• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月11日

アクシオとフィールダー

アクシオとフィールダー 今日はカローラアクシオとカローラフィールダーを見てきました(笑)

で、感想ですが・・・。
それすら忘れてしまうほど「薄いクルマ」でした。
でも、カローラの存在意義とは「道具として不満なく使えること」と思っていますから、感想を忘れてしまうほど薄いクルマ、というのは(私にとって)カローラへの最大級の賛辞です。
と同時に、クルマ好きにとっては面白くないクルマ、という皮肉も多少は入っていますが・・・。

とりあえず覚えていることだけ書きます。
・オートエアコンは操作性悪し。
・マニュアルエアコンはなかなかの使い勝手。個人的お勧め
・サンルーフ付車はリアシートのヘッドスペースがミニマム。
・セダンのリアシートは(私の場合)まともに座ると頭がぶつかる。
・フィールダーのワンタッチ・ダブルアクション格納機構は便利。でもシートを起こすのは手動(笑)
・何だかんだいってAピラーが太いような・・・?

こんなところです(笑)
でこのあと、BMWで3シリーズ(セダンとツーリング)を見てきました(笑)
もし買えるなら、320iツーリングかA4アバントが欲しいです(笑)

写真はトヨタで貰ってきたカタログです。マークXは本日マイナーチェンジ発表(そのカタログ(爆))
ブログ一覧 | 新車紹介 | 日記
Posted at 2006/10/11 19:23:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

2006年10月11日 19:29
流石トヨタ~さん、早いですね~
桐乃は早くて今月末にでも見に行く予定です。<新型カローラ&マークX(とポルテ特仕)

桐デオの方はナビディスクをアップデート予定・・・
それと、先日破損してしまったリアバンパーステップガードを取り付けに・・・orz
天気良ければいいのですが。
コメントへの返答
2006年10月11日 21:36
こんばんは!コメントありがとうございます。

昨日の発表を楽しみにしていました(笑)
だから、実は今日見に行くプランも事前によく練っておいていました(爆)
でもマークXの展示車はありませんでしたが・・・。

ブログは読んでいますので、状況だけ走っています(なかなかコメントをつけられず、すみません)。
全国在庫でも数少ないパーツって大変ですね・・・。というかまだ3年前の車のはず・・・?(苦笑)
ナビのディスクも、5年以上経過したナビは対応してくれなくなってしまうそうですし・・・(汗)
2006年10月11日 20:10
こんばんは!

早速行ってきたんですね
自分も最近ネッツ以外
ディーラーめぐり行ってないから
久しぶりに行ってみようかな.。o○

BMWもいったんですか?
うちの近くBMW・・ないな(^_^;)アハハ
コメントへの返答
2006年10月11日 21:36
こんばんは!コメントありがとうございます。

学校の時間割とタイミングが合わないと、なかなか見に行くことはできません(苦笑)
普段は4時半上がりですし・・・(水曜は3時前に上がります)。
ちなみにトヨタはショールーム(アムラックス東京)で見てきました(笑)
ふだんディーラーなどには行かないので、入るときはいつも緊張します(汗自爆)

BMWはディーラーでした。どこかにアムラックスのように「ショールーム」を作っていただけるとありがたいのですけれどね・・・(汗)
(ちょっと前まで銀座に「BMWパルス」というのがあったのですが、8月で終っちゃいました(汗))
2006年10月11日 20:25
カローラかぁ~!

昔レビンとトレノは乗りましたが
それ以外は所有した事ないですね(^^;)

こんなに売れてるのに
私の周りでは見かけた事ないです(笑)
一体何処を走ってるんでしょうか?
コメントへの返答
2006年10月11日 21:36
こんばんは!コメントありがとうございます。

レビンとトレノ・・・ どっちも2ドアクーペですね(笑)
今のカローラシリーズにはもうないポジションのクルマにお乗りになっていたのですね!

私の周りではカローラ、結構多いです。特にフィールダーのX・シルバーorホワイト(多分会社保有だと思いますが)
見るところでは一気に見ますが、見ないところではパッタリ見ないですよね・・・(笑)
売れる地域・売れない地域があるのかもしれないですね・・・。
2006年10月11日 21:51
いえいえ~こちらこそ連投ばかりでスミマセン・・・(汗/主に土日ネタ

>試乗車・展示車
 早いところではカローラは今週末にも用意は出来てると思います。
 マークXの方は早くて再来週あたりかな・・・
 行くとしたら実家の方のTPに行きますけど。

>パーツ在庫
 DOPのエアロは皆無だそうです。<アルデオオーナーさん&ディーラー談
 DOPエアロはもう中古パーツかオクでしか手に入れられないようです。
 桐デオに付ける予定はないですが。(笑
 しかし外装パーツでも<4P7>となると時間がかかりますね・・・
 先日壊したリアバンパーも再生産待ちでしたし・・・(苫小牧在庫ゼロだった)
 ナビのディスクは今は2005秋版を入れてますが、実家の家の近くのトンネルが出てないので未だに山の中を走ってます。(汗
 2006春版で直っていれば良いのですが・・・(代車として借りていたbBやレンタカーで借りてたコルトプラスでは表示されてた)
 ちなみに50ビスタ/アルデオのCDナビの方は2005秋版で更新終了となっているそうです。

>ディーラー
 いつものネッツだと遊びに行く感覚です。(笑
 この前もぬいぐるみがもらえると聞いて担当さんに「犬くれぇ~」って感じで。(ヲィ
 また、オーリスの予告サイトのパスワードも貰ったり。
 一応応募したけど当たらないなこりゃ・・・
 他のディーラーはまぁ・・・いろいろと。
コメントへの返答
2006年10月11日 23:36
こんばんは!コメントありがとうございます。
こんなのでよかったら、いくらでも連続投稿してください(笑)

試乗車ですが、こっちの方でも(タイムレンタル、所有は多分トヨタレンタリース)まだ入っていませんでした。
ただ、カローラのカタログの中に「モニターキャンペーン」というのは入っていました。
ちなみに展示車ですが、多分全色揃っていたと思います(笑)
アムラックス・メガウェブの場合、新車発表後1ヶ月間位は全色展示してくれています。
マークXは・・・ (展示施設の場合)とりあえず明日には展示車が入っていると思います。

パーツですが、PL法の絡みで7年間は(多分重要保安部品はさらに長い期間)生産か部品の保管がされますが、ドレスアップパーツ、ディーラーOPパーツに関してはさっさと切り上げてしまうみたいですね・・・(苦笑)
そんなのだから20年以上経ったクルマを好きで所有している場合でも、部品がなくて困って・・・(苦笑)
ちなみにウチのナビ、普段はテレビ代わりなのでナビ使っていません(核爆)
ナビも、たまに「隣のお寺は何?」「○○寺みたい」なんていう用事で使うことはありますが(爆)

ディーラーですが、ウチのディーラーの場合(いい意味で)ちょっと怖いです(笑)
店長さんが飛んできたりしますから・・・(元ウチの担当だったらしいです)
私の場合、そういうのになれていないので緊張しまくり・・・(自爆)
それに・・・ 買うわけではないですからねぇ・・・(苦笑)

プロフィール

「とりあえず、一時凍結から解除されたのでみんカラも続けられそうです。しかし、移転先はこれから探してみますので、決めましたらまたお知らせします。当面は、こちらと新しい先で2つ、同じ記事を書きながら続けるかもしれません。」
何シテル?   07/11 20:57
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation