• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月17日

長距離ツーリングカーとして、ブレイド。

さて、さて。

実は私好みのクルマを少々運転してみました。
以前にも紹介した、トヨタ・ブレイドです。運転したのは2.4ブレイドと、3.5ブレイドマスターG。
3.5の方から運転したのですが(距離は短い)、これまた実に普通のクルマです。

主に運転したのは2.4Lの方なので、こちらをメインとして書き連ねていこうと思います。
私は、ヴァンガードやマークXジオの2.4Lが実はすごく嫌いでした。
2AZ-FEとCVTの組み合わせは、初期のアクセル踏み込み時に「ドカン」と繋がるような特性を持っている傾向があるからです。
それはCVTの制御がそうさせている傾向のようで、エンジン自体はごく普通の印象を抱いていました。
しかしブレイドの2.4、運転してみるとごく普通。
それも、すごくトルク感がある印象で、運転していて結構力強い印象。
オーリスを運転した時のような、ボディがものすごく強い印象はさすがに受けませんでしたが、2.4Lのエンジンはちゃんと積みこなしている印象でした。
ボディ剛性も、オーリス譲りですので中々に快適。
サスペンションそのものはあまり硬い印象は受けませんでした。

私は長距離が快適なクルマ、そして車両の外寸が小さいクルマとして、ブレイドは非常に魅力的だと思いました。
どこかの雑誌に「昔ソアラでならした人向けに」ってブレイドマスターが紹介されていましたが、まさにそんな印象です。
特別な印象は受けないけれど、非常に良くまとまったクルマ。
実はオーリスとはインパネ成型金型が違ったり(表面の形状が若干違う)、結構気合入ったクルマではありますので、ブレイドは悪いクルマではないと思います。
ブログ一覧 | 自動車関連 | 日記
Posted at 2008/02/17 23:58:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年2月20日 12:01
こんにちは!

以前付き添いでトヨタ店へ行った時
ブレイド試乗どうですか?って聞かれたけど
乗っときゃよかった~(T_T)
また行ってみようかな~
今新型クラウンが出たから
そっちが気になりそうデス^^;
コメントへの返答
2008年2月20日 18:04
こんばんは。コメントありがとうございます。

ブレイドは早いうちに試乗しないと、あまり売れていない車種だそうで試乗車も引き払われてしまうかもしれません。
私も、クラウンは気になりますが、いつ運転できるのかなぁ。(汗)

プロフィール

「とりあえず、一時凍結から解除されたのでみんカラも続けられそうです。しかし、移転先はこれから探してみますので、決めましたらまたお知らせします。当面は、こちらと新しい先で2つ、同じ記事を書きながら続けるかもしれません。」
何シテル?   07/11 20:57
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation