってしまった。 私は日本に入っていない「非アバルト」 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/06 14:56:29 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2018年06月20日 イイね!

変わらなかった日本人の価値観

変わらなかった日本人の価値観
今回の写真はこの記事から借りました。 イタリアのクラシックカー雑誌「ROUTE CLASSICHE」記事から引用です。 私が若い頃、老後近くにやりたいと思っていたことは、 ポンコツカーをこつこつと整備して、路上に復帰させることであった。 今を去ること40年前、当時サイクルスポーツ誌を読んで、自 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/20 07:52:04 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2018年06月02日 イイね!

若い人たちと旧車

若い人たちと旧車
今の時代はイケてない。 とくにジドウシャはそうだと思う。 僕よりもっと若い人たちは、感性が鋭いからとっくに現実を見抜いている。 このところの時代社会を見ていると、若い人、エッジの立った人たちは とっくに新車、新型製品に見放して、古いもの、つまり過去の「ナンバー」の 中より、面白いもの、エ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/02 07:25:47 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2018年05月30日 イイね!

蒼い時間

蒼い時間
梅雨に入ったみたいで、朝から瀟瀟と雨が降っている。 昨日は曇りの一日ながら、蒸暑くて、 朝からトリプルバイトで働いているうちに、午後3時頃に気分が悪くなった。 1時間程の間に2回下痢を起こして、外回りだったので、トイレ確保が間一髪だった。 喫茶店に入り、涼んでいると寒くなり過ぎで、完全に ...
続きを読む
Posted at 2018/05/30 15:41:17 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2018年04月27日 イイね!

残り少なきクルマとの時間を楽しむためには

残り少なきクルマとの時間を楽しむためには
現代車のことを、といってもどこからが 現代車か判らないが、あまり批判する気もない。 ただ、最近「レコードを聴く」というイベントに参加して、 すこし気がついたことがあった。 その日は雨で、午前中外出し、家に夕方までいて、それから出かけるのが 億劫だった。 そこで濡れてもいいじゃん、とフィ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/27 10:37:33 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2018年04月12日 イイね!

沖島への旅

沖島への旅
晴れた火曜日の10日に、滋賀県に旅行した。 行き先は近江八幡市の沖島。琵琶湖に浮かんだ270人の人口を抱える小島だ。 朝11時に東海道線瀬田駅に集合と言われて、とても天気の良い休日(私にとっての)だったので、自動車を出すことにした。 最近の私のマイテーマは、平日遊びの活用である。こ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/12 06:28:00 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2018年03月20日 イイね!

日曜日

日曜日
日曜日に久しぶりに下道を走り神戸に行ってみた。 今は2018年だし、昭和が終わって29年が経つ。 このクルマは昭和46年登録で、私は62年春から乗り続けている。 最近気持ちが耄碌しやすく、ちょっとのことで気持ちから先に挫ける。 それは生きて行くのに必要なお金が無くなったこととか、 親族の別 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/20 16:01:36 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2018年02月03日 イイね!

2018ニューイヤーミーティング

2018ニューイヤーミーティング
今年も1月27日から29日まで、東京方面に旅行しました。 全走行距離は1231キロでした。 今回はこの大寒波で旅行がすごく危ぶまれました。 また私の身辺状況も、金銭的な余裕がなく、今はアルバイト程度の身分。 どうしよう。止めておこうかと。 年が明けて、「やっぱり出ようか」と新年にエントリーしま ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 07:04:43 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ

プロフィール

「ハイブリッド車の税金割引を辞めて欲しい。旧型車の税金を過重に重くするのを、時代錯誤ということに国交省と財務省は気づいて恥じるべきである。https://bestcarweb.jp/newcar/1313994
何シテル?   09/05 00:38
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation