• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨタ~のブログ一覧

2006年11月24日 イイね!

Sportscar is die

Sportscar is die
11月22日にアムラックス東京へお邪魔してきました。 メインはなくなってしまうMR-Sです。展示車はSエディションの6MT。スーパーブライトイエローでした。 座ってみるといろんなことが分かります。 まずは体の暴露感が強い。これはウィンドウ下端位置が低いということですね。 それからサイズの割りに広 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/24 03:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2006年11月22日 イイね!

久々のバトンです(笑)

スケざえもんさんより頂いてきました(笑) 好きなものを入れていくそうです。では早速、はじめましょう(笑) 1動物・・・・・・・・・・・鳥類全般。 2お菓子・・・・・・・・・・マシュマロ 3料理・・・・・・・・・・・最近は和食全般。サッパリしたもの。 4缶ジュース・・・・・・・・ジンジャエール ...
続きを読む
Posted at 2006/11/22 00:20:27 | コメント(2) | トラックバック(1) | バトン | 日記
2006年11月21日 イイね!

新しいスカイラインは「スカイライン」か?

本家の日記と全く同じ内容ですが、私的スカイライン評を。 あくまでも一個人の意見として捕らえてください。 果たして、昨日見てきたクルマは「スカイライン」だったのか? 「スカイライン」は「日産の救世主」となるのか? 私の答えはどちらも「No.」です。 スカイラインとはどうひっくり返っても「カッコ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/22 00:00:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2006年11月20日 イイね!

スカイライン・・・(自爆)

スカイライン・・・(自爆)
さ~笑ってください(自爆) 今日発売のスカイラインを見てきました。 クーペはどうやら当面の間、旧型の生産が継続されるようです。 で、触ってきたのは日産本社ギャラリー、つまり「このクルマが発表された会場」です(爆) 触った感想をいくつか。 ・剛性感は並。クラウン、マークXと大差ない感触。 ・イン ...
続きを読む
Posted at 2006/11/20 22:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車紹介 | 日記
2006年11月02日 イイね!

久しぶりの・・・

久しぶりの・・・
ブログ記事です(汗)ネタ切れてました(汗) 今日は久しぶりにクルマ屋巡りして来ました(爆) まずはジャガーでXタイプ、次にポルシェでケイマン、その次にアウディでA4、本日のメインディッシュにマセラティのクアトロポルテ、それからミツビシのアイ、でシメに日産へ。 ・・・完璧にバカですねぇ(滝汗) ...
続きを読む
Posted at 2006/11/02 20:18:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2006年10月16日 イイね!

お手軽記事(爆) ミツビシ・アイのすごさ

お手軽記事(爆) ミツビシ・アイのすごさ
この記事、元は本家の日記で使ったものです(爆) 一切の加筆修正は行っていません(自爆) カーオブザイヤーでわたしはミツビシ・アイに投票しました。 というわけで、その理由となる日記の文章があったので、こちらにコピー&ペースト(爆) お手軽なので、少々のことは多めに見てください(核爆) 日記の日 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/16 00:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2006年10月11日 イイね!

カーオブザイヤー2006はコレだ!

カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー 私が選んだ車はこちらです。 国産車部門:三菱 / アイ 選んだ理由: リアミッドシップレイアウト。 初代エスティマ等と違い、シャシー側に汎用性があるためバリエーション展開が可能、という点。 またミッドシップ特有の欠点(直進安定性)はホイールベースの延長で対応。 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/11 21:47:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車関連 | ブログ企画用
2006年10月11日 イイね!

アクシオとフィールダー

アクシオとフィールダー
今日はカローラアクシオとカローラフィールダーを見てきました(笑) で、感想ですが・・・。 それすら忘れてしまうほど「薄いクルマ」でした。 でも、カローラの存在意義とは「道具として不満なく使えること」と思っていますから、感想を忘れてしまうほど薄いクルマ、というのは(私にとって)カローラへの最大級の ...
続きを読む
Posted at 2006/10/11 19:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車紹介 | 日記
2006年10月09日 イイね!

変な夢

お久しぶりです(自爆) 今さっき、寝ようとしてウトウトしていたら変な夢を見ました。 場所はモーターショー、目の前はベンツのブース。 でも会場のつくり(とそこにいる観客(外人さんメイン))からして、幕張メッセではない感じ。受付には日本人がいます。 目の前にはマイバッハのカットモデルがほぼ90度の格 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/09 00:52:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自己紹介 | 日記
2006年09月23日 イイね!

レクサスLSを理論比較

レクサスLSを理論比較
レクサスLSのスペック上ライバル比較、できました(爆) 比較対象は先代セルシオ(エアサス仕様)、ベンツS500(ショートボディ)、BMW750i、キャディラックDTSの4種。 この理論スペック(といってもカタログデータを計算しただけ)では、LSの特徴は以下の通り。 ・室内寸法は先代より向上。た ...
続きを読む
Posted at 2006/09/23 21:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記

プロフィール

※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation