• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月19日

お出かけ日記

お出かけ日記 今回はただのお出かけ日記です。

11月13日に、横浜の赤レンガ倉庫で「エキサイティングポルシェミーティング2022」なるイベントが開催されました。
こっそりとギャラリー参加(といっても、本当にただ眺めて帰ってきただけ)してきました。収穫は…
●外でゲンチアンブルーの実車(タイカンと718スパイダー)を見られたこと
●924、944、968が並んで展示されていたこと
●初代ボクスターのルーフトランスポートシステム(つまりキャリア)を見られたこと
でしょうか。
本当はショップ展示や販売物も見てみたかったのですが、色々思うところがあって遠目から眺めてお終いにしてしまいました…。

二つ目は、トップ写真の場所に行ってきました。
東京都は小平市にある「Bridgestone Innovation Gallery」というブリヂストンの企業博物館です。ここでは…

F1のモックアップ(と思います)が展示されていたり…

古いサービス案内の看板が展示されていたり…

タイヤのことが広くわかりやすいように体験施設・展示があったり…
といった感じです。(技術的な細かいことは…あまりありませんが。)

ちなみに昔のポテンザを広告するときに…

こんなプロジェクト名だったそうです。(この後に911の指定タイヤでポテンザが指定されたはずです。)

ちなみに私の718ボクスターは、今頃和歌山沖でぐるぐる旋回しています。
来週中にはおそらく豊橋港に陸揚げされるはずです。
ブログ一覧 | 日常・駄文 | 日記
Posted at 2022/11/19 22:22:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

おはようございます!
takeshi.oさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年11月20日 5:33
をおおぉ〜・・・
ここ、一度行ってみたいのですが、BSタイヤじゃない車で行くのもなんだかなぁ~という気持ちも無くはないわけで(笑

因みに、ブレーキ博物館なる場所があるのですが、これはこれで中々面白かったです❗
コメントへの返答
2022年11月23日 19:40
セフィローさん、コメントありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。

>BSタイヤじゃない車で行くのも
私、一度もBSタイヤを履いたことがないですが、何度か行ったことがあります。(笑)
タイヤメーカーで「ダメ」と言われることは…この手の施設ならばあまりないかと思います。

>ブレーキ博物館
旧所在地の時に、2回くらい行ったことがあります。
確かアルトワークスのパワートレインモデルがあったと記憶しています。
新しい場所になってからは行ったことがないですが、機会があれば再訪したいです。

プロフィール

「土日に渡って、妙に重くて動作しないのはこっち側の問題?
いずれにしても、今週のブログアップは見送ります。申し訳ありません。」
何シテル?   08/17 20:21
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation