• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月07日

ポルシェの驚くべきオプションリスト(爆)

ポルシェの驚くべきオプションリスト(爆) はてさて、こんな時間にブログUp(爆)
さてさて、この写真はポルシェのカタログ(911とボクスター、どちらも05年モデル)
ポルシェのカタログは120ページ超の、カタログとは呼べない代物が出てきます(爆)

で、今回はオプションの話。
日本車では比較的なんでもついてくるオプション、ヨーロッパ車はほぼすべて「自分でつける」仕様です(笑)
一例でポルシェ911のカラーと値段は・・・

ソリッドカラー(4色)   標準装備
メタリックカラー(8色)  14.7万円
スペシャルカラー(5色)  40.0万円
カスタムカラー(ソリッド) 58.0万円
カスタムカラー(メタリック)58.0万円

日本車ではメタリック標準ですが、なんとオプションです(苦笑)
しかも、オーダーカラー(カタログにない色)も注文できます。
さらに、内装はもっとすごくて・・・
標準(パーシャルレザー、多分合皮コンビの革内装)5色
レザーシート、オールレザーインテリア、スポーツシート用もそれぞれ5色
スペシャルレザー2色、ナチュラル・スペシャルレザーが2色、2トーンカラーが3色。
そしてこちらも「サンプル同色レザー 76.0万円

ワケ分かりません(自爆)
なんといっても、ポルシェ・オプションの極みつきは

PCCB(ポルシェ・セラミックコンポジットブレーキ) \1,420,000-

桁は間違っていません、142万円(もちろん日本円・爆)
これだけで軽1台買えます・・・(自爆)

さらに面白いのが、カタログにないオプションも受け付けてくれること(核爆)
たとえば「内装パネルは真っ赤の革張り」とか、「カーペットはスウェードのオレンジ」も受け付けてくれるらしいです(驚)
ちなみにベントレー(!)はボディの大きさも自由に大きくしてくれるらしいです(核爆)

皆様も、ポルシェ1台いかがですか?(水爆)
ブログ一覧 | 自動車関連 | 日記
Posted at 2006/04/07 01:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年4月7日 10:44
どうも~.
う~ん,凄いの一言・・・です.
以前,日産の車(なんだったっけ??)で,グレードが一つでオプションによって仕様が変わる車があったような・・・.
PCCBってどんな物なんでしょ.メチャクチャ高いですね.セラミックってディスクが陶製ってことですか?(爆)
コメントへの返答
2006年4月7日 10:57
こんにちは!コメントありがとうございますm(_ _)m

まったくもって常識外の一言です(爆)
ただ、ヨーロッパ車は本国ならどれもこんな感じなのですよね・・・。
なかなか導入しにくいですが・・・(コストの問題)。

日産の、1グレードのみってちょっと分からないです(汗)
思い当たったのがインフィニティQ45ぐらい・・・(プラチナキーで180万!)

PCCB、確かに陶製です(爆)
確か、特殊粘土を型に入れて焼き固める、って作り方だったような・・・?
売り文句は「バネ下重量軽減と30万キロローター無交換」だったのですが、約8000kmでダメになるらしいです(核爆)
2006年4月7日 11:09
あれっ!素早い返信ですね~.学校休みなの??
30万キロと8000キロって全然違うじゃないですか~.そんな距離でまた交換って・・・また100万以上払っちゃうんですか.バネ下重量の軽減ってどれくらい貢献するんでしょうね.

日産車・・・そんなのあったような気がするんですが,違ったかな??
インフィニティではなかったと思うんですが.
コメントへの返答
2006年4月7日 11:38
ハイ~、学校は本日まで休みです(笑)
ブレーキは確か、どこかでそう読みました。とにかく、ローターとパッドとフルードは消耗品、と思っていた方がいいかもしれません。
特に、ブレーキが利かなくなったらそれこそ鉄塊ですし・・・(滝汗)
ちなみにブレーキは後付け(いわゆるDOP)で400万らしいです(汗)

オプションの件は、初代セリカ(ダルマセリカ)とコルト(今のヤツ)なら分かりますが・・・(汗)
いつごろ発売されたか、が分かれば・・・(^_^;)
2006年4月7日 14:30
高っ(@@)

日産。。
プレジデントしか思いつきませんでした(自爆

|彡サッ!
コメントへの返答
2006年4月7日 14:55
こんにちは!コメントありがとうございますm(_ _)m

高いですよね~。
ちなみにアストンマーティンだとカスタムカラーが10万円台とか・・・?
簡易カタログしか持っていないので、正確な値段は不明です(笑)

日産といえばプレジデント!
ささっ、プレジデント!ここはひとつ、景気よく一升空けましょう!(爆)
2006年4月7日 15:41
う~んどの色にするか内装もどうするか
悩んでます。。買えたらの話ですが・・(泣)
高いっ!

インフィニティQ45・グリルレスでエンブレムが七宝焼で
できていた車ですね☆
たしかシーマかプレジですごーく高価なフロアカーペット
がオプションであったような・・


コメントへの返答
2006年4月7日 16:08
こんにちは!コメントありがとうございますm(_ _)m

確かに、お金さえあればどんなオーダーでも出来ますからね・・・。
これこそスポーツカーらしい(?)、というかお金持ちの選択権でしょうか?(笑)
ボクスターは572万円からありますから、いざとなったら素のボクスターなんぞいかがでしょうか?(笑)

インフィニティQ45、後期になってグリルがつけられた車です(笑)
しかも、前期型のインパネは漆塗り(!)のオプションがあったとか・・・(KOKONインスト、単体で40万ほどだったらしいです)。
日産のほうはあまり知らないのですが(汗)、初代セルシオのマットで最高額は9.5万円、現行レクサスのGSで約9万、センチュリーもほぼ同額のようです。
そのマット、できれば見てみたいですね~(笑)

プロフィール

「とりあえず、一時凍結から解除されたのでみんカラも続けられそうです。しかし、移転先はこれから探してみますので、決めましたらまたお知らせします。当面は、こちらと新しい先で2つ、同じ記事を書きながら続けるかもしれません。」
何シテル?   07/11 20:57
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation