• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

過走行車を労わろう…ただの日常メンテ噺

過走行車を労わろう…ただの日常メンテ噺 先日、めでたく15万kmを超えた我が愛車プロボックスのお話です。
(タイトル写真は本日時点の走行距離です)

これまで大きな故障はありませんでしたが、さすがに11年、15万kmとなると無傷では済まなくなります。


まず、フォグランプのレンズが割れてバルブまで被害を受けました。
このままでは車検も通過できないので、これは交換用のフォグランプを手配しています。


続いてパワステフルード。これまで一度も交換したことはないはず。
レベルゲージの汚れは黒黒しいですが、フルードそのものは思ったよりも汚れていない?ようにも見えます。
一度は交換したいですが、全量交換となると業者探しからですし、DIYでは方法とパワステフルードの処分に困るのが困りどころです…。
また、ブレーキフルードもDIYで交換できれば一番良いのですが(トヨタ正規ディーラーでまともに交換されなかった経験から、整備ピットで直接確認できる交換にこだわっていました)フルードの処理が困るのですよね…。


バッテリーは一晩(以上)放置した後のエンジン始動前電圧が12Vを割っていると「そろそろ危ないな」と判断して交換しました。
(もっとも、別件でカー用品店にお邪魔した時にバッテリーテスターを掛けてもらって、全然ダメな数値だったというのも理由の一つ)


他にもあります。ドライブシャフトブーツからグリス漏れがあります。
ただし破れているのではなく、シャフトとブーツの接合部から漏れているのですよね…。(グリスを拭えば車検は通るらしいのですが。)

あとは写真にないですが、エンジンオイル(だいたい8000kmあたりで燃費が落ちてくるので、その頃が交換の目安)と空気圧の確認くらいでしょうか。


ちなみに、自力で交換できる部品は自分で交換します。(自分で交換すれば、交換していることには最も間違いがないため)


あと走行には全く関係ないですが、車内環境の維持のために押入れの除湿剤(ホームセンターで安売りしているものでOK)と車用消臭剤を車内に設置しています。


だいたいこんな感じです。(交換前のものなので、消臭剤は干からびていて除湿剤はタンク一杯ですが)


気休めかもしれませんが、クルマを離れる前にエアコンをOFFにして、内気循環モードに切り替えてからエンジンを切っています。外気導入ではそのまま大気の除湿をしてしまう気がするから、という気持ちの問題です。

車検に通ることは一つの目標ですが、良い調子を長く維持するための日常メンテって、どんなことをしたら良いのでしょうか…?(正解はたどり着いていません。)
ブログ一覧 | プロボックス | 日記
Posted at 2022/07/31 22:11:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

おはようございます
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2022年7月31日 22:17
こんばんは。
写真見ててふと、プロボックスのスタビリンクって変わった位置にあるんですね。
コメントへの返答
2022年8月2日 21:38
vertinさん、コメントありがとうございます。
返信が遅くなりまして、申し訳ございません。

>スタビリンクって変わった位置にあるんですね。
そうなのです。初代ヴィッツ系のフロントはみんなこれなのですが、ブッシュが変形してガタが出やすい、という良くない特徴があります…(汗)

プロフィール

「とりあえず、一時凍結から解除されたのでみんカラも続けられそうです。しかし、移転先はこれから探してみますので、決めましたらまたお知らせします。当面は、こちらと新しい先で2つ、同じ記事を書きながら続けるかもしれません。」
何シテル?   07/11 20:57
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation