• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月10日

とっ散らかった文章ですが(自爆)

さて、Dセグ試乗記も終わって、あと目玉らしいクルマ関連といえば東京モーターショー位でしょうか。
私は参戦予定ですが、実はまだチケット買っておりません(自爆)
興味があるのはボルボV70/XC70、アウディA4、日産GT-R、レクサスLF-A位でしょうか。
面白いのは部品ブース。結構説明してくださったり、面白い技術展示があったりしますのでおススメです。(笑)

もう2007年もあと2ヶ月と20日程度、クルマを走らせるにはこれからがちょうどいい季節かも、なんて思う時期です。
寒い時期ほど、実は走らせると気持ちいいと思うバカです(笑)

最近は窓を全開にして走ることも多くて、やっぱり気になるのはオープンカー。
何しろ、私の人生は身軽な予定ですから(ってか決定済み(自爆))、クルマもできれば愉しみたいな、と思いいくつか見ていたりします。

○軽量スポーツオープン
・ケイターハム・スーパーセヴン(英)
・ロータス・エリーゼ(英)

○ライトウェイト・スペシャルティオープン
・マツダ・ロードスター(日)
・ダイハツ・コペン(日)

○キュートコンパクトオープン
・日産・マイクラC+C(日)
・BMW・ミニコンバーティブル(独)
・シトロエン・C3プルリエル(仏)
・ルノー・メガーヌグラスルーフカブリオレ(仏)

○ミドルクラスオープン
・ホンダ・S2000(日)※現在生産休止
・メルセデスベンツ・SLK(独)
・BMW・Z4(独)
・ポルシェ・ボクスター(独)
・ボルボ・C70(瑞典)

○クルージングオープン
・レクサス・SC430(日)
・日産・フェアレディZ(日)

以上15車種は、いずれかの形で展示車を見たことがあります。
意外と見たことがないのがアウディ・TTロードスター、ポルシェ・911カブリオレ、メルセデスベンツ・SL、マセラティ・スパイダー。
まぁTTはクーペの実物は触ったことがある上にロードスターも横を通り過ぎる程度ならありますが。
クーペ(ベースボディ)で触ったことがあるのはプジョー・207、サーブ・9-3、BMW・3シリーズクーペ、アウディ・TT、ジャガーXK、ランボルギーニ・ガヤルド、アストンマーティン・DB9。
この他メルセデスベンツ・CLKカブリオレ、フォルクスワーゲン・イオス&ニュービートルカブリオレ、クライスラー・PTクルーザーカブリオ&クロスファイアロードスター、キャディラックXLR、フェラーリF430スパイダー、アルファロメオ・スパイダー、アストンマーティン・V8ヴァンテージロードスター、ドンカーブート・D8やモーガン各車種なんてのもあります。

・・・こう書き出すと、実は結構見ているのかもしれません。
欲しいな、と思うオープンカーになると、だいぶ数は絞られてきてしまいます。
・ケイターハム・スーパーセヴン
・ロータス・エリーゼ
・BMW・ミニコンバーティブル
・BMW・Z4
・ポルシェ・ボクスター
・ボルボ・C70
・サーブ・9-3カブリオレ
・レクサスSC430
・マセラティ・スパイダー
・アストンマーティン・DB9ヴォランテ

・・・どれも現実味がない。(核爆)

まぁメモ程度の雑談さておき、これからもドライブ、カーライフを愉しみましょう。
(意味不明)
ブログ一覧 | 自動車関連 | 日記
Posted at 2007/10/10 02:21:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2007年10月10日 16:43
東モうらやましいですね。自分は仙台ですが、高校を卒業して2005年に行く予定でしたが、行けないし、今年も無理です(泣)。新型GT-R見たいです。
S2000は受注生産でしたよね。これで良いわけ無いだろとホンダは思っているはずですが。日本仕様アコードとかは在庫販売らしいですよ。昔は売れていただけになんとなく悲しいです。
オープン良さそうですよね。ただ、親戚にポルシェ964カブリオレ乗ってる人がいますが、130キロぐらいになるとすごいんで、下道に限ります。
まあ、東モよりも将来購入予定のポルシェをどういう仕様にするか、夢想しておいてます。
コメントへの返答
2007年10月10日 22:42
こんばんは。コメントありがとうございます。

私もまだ2度目ですが、モーターショーは人が凄いので、正直少々嫌です(自爆)
気に入ったクルマがあるか、コンセプトカーはどんなものか見に行く程度です。

S2000ですが、現行は生産休止、MCモデルが年内発表とのことです。
アコードは少なくとも「9月生産中止」ではなさそうです。
私は北米アコード(次期アコード)よりも欧州アコードの方が好きなのですが、セダン作ってくれるだけでもありがたいのかもしれません。

オープンカーはどちらかといえばワインディングとか、低速専用と割り切った方がいいかと思っています。
高速では電動トップでも開閉不可ですし(ボクスターで50km/h以下)、風きり音・巻き込み風のことを考慮しても並大抵の人は辛いと思います。

モーターショーでは、ポルシェはどうもエクスクルーシブのクルマを展示しそうなので、少し写真撮っておきます。
2007年10月12日 22:26
新型カングー見てきてほすぃな・・・と。(ぇ
コメントへの返答
2007年10月12日 23:48
こんばんは。コメントありがとうございます。

あ、とうとう新型カングーも出品ですか。アレも結構な長寿モデルですし、もしかしたら来年あたりから日本導入されるのかもしれないですね。

カングーも写真を撮っておきますので、お楽しみに(笑)
2007年10月13日 12:55
こんにちは!

モーターショーな時期ですね☆

カレスト幕張に
日産・マイクラC+C(日)
展示してありましたよ◎◎

「室内をご覧になりたい方ははお近くのスタッフまで」
とロックがかかっていましたが・・・
コメントへの返答
2007年10月13日 23:35
こんばんは!コメントありがとうございます。

私は日産の本社でマイクラC+Cの実車に座りました(笑)
普通のマーチのようで、どっこい結構違う点が多かったです。

モーターショーですが、もう既にプランはキッチリ立てました(笑)
懐がさびしいのが問題ですが(汗)

プロフィール

「とりあえず、一時凍結から解除されたのでみんカラも続けられそうです。しかし、移転先はこれから探してみますので、決めましたらまたお知らせします。当面は、こちらと新しい先で2つ、同じ記事を書きながら続けるかもしれません。」
何シテル?   07/11 20:57
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation