• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

第40回東京モーターショー GT-R編

さて、モーターショーに行ったのでちょこちょことネタ上げます(笑)
といっても、写真が全く無いのが残念極まりないですが。大変申し訳ありません。

まずは市販されたばかりの日産・GT-R。
実は実物はまだ見たことがありません。(モーターショーではブースに入れなかった)

これ、スポーツカーとして見てしまうと、どうして1.7tクラスなのさと首を傾げます。
どう足掻いても1.7tのクルマは1.7t、カーブの遠心力も急停止の力も、いずれも大きくなります。
スポーツカーというものを「楽しく走る車」とするならば、速く走ることが取り柄のGT-Rは恐らくスポーツカーじゃないと思います。

しかしGT-Rと言うのは、今回技術的面からスポットを当てれば、かなり凄いクルマだと思います。そして777万円のプライスタグは、その技術やら生産規模を考えればかなりお買い得な部類ではあります。

では、GT-Rとはどういうクルマなのか?

GT-Rの、私が思う理想的なユーザー層は走ることが好きな高額所得者向けのグランドツーリングカー。
実際、愉しいスポーツカーというのは、レベルが上がれば上がるほど所有も維持も走行も難しくなります(例:エリーゼやスーパーセヴン)。
そういうクルマは別荘なり別の車庫に保管しておき、普段の長距離移動の時はGT-Rをお供に使う。
そのための整備体制・販売体制なのかな、という気もします。

実際のユーザー層は(私が思うに)成金の金持ち見せびらかしグッズ。嗚呼。
ブログ一覧 | 第40回東京モーターショー | 日記
Posted at 2007/10/29 20:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年10月30日 0:19
GT-R良さそうですね。カイエン買うぐらいなら、中古の911か968、ケイマン、それかこのGT-Rにします。金ありませんけど(^^;)。中学の頃、GT-Rには相当憧れてたんで。スカイラインのネーミングがないのは、なんとなく違和感あります(^^;)。
今の車は重いですね。あるE36の3シリーズtiに乗った人(ブロガー)がいうには、ボディが軽いので現行の3シリーズやCクラスに無い、いい感じがあるみたいです。あと走行実験とかに金がかかっているんで、最近の国産車よりサスのデキが良いみたいですよ。
コメントへの返答
2007年10月31日 19:17
こんばんは。コメントありがとうございます。
返信遅れまして、申し訳ありません。

まぁスカイラインGT-Rのイメージは強いですが、イメージ論ではなくてクルマの本質論、中身や生い立ちの話をするときに、イメージって結構邪魔だったりします(汗)

E36って言うと、結構私的ツボの車種だったりしますが、あの頃の方がハード的に熟成されていますから(ハードが基本的に全てであるため)、電子制御の余計なおせっかいがない分だけ、確かにそう感じられるかもしれません。

プロフィール

「土日に渡って、妙に重くて動作しないのはこっち側の問題?
いずれにしても、今週のブログアップは見送ります。申し訳ありません。」
何シテル?   08/17 20:21
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation