• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨタ~のブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

昔のテレビ番組…といってもクルマ関係

今どきは便利な「Youtube」ほか動画共有サイトがありますが、ふと色々引っ掛かった公開動画に懐かしいものがありました。


こちら、モーターランド2でポルシェ911(964後期)と968が紹介された回です。


もう一つ、カーグラフィックTVでポルシェ968が紹介された回です。

子供のころ、父が録画していたクルマ番組を見ていたことが多かったのですが、私は圧倒的にモーターランド2派でした。
というのも、子供にとっては「クルマが見られること」が一番で、とにかくクルマが中心で紹介していたからです。

しかし、歳を取って改めて見直すと、カーグラフィックTVのように「クルマがある生活」として紹介する番組も悪くないと思うようになりました。
結局、人生の主役は「その人自身」であって「クルマ」ではないですから、人生を引き立てたり、次のステップに上がるための活力であったり、そういうクルマの紹介方法も悪くないな…と思うようになっています。
Posted at 2022/12/03 22:12:38 | コメント(0) | 日常・駄文 | 日記
2022年11月19日 イイね!

お出かけ日記

お出かけ日記今回はただのお出かけ日記です。

11月13日に、横浜の赤レンガ倉庫で「エキサイティングポルシェミーティング2022」なるイベントが開催されました。
こっそりとギャラリー参加(といっても、本当にただ眺めて帰ってきただけ)してきました。収穫は…
●外でゲンチアンブルーの実車(タイカンと718スパイダー)を見られたこと
●924、944、968が並んで展示されていたこと
●初代ボクスターのルーフトランスポートシステム(つまりキャリア)を見られたこと
でしょうか。
本当はショップ展示や販売物も見てみたかったのですが、色々思うところがあって遠目から眺めてお終いにしてしまいました…。

二つ目は、トップ写真の場所に行ってきました。
東京都は小平市にある「Bridgestone Innovation Gallery」というブリヂストンの企業博物館です。ここでは…

F1のモックアップ(と思います)が展示されていたり…

古いサービス案内の看板が展示されていたり…

タイヤのことが広くわかりやすいように体験施設・展示があったり…
といった感じです。(技術的な細かいことは…あまりありませんが。)

ちなみに昔のポテンザを広告するときに…

こんなプロジェクト名だったそうです。(この後に911の指定タイヤでポテンザが指定されたはずです。)

ちなみに私の718ボクスターは、今頃和歌山沖でぐるぐる旋回しています。
来週中にはおそらく豊橋港に陸揚げされるはずです。
Posted at 2022/11/19 22:22:17 | コメント(1) | 日常・駄文 | 日記
2022年11月12日 イイね!

クルマネタなし…準備は着々と

今週も、新車関係の動きはほとんどなく日常噺になります。

新しいクルマが増えるので、駐車場を決めておきました。
貸し駐車場ですが、タワーパーキングの機械式です。幅1950mmまで入ることと、他にポルシェが収まっているということから問題なく入るだろう、と申込までしておきました。正式な契約は来週の予定です。
何せクルマが車なので、イタズラの心配がないこと・万が一の盗難リスクを減らせることも考慮して決めました。(もちろん車庫法をクリアできる距離にあります。)

二つ目は今の駐車場問題で、野良猫へエサやりをする人がいます(いました)。
正確には、エサの入った容器を車止めの後ろに置いていくだけの人で、ゴミ・糞尿・キズ・エンジンルーム内への巻き込みの恐れなどで相当不安に駆られていました。
乗るたびに下回り点検・エンジンルーム内点検・クラクション吹鳴の後にエンジン始動…をしていたので、管理会社経由で対策してもらいました。
張り紙をする程度のことで、これはすぐに動いてくれて良い話ですが、肝心のエサやりの当人には効果なし…。
と思ったら、エサやりの当人がいるタイミングとバッタリ遭遇したので…
交番へ行って警察にお願いしてしまいました。
結果、警察も動いてくれて相手への厳重注意(不法侵入に対して)が効いたのか、今週後半からはエサやりが止まりました。

…あまり面白い話はないですが、今週はこんな感じでした。
Posted at 2022/11/12 22:23:24 | コメント(1) | 日常・駄文 | 日記
2022年11月05日 イイね!

世間話 仕事は程々がいい

今日はクルマとも関係なく、ただの世間話です。

私はいま技術職(一般職)で働いているのですが、ほどほどに忙しい方がやる気を保ち続けられるなぁ、と思うことがあります。

というのも、ちょうど今は仕事の隙間に入って「めっちゃヒマ」なのです。(汗)
こんなに暇なことは珍しい、と言われるほどのヒマさ加減で、仕事がないので会社に行くことさえ億劫になりそうです。

かといって、去年の今頃はまさしく「忙・殺」されていたので、帰る時間は電車の終電基準、一応週休1日以上はあったけれど…という具合でした。
(注:ちゃんと残業代は全額支給されています…だからクルマ買えたとも)
これはこれで気が滅入るほどの仕事量だったので、やっぱり辛かったのです。

何事もそうですが、モチベーションを維持し続けることは大変だ…と思った次第です。
Posted at 2022/11/05 23:15:12 | コメント(1) | 日常・駄文 | 日記
2021年09月25日 イイね!

日々雑記…

日々雑記…公開ブログは1月以来ですから…8か月以上間隔が開いてしまいました。
(お友達限定ブログでも、6月以来ですから3ヵ月ぶりです)

最近は…仕事が立て込んでいて
・平日は帰ってきても9時10時が普通になって…
・土曜日は休日出勤が当たり前になって…
・日曜日は取り戻すように「死んで眠っている」ことが増え…
…というわけで、あまりクルマ活動も日々の生活も潤った出来事ができませんでした。

と言いつつ、仕事で急遽カーシェアを借りることになってトヨタ・ライズに乗ってみたり、日曜日にふとホンダ・eを借りることがあったりはしましたが…。

昨日(9/24)から明日まで、久々の3連休でのんびりしていました。
と言いつつ、昨日はプロボックスをユーザー車検に通して、午後にコロナウイルスワクチンをようやく打つことができました。(まだ1回目)
車は何の問題もなく車検通過、ワクチンも腕の痛みが少し出たくらいで、熱も頭痛も倦怠感もなくケロッとしています。

今日は…ゆっくりと繁華街でウインドーショッピングを楽しんで(?)きました。
(通勤用のカバンがボロくなってきたので、代わりを探しに行っていました。)
とある百貨店に寄ろうとしたら、ポルシェ・タイカンが展示してありました。
横目に「見ていこうかな…」なんて通り過ぎようとしたら、知っているセールスさんが説明員で立っていました。(お互い驚く・笑)
なんてことのない雑談をしてきましたが、自動車セールスも一日立ちっぱなしで大変だな…と思った次第です。

…あまり書けるようなことがないので、またしばらく潜んでいるかもしれません。(汗)

画像は車検を取りに行った時に撮ったものです。
Posted at 2021/09/25 20:41:41 | コメント(1) | 日常・駄文 | 日記

プロフィール

「土日に渡って、妙に重くて動作しないのはこっち側の問題?
いずれにしても、今週のブログアップは見送ります。申し訳ありません。」
何シテル?   08/17 20:21
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation