• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月29日

プジョー407に乗ってみて

さて、続いてプジョー 407SWについての感想です。

試乗車両:プジョー 407SW
グレード:2.2 SPORT(旧モデル)
ボディタイプ:ワゴン
エンジン:直列4気筒 ガソリンエンジン/2230cc
駆動方式:前輪駆動
トランスミッション:4速オートマチック
タイヤサイズ:215/55R17
アルミホイール:17inch 7J アロイホイール
サスペンション:標準サスペンション
シート形状:標準シート(標準装備品)
シート表皮:レザーシート(標準装備品)
試乗時期:2007年9月頃

【一言で表すならば】「なんかドイツ車っぽい?」

【407について】
400シリーズ(勝手に表記)については不勉強なので、406/407に絞って説明します。
プジョー406は95年に本国発表。日本ではセダン・ワゴン(プジョーではブレークと呼称)、クーペが導入されていました。
407は406の後継として04年に日本導入。発表当時はセダン・ワゴン(今回はSWと呼称)の2.2Lと3.0Lのオートマチックのみ、4グレード(シリーズ合わせると8グレード)構成で導入されていました。
途中クーペ407が導入され(3.0Lのオートマチックのみ)、現在では最近のグレード整理によってシリーズ全体で7グレード、エンジンは導入当時と同じ2.2Lと3.0Lとなっています。

【試乗車を運転してみて】
今回試乗したのは407SWの2.2L車。グレードはグレード整理前では2.2SPORTとして売られていたモデルです。
実はハッキリ言いますと、このクルマ試乗中はずっと喋っていたので、車の印象はハッキリとは覚えていません。
覚えている限りでまとめると、走り出すと路面をヤスリ掛けしているような、ざらっとしたドライブフィールでした。路面状況が変わるとその印象が薄くなったこと、また速度域でも異なることから、特定の状況下になるとざらっとした印象になるようです。
足回りはプジョーのイメージから想像するものと異なるもので、結構硬い感じです。
ボディ自体も比較的強いイメージです。

【試乗してまとめてみると】
さて、あまり印象が強くないこのクルマ、試乗を終えて真っ先に感じたのは「どこかで乗ったことがあるような・・・」という印象です。
振り返ってみると、ボディは硬め、サスも結構硬い。けれど何かが足りない。
そこでハタと思い出しました。ドイツ車っぽい。ドイツ車を真似して味まで真似してしまったような、真似したもの特有の「何かが足りない」、そんな印象でした。
発表当時、私はまだ免許すら持っていませんでしたが407をショールームで見た記憶と全く同じです。シートは硬め、どことなく硬質。ドアもがっちり。
けれどリアシートに座るとトロッと柔らかい。どことなくちぐはぐ。そんな印象だったのです。
今回の試乗では、ハッキリいって407の魅力に関して気づくことはできませんでした。
それは長く乗ると明確に分かるものなのか、それとも結局第一印象は超えられないのか?
私は正直、このクルマがどういうクルマなのか掴み損ねた印象です。


明日はメルセデスベンツ Cクラスの予定です。
ブログ一覧 | 自動車関連 | 日記
Posted at 2007/09/29 23:35:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「土日に渡って、妙に重くて動作しないのはこっち側の問題?
いずれにしても、今週のブログアップは見送ります。申し訳ありません。」
何シテル?   08/17 20:21
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation