• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月22日

丸石自転車スーパーカーシフト(昭和40年男 Vol.32)

丸石自転車スーパーカーシフト(昭和40年男 Vol.32)  これまで、何度か取り扱ってきた「昭和40年男」という雑誌ですが、今月号(隔月刊誌なので今月販売号?)の特集は、「俺たちが目撃した革新(エポック)」というものでした。

http://www.crete.co.jp/s40otoko/vol_032/

 巻頭特集は、F1、次に2輪のGPだったのですが、今回取り上げるのは、その次の特集だったJr.スポーツ自転車についてです。

 特集で大きく扱われていたのは、フラッシャー自転車と呼ばれるリアの反射板が巨大化した自転車が中心だったのですが、昭和40年男ではなく1970年男の私にとっては、フラッシャー自転車は身近な存在ではありません。

 むしろ、その後に台頭してきたリトラクタブルライトを搭載したスーパーカーをモチーフにした自転車がズバリの世代です。
 リトラクタブルのライトのやつは最高級機種に搭載されていて、当時にして7万ぐらいしたのではないでしょうか?私は買ってもらえませんでした。

 で、今回の特集の中では文章でかすかに取り上げられていた程度で、写真はなかったのですが、小学校の頃欲しかった自転車は、丸石の「スーパーカーシフト」でした。
 フェラーリ風のゲートが切られたHパターンのシフトが存在していて、ブリジストンより丸石派だった私は(って、小学4年とか5年ですが)、スーパーカーシフトの自転車が欲しくてたまりませんでした。(とはいえ、こちらも最高級機種で高かったのですが)



 しかし、丸石のスーパーカーシフトは、中学入学の時には型落ち。自転車通学だった私は、当時普通に採用されていたATタイプのシフトレバーの自転車を買ってもらいました。

 その後、流行は繰り返すことはなく、Jr.スポーツ自転車というカテゴリーはなくなりましたが、採用された技術は、その後、花開いたものも多いとのことでした。
 ブレーキや変速ギアもその一つ。

 私は、自転車のことは詳しくないので、雑誌の受け売りですが、シマノの技術者曰く、現在の変速ギアは機械的に変速しておらず、電気信号を受けて変速しているとのこと。(いわゆる、バイワイヤということなんでしょうか?)その電気によるシフトは、当時のスーパーカーシフトのような電気式(まさに電池が必要)シフトの技術から生まれたものなんだそうです。
 当時のJr.スポーツ自転車は、見かけ倒しではなく、ハイテク自転車だったのですね。
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2015/07/22 22:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

こんにちは😊
takeshi.oさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

やっちゃいました😂
Black s204さん

この記事へのコメント

2015年7月22日 22:20
ブリヂストンのモンテカルロなどでは、リトラクタブルヘッドライトなどもありましたよねぇ。
懐かしいです。
コメントへの返答
2015年7月22日 23:01
 モンテカルロという商品名は何となく記憶にあります。
 流行は繰り返すといいますが、自転車の流行は全く繰り返さないですよね。
 今やLED全盛なんでしょうけど、昔はママチャリも2灯が普通でした。
 左側1灯が普通になって久しいですが、デザイン的には2灯があってもいいような気がしますが。
2015年7月22日 22:50
私もドンピシャ世代です。高値の花でしたね〜。お金持ちの子が乗っているのを指くわえてながめていました。懐かしいですね。
コメントへの返答
2015年7月22日 23:03
 ブリジストンに「コンポデジメモ」というなんでもアリ?的なモデルがありました。
 近所の仕出し屋の息子が持っていて、スピードメーター(デジタル表示???)が付いているのを見てスゲーと思った記憶があります。

プロフィール

「冥途の土産にアルピーヌA110試乗 http://cvw.jp/b/1774740/42570626/
何シテル?   03/03 21:19
グループCと申します。モータースポーツも大好きです。 車歴は、ルノー一筋で、25年を超えました。 (プロフィール画像にルノーがないのは、ルノーというメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:52:15
NWB / 日本ワイパーブレード 輸入車対応グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 23:46:27
エルマ のび~太12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 08:15:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 カングー1からの乗り換えです。  カングー1は、平成25年5月に11年目の車検を迎え ...
ルノー カングー ルノー カングー
2002年5月から2013年3月までカングー1に乗っていました。 正規輸入開始後、即契約 ...
ルノー カングー 子カングー (ルノー カングー)
 長男が生まれた際、本国のRenault Toysで販売されていたカングーの手押し車をデ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 水没により廃車になったヴェルニ・オレンジのパノラマルーフのトゥインゴの代わりに購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation