• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月08日

雪道走行とヘッドライト考

雪道走行とヘッドライト考 このブログ記事を投稿する30分ほど前に帰宅しました。
ドライブがてら埼玉県・熊谷から自宅まで高速で帰ってきたのですが、トップ写真の通り雪です。写していませんが、ナンバープレートは完全に「真っ白」で帰宅しました。(汗)

夜間の雪天で高速を駆けると、昔から言われていることの一つも試してみたくなります。つまりは(対向車に注意して)ハイビームにしてみたのですが、
路面の白線が全く認識できない!(苦笑)
のですぐにロービームへ戻し、代わりにフロントフォグランプを点けました。すると
ロービーム単独より路面が見やすい
ので、高速道路の走行中はフォグランプを点けて走行してきました。

雪天での走行ですので、規制速度に抑えて左車線をトコトコと走っていると、急ぐ車が右車線からどんどん追い抜いていきます。そこで気付いたのですが、
LEDヘッドライトってこういう天気の時、見づらくないの?
と、素朴な疑問を覚えました。というのも、追い抜きざまにLEDライトの照射範囲も視界に入るのですが、なんというのか白い光が舞う雪に反射してちょっと見づらいように思ったのです。
運転していたプロボックスは昔ながらのハロゲンヘッドライト+ハロゲンフォグランプで、照射範囲はLEDにまったくかないませんが黄色い灯火色なので白い雪とは混ざらないというのか、色温度に紛れずに走ることができました。

我が家にはハロゲンライト(プロボックス)とHIDライト(ボクスター)とLEDライト(父のプリウス)が揃っているので試してみたいところですが、プロボックス以外は冬タイヤを持っていないので、雪天での走行は危険です。
人間の視覚と色温度について、ちょっと勉強してみるのも面白いかもしれません。
ブログ一覧 | メカ考 | 日記
Posted at 2025/03/08 21:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

明るい事はいいことなんだけど、大丈 ...
32RRRさん

やっぱLEDはこれ
つぐさんさん

ズレてる(笑)
よし@55O7さん

これで夜も安心
鏑木モータースさん

シールドビームからハロゲンライトに!
エスコンさん

暗いよ怖いよ~
ゆいぼんさん

この記事へのコメント

2025年3月9日 0:39
こんばんは。
ぼくのE24 M6のフロントスポイラー下に埋め込み式フォグランプ装着されています。
以前は透明レンズだったのですが、現在数年前に、視界が悪い時のために、イエローにしませんか?と。そして、言われるがままにイエローに。
しかし、なんだか、今時?イエローフォグの車見たことないし(古臭く感じる)、そもそも雪で使ったことないし、無用の長物化しています。

ぼくのフォグも意外に雪の日いいかもですね。しかし、雪の日に乗る車としては、安全性に問題あり、危なすぎです😆
コメントへの返答
2025年3月9日 19:21
lidocaineさん、コメントありがとうございます。
見た目の問題では、イエローレンズの方が「らしくていい」って人とか、透明レンズの方が「今っぽい」とか、あとややブルーがかったマルチリフレクタータイプが良いとか、色々あると思います。
私のは純正そのままで、点けなければ透明レンズ、中のバルブが黄色いタイプで、確かに点けると古臭い感じは否めないですね。(汗)

あまり点けることはなかったのですが、こういう天気の時は心底「ありがたみ」が分かる装備だと本当に思いました。
991系/982系ではフォグランプがそもそもない(ヘッドライトに「フォグモード」があるらしい?)ので、こういう時はどうなるか…。

あ、E24は雪の時は置いておいた方がいいと思います、融雪剤とかサビとか、せっかくの車がもったいないです。(←そっちの問題?)

プロフィール

「とりあえず、一時凍結から解除されたのでみんカラも続けられそうです。しかし、移転先はこれから探してみますので、決めましたらまたお知らせします。当面は、こちらと新しい先で2つ、同じ記事を書きながら続けるかもしれません。」
何シテル?   07/11 20:57
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation