• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月14日

チャットは必要か否か?

なんか前にもこんなことをやったことがあったような…(爆)

実は私、こちら(ブログ)のほかにも寂れたHPを持っておりまして、そちらではチャットスペースを借りておりました。
で、チャット設置の際に「いるか?」「いらないか?」を聞いたことがあります(笑)

つまり今回やりたいこともそれです(爆)
そのとき借りたチャット場は引き払ってしまったのですが、今度はこちら(みんカラ・HP兼用)で借りてみようかなぁ?と思っています。
ただ、時間を決めずにただ「集まったときチャット」状態だったので、今回はある曜日やある時間に限ってチャット(俗に言う「チャット会」状態)という形にしてみようかな、と思っています。
(私も当時と違って、なかなか学校の都合等でフリーの時間も少なくなったので…(自爆))

というわけで「(1)借りたら使うか、(2)使うなら、いつ都合が良いか」、もし宜しかったらコメントください(自爆)
もちろん、みんカラ登録者、あるいはお友達登録者のみコメント可、チャット参加可というつもりは一切ございませんので、開いた際はどなたでもお越しくださいませ(爆)
ブログ一覧 | はじめてみました | 日記
Posted at 2006/08/14 22:44:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

今朝のモコは2回往復で燃費
Iichigoriki07さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2006年8月14日 23:08
今はメッセンジャーっていうのがありますからねぇ…
導入してからというもの、チャットはすべて解約していまいました。
メッセならリアルタイムに状況が把握できるし…

私的な考えになっちゃいますが、チャットはいまさら…って感じです。
コメントへの返答
2006年8月14日 23:11
こんばんは!コメントありがとうございます。
ご意見、ありがとうございます。

メッセンジャーですか…。そういえばウチの学校でも流行っていますね(笑)
しかし…。私自身メッセンジャーをやったことがない(爆)ことと、登録制であることのデメリットもあるかなぁ、と思っています。
それに、ちょこっと参加して色々話していただくことも私は望んでいますし…。
無論、それは批判的意見であったとしても、です。

しかしそういう手もありますね!参考になりました。
2006年8月14日 23:56
チャットは…
仕事に影響が出るのでしません(笑)

最近思うのですが
インターネットが普及してから
便利にはなりましたが
表で遊ぶ機会が減ったような…。
やっぱり顔見てお話しする方が
私には合ってるようです(^^;)
コメントへの返答
2006年8月15日 0:02
こんばんは!コメントありがとうございます。
ご意見、ありがとうございます。

う~んここでも「否」ですか…。
私も、本当は顔を見て話した方がいいとは思うのですが、アシが無いときついです(苦笑)
※オフ会場のほとんどが駅から遠く、また電車が好きではないので(自爆)
外に遊びへ行かなくなった、というのは私にはあまり関係が無いかもしれません…。
元から「インドア派」、悪く言えば「軽い引きこもり」だったので(核自爆)

しかし…。現在職場から書き込みされているのでしょうか?(笑)
2006年8月15日 8:45
おはよう♪ (〃ー〃)V

σ( ̄∇ ̄;)は、チャット有った方が良いと思います。
理由、「乱入」が出来る。
メッセンジャーで不満点は、グループ設定が無い。
コメントへの返答
2006年8月15日 15:33
こんにちは!コメントありがとうございます。
ご意見、ありがとうございます。

乱入ができる(笑) ちょっと予想外の理由でした(笑)。
でもチャットも、設定によっては参加できなかったり、閲覧もできなかったりします。
だから置く方が良いのか、良くないのか…。
あとはメーリングリスト(メッセンジャー?)という手もありますが…。
2006年8月15日 17:52
こんにちは。

チャットルームの設置ですが、何を目的にして設置するのかが大切ですかね。

新しい人たちとの出会いの場として設けるのか、それとも既存のお仲間さんとの会話を楽しむ為か・・・。

新しい人たちを迎え入れて、新たな出会いを模索するならチャットはありかと。しかし、既存の方々と会話を楽しむだけなら、メッセの方がいいと思います。

人に知られたくないことでも会話できますしね。

実は、私もHPを持っている人間です。

以前は、チャットルームが物凄く欲しかったですが、今現在まで設置したことがありません。

チャットルームですと、設定によっては不特定多数の方が閲覧することも可能ですし、普段の会話がしにくくなることがあります。

どこの誰かが見ているかもしれないと思うと、言葉をかなり考えて話さないといけませんし・・・。

そう考えると、メッセが気楽でいいですね♪

荒らし行為もありませんし・・・
コメントへの返答
2006年8月15日 18:04
こんばんは!コメントありがとうございます。
ご意見、ありがとうございます。

今回の目的ですが「あくまでもクルマ好き同士のおしゃべり場」という感じで、オープンな感じでやっていきたいな、と思っています。
ただ、私自身「深く考えてしゃべること」はすごく大事だなぁ、と思っています。
だからこそ、オープンに深いことを知りたい、話したいと思うようになったのです。
深い思慮と見識があれば、否定的意見も決して無意味ではないと思うからです。
それに馴れ合い、あるいは同好者のみでただ褒めあうだけ、というのも変だ、と思うからです。

確かに仰るとおり、オープンなチャットではあまり個人的な会話は話せないかもしれません。
また荒らし行為もありえると思います。でもその行為に至る(至った)原因もまたあると思います。私たちと関係があったか否かは別として。
その原因から学べることもまた、私たちにはあると思います。

こうした「意見を書き込める場」、つまりコメント欄があることもまた同じような問題があると思います。
でもうまく使える方なら、またチャットも同じように使えるのではないか、と思います。

長文失礼しました。
2006年8月17日 9:41
上記皆様方のご意見と似たり寄ったりで恐縮ですが…(^^;
やはり新規で色々な方と話をしたりといったことであればチャットやオフ会でいいのでしょうが、ある意味での身内(お友達)同士での会話であれば、はっきり言ってメッセで充分解決できる。となる部分があるため、目的はどちらであるか?という観点から選択された方がいいかもしれませんね。。
チャットの方は(中長期的に)長い目で見た時に、どうしても固定の日時などを設定し、その時に集まるという形が常時化(確立)できないと人は集まりにくい、またどうしても確実に離散していくという側面がHP以上に顕著に出てきますので、なかなかに悩みどころですね。
前置きが長くなり申し訳ないです。。ということで本題にw
ある程度参加できるような時間帯などであれば、出来る限りは参加でしょうか。時間や日にちなどは一般的な休日の夕から夜などの方が都合は付きやすい…と思われます(^^;
コメントへの返答
2006年8月17日 12:09
こんにちは!コメントありがとうございます。
ご意見、ありがとうございます。

う~ん、ここに来て「やっぱやめる」というのは選択肢にありますかね?(爆)
もちろん、否定意見が出ることは覚悟していましたが、大勢を占めるとなれば話は別ですからね…。
もちろん、その為に聞いたのですけれどね(笑)
しかしチャットも、新規で参加(まるで携帯電話みたいな言い方・自爆)となると、ちょっと気が引けてしまう点もありますし…。
しかしメッセンジャーは私が登録していないのと(爆)、多分管理が難しい(HPでさえ放置状態に入っていますから)事から、多分向いていないのでしょう(苦笑)

しかし、設置されたら参加と・・・φ(. . )メモメモ(笑)
2006年8月17日 23:16
こんばんは。

必要か?否か?
う~ん自分の意見としては
このチャットの機能が理解できて
いないのでメリット&デメリット
がわからないのでどちらとも言えませんw

もしちゃんと機能が理解できるとしても
勤務の都合上、参加は難しいかと思います(汗)
コメントへの返答
2006年8月17日 23:23
こんばんは!コメントありがとうございます。
ご意見、ありがとうございます。

チャットはちょっと前まで、狂ったように参加していました(自爆)
コンピューター版「おしゃべり」がチャットですので、誰もが気軽に話に入ったりすることができますが、誰がどんな状態でも(言語が分かる限り)話の内容を見ることができるので(そうしないこともできます)、話の内容には気を使うというのがデメリットでしょうか…。

スケざえもんさんは参加が厳しい、と…φ(. . )メモメモ…。
ウ~ン、難しいです…。
2006年8月20日 18:37
>チャットの是非
 桐乃的には中間ですね。
 あればあれで良いかな・・・と。
 ただ、難点としては指定された日時に参加できないこともあり得るのと、新規の人がどんな感じになるのか?(荒しなどなど)ということが若干懸念されます。

 逆に内輪話であればメッセンジャーを使った方が楽です。
 地味にログも残るのであの話なんだったっけ?がないですし・・・(探せばいい)
 

桐乃的には使い分けも大事、と思います。<茶とメッセ
コメントへの返答
2006年8月20日 21:15
こんばんは!コメントありがとうございます。
ご意見、ありがとうございます。

実はもう腹を決めました(笑)
というわけで、ここで発表を・・・。申し訳ありません、やっぱり止めます(爆)
もう少し、他のコミュニティについて勉強してから、改めて考えてみたいと思います。

プロフィール

「とりあえず、一時凍結から解除されたのでみんカラも続けられそうです。しかし、移転先はこれから探してみますので、決めましたらまたお知らせします。当面は、こちらと新しい先で2つ、同じ記事を書きながら続けるかもしれません。」
何シテル?   07/11 20:57
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation