• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月17日

モーニングミッションに参加(2回目)

モーニングミッションに参加(2回目) 今日開催された、ポルシェジャパンの月例イベント「モーニングミッション」に参加してきました。
今回のテーマは「ペイント・トゥ・サンプル(PTS)」だそうで、説明するならば「カタログ外の特注オーダーカラー」がテーマです。
私の車はカタログカラーから選択しているのでテーマ外になるのですが、応募してみたら当選したこともあり、参加してきました。

トップ画像はさらにテーマ外、L'Art de L'Automobileというブランド(?)が東京をモチーフにリデザインした968だそうで、屋内展示があったものを写真に収めてきました。


内部にはストップウォッチがあって、時計はタグホイヤー製っぽいようです。

今回の参加車両の中から、個人的に気になった車両とカラーをいくつか紹介します。ただしグレードは大まかな括りまでとして、カラーは推定色で記しますので、見当違いはご容赦願います。
なお掲載に問題がある場合は、ご連絡を頂きましたらば該当画像を削除します。

まずは、テーマに沿ったPTSカラーのポルシェを何台か紹介します。

911カブリオレ[モデルコード:992.1]のマイセンブルー(ソリッドカラー)


911カブリオレ[992.1]のアイリスグリーン(ソリッドカラー)


911タルガ[992.1]のバハマイエロー(ソリッド)


718スパイダーRS[982]のガルフブルー(ソリッド)

このほかにクリームホワイトの911カブリオレ[992.1]もPTSカラーとしてありましたが、写真撮り損ねました…。(メインスペース近く)
同じくメインスペース近くに濃いグリーンの911タルガ[992.1]が止まっていましたが、カタログカラーかPTSカラーかは不明です。
更に同じ場所にルビースター(ピンク系)の911タルガ[992.1]もいましたが、ルビースター(←PTSだったはず)かルビースターネオ(←一時だけカタログカラー扱い)かは不明です。

次に、カタログカラーの青系から紹介します。


個人的ヒット、初代カイエン[955]のラピスブルーメタリックにポルシェ953のロスマンズカラー風カスタマイズが施された1台です。


718ケイマン[982]のナイトブルーメタリック。本当はこの色が欲しかったのですが、私がオーダーしたタイミングでカタログカラーから落ちて選択不可となった色です。


911カレラ[996.2]のミッドナイトブルーメタリック。これも個人的には思いのあるカラーです。


911カブリオレ[991.1]のアクアブルーメタリック。


911カレラ[964]の、たぶんマリタイムブルー。


同じく911カレラ[964]、カラー名称不明。こういう紺色がすごく好きです。


ポルシェ356[356]、カラー名称不明。

次に、青系以外の最近の新色を2台。

911カレラT[992.1]のアイスグレーメタリック。シルバーとも違う、わずかに青みがかった白ともシルバーとも取れるニュアンスの色です。


911カレラ[992.1]のアークティックグレー。911の60周年記念車に設定されていた限定カラーに近い印象の色です。

最後に、ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京の展示・デモ用車両から2台紹介します。


最近発表された、911カレラ[992.2]のデモ用車両。ボディカラーはバナジウムグレーメタリック?でしょうか。オプションでエアロキット(大きいスポイラーのそれです)とカレラSホイールが装着されています。
このカレラSホイールの造形が凄いです。(スポークの裏面に1周ぐるりと肉抜きが施されています。どういう成形したの?って不思議なカタチです)


911 GT3[992.1]にマンタイ・パフォーマンスキットを組み込んだ仕様です。キット単独で8,959,500-、つまり約900万円です。
よく見ると、フロントのロアスポイラーやサイドアンダースカートは元のGT3と共通(変更なし)の模様です。(フロントバンパーサイドのカナードはマンタイキットに含みます。)

なお、トークセッションでは自動車評論家の飯田裕子さんがお見えになって30分ほどの内容、最後にじゃんけん大会で5名にPTSカラーサンプル台帳が配られていました。

まさしく「色々」なボディカラーを、ほぼ同じタイミングで眺められたことが今回の収穫でしょうか。なかなか実際の車体サイズで様々なボディカラーを眺めることは難しいので、こういう機会があったのは良かったと思います。
ブログ一覧 | 718ボクスター | 日記
Posted at 2024/11/17 17:11:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

次期愛車探し(?) と、3日連続の…
タケラッタさん

PORSCHE 911 CARRE ...
f2000さん

PTSに追加色
991GT3tpさん

911カブの車検入庫...ポルシェ ...
みやもっちゃんさん

このブルーのボディカラーが気になっ ...
maccom31さん

最後から2台目のクルマ?
mippleさん

この記事へのコメント

2024年11月18日 4:40
イイですね(^^)
PEC東京には助手席参加含めて3回伺いました。
自分のクルマが納車されたら、大手を振って参加できるとばかり思っていたのに(^_^;
今回のテーマは興味深いです。色ってとても大事だと思っていて、他メーカーの車種によっては、売れ筋5色くらいからしか選べなかったり。
ポルシェは、かなりたくさんの色から選べますが、それでも満足はできていません。
アイスグレーメタリックは候補でしたが、ソリッドを優先して今のクレヨンを選びました。こうやって見ると未練残ります。(笑)
コメントへの返答
2024年11月18日 20:39
赤BORAさん、コメントありがとうございます。
それでも満足できていない、ってことは次はPTSオーダーですね!って煽っても仕方ないですが、確かに他の輸入車販売とは一線を画す販売手法(受注生産がメイン)だからこそのオプションだと思います。
また、ポルシェの場合は同じモデルでもイヤーモデルで色が差し替わることも多かったので、カタログカラーでも「あの時はこの色があった」が起こりやすいですね。
今のクレヨン×レッド内装も素敵ですし、バッチリ合っていると思いますが実物を見るとムクムク湧き上がる「欲望」は確かにあります…(笑)
2024年11月19日 6:44
良い回に参加されましたね!
ワタシはアイリスグリーンとかオリーブグリーン位の色を内装ベージュで!が好みでした。何度かオプション諦めてPTSしようかなと思ったことも。。
ポルシェはその時期でオーダーできる色が変わるので、良い事のような寂しいような。。
ワタシもナイトブルーがあると思ってディーラーに行ったら色が変更になっていた事を知りました。。
コメントへの返答
2024年11月20日 19:22
takuro-さん、コメントありがとうございます。
返信が遅くなりまして、申し訳ありません。

PTS、あとCXX(内装コンサルテーション付特注レザーカラー)には興味があったので、申し込んでみたら運よく当選しました。
行ってみたらやっぱりPTSオーダーカラーの実車を何台も見学できたので、行ってみた甲斐はあったと思います。
グリーン系はポルシェ一族のお気に入りカラーだったらしいので、伝統面でも実車に似合うという面でもいいカラーだと思います。
オーダーできるカラーが変わるのは確かに寂しい一面もありますが、実はもう一台(プロボックス)の方でも購入前年に差し替えで欲しい色が無くなったので、「こういうもんだ」とあきらめの境地もあります…(笑)
2024年11月20日 17:18
いつもお世話になっております、wanimaruです。
アカウント登録してみました(^^)

モーニングミッション、気になっております。
しかし私のような人見知りが耐えられるものか・・・
抽選で選ばれるかどうかの前に、そこが懸念点で二の足を踏んでおります。笑

たくさんのお写真ありがとうございます。一言にブルー系といっても本当にたくさんの色味があって、大変楽しませていただきました。
ゲンチアンブルーメタリックも素敵なお色だと思います。
コメントへの返答
2024年11月20日 19:27
718wanimaruさん、コメントありがとうございます。
アカウント登録まで頂いてのコメント、深く感謝申し上げます。

モーニングミッションですが、正味のお話でほとんど他のオーナー様と喋らなかったです。(笑)
眺めているだけでも楽しめれば参加してみることは全然アリと思います。
言い換えると、眺めても分からないテーマの時はただ歩き回るだけか、コーヒー啜っているだけになってしまうので、お気をつけ頂ければと思います。

写真の件、ありがとうございます。ただ「青系」に完全に偏っていますね…。(汗)
今回はテーマがテーマだったので、多かったのは白系かもしれませんが赤・黄・青・紫・茶・銀・黒なんでもアリでした。
中にはナイトブルーで911とケイマンが隣同士、見比べにもってこいの駐車に偶然なっていたので、偶然もまた面白い出逢いかな、と思います。
ぜひ、興味のあるテーマの時に参加希望を出してみて頂ければと思います。

プロフィール

「とりあえず、一時凍結から解除されたのでみんカラも続けられそうです。しかし、移転先はこれから探してみますので、決めましたらまたお知らせします。当面は、こちらと新しい先で2つ、同じ記事を書きながら続けるかもしれません。」
何シテル?   07/11 20:57
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation