• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨタ~のブログ一覧

2006年06月17日 イイね!

ヴィッツが欲しい!(核爆)

わたし、前々からヴィッツが欲しいとのたまっていると聞いたことがある人は、いらっしゃるはずです(爆)

私的条件は以下の通りです。
(1)絶対に5ナンバーで立駐に入ること
(2)(現段階では)絶対にMT車であること
(3)できればHIDとフロントフォグがほしい
(4)できればリアディスクブレーキであること
(5)できればトヨタ車であること
(できれば、という項目は優先順位順に記しています。)

これに合わせるとヴィッツのRSしかないのです(汗)
次点でマツダデミオ、ホンダフィット、スズキスイフト、(値段だけで)ヒュンダイTBとなります。

で、ヴィッツだったらこれをやってみたいのです(爆)
(1)RS用エアロパーツ削除(爆)
(2)15インチアルミ(ヴィッツ純正)へのタイヤインチダウン(爆)
(3)できればオーディオを別に着けたい&4スピーカー化
(4)できれば室内空間のデッドニング

ただし問題は山積です(核爆)
(1)は保安基準に抵触の恐れがあります(爆)
実はヴィッツは標準車とRSで全長が50mm違います。
しかし、保安基準では車体寸法は車検証記載値±30mm以内なのです(汗)
ただし、バンパー(正確にはバンパーカバー)はご存知クリップ&ネジのはずですから、抵触しない恐れもあるのです(?)
実は車体寸法として考えられるのが「恒久的な取り付けをした場合」、例えば溶接等をした場合のときには適用される、とかそうでないとか・・・?
ヨクワカリマセ~ン(爆)

(2)は簡単、(3)と(4)もまぁまぁ、マァマァ(謎爆)
ちなみにこれ以外に(5)6:4分割リアシート取り付けもあったのですが、どうも車体側に補強板が入っている関係(??)で取り付け不可、とか。

まぁ、こうやって17歳の夢物語は続きます(爆)
Posted at 2006/06/17 23:28:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 想像・妄想モノ | 日記
2006年03月12日 イイね!

鞄・・・

鞄・・・さてさて、9日にカバンを買いに行きました(爆)

今までのカバン、と言うよりリュックサックだったのですが
(1)リュックサックが嫌い
(2)普段背負わないのを不審がられる(爆)
(3)もう4,5年使った

ので、この際買い換えました(笑)
カバンは・・・これ(笑)
家が汚いのは・・・ 見なかったことで(自爆)
Posted at 2006/03/12 00:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想像・妄想モノ | 日記
2006年03月03日 イイね!

トヨタのカラーコードは複雑(自爆)

さてさて「ボディカラーは8P4だろう!」とのツッコミがありましたので(爆)、暇つぶしにトヨタ車のボディカラーを調査しました(核自爆)

現在生産されているトヨタ車は52車種(うちレクサスブランド3車種、ダイハツ生産5車種、海外生産1車種)、ボディカラーはなんと!130種類あります(汗)
しかもダイハツ系ボディカラーコード(パッソ、bB、ラッシュが採用)は含んでいません!

このうち、ブルー系だけのボディカラー名称は
摩周シリーンブルーマイカ、ライトパープリッシュブルーマイカメタリック、ダークブルーマイカ、瑞雲デミュアブルーマイカメタリックモリブデン、ブルーマイカ、ブルーメタリック、グレイッシュブルーメタリック、ダークブルーマイカ、ブルーメタリック、ダークブルーマイカメタリック、ダークブルーマイカ、ブルーマイカメタリック、ライトブルーメタリック、ライトブルーメタリック、ペールブルーマイカメタリック、ライトブルーマイカメタリック、グレイッシュブルーメタリック、ライトブルーメタリック、ダークブルーマイカメタリック、ライトブルーマイカメタリック、ダークブルーマイカ、ライトブルーマイカメタリック、ブルーマイカメタリック、ライトブルーマイカメタリック、ブルーマイカメタリック、グレイッシュブルーマイカメタリック、ブルーメタリック、ダークブルーマイカ、以上26種類あります。名前は重複していますが、どれもカラーコードは違うので別物です(汗)
このブルー系というのはカラーコードの頭数字が8から始まっているようです。

このうち、前期ウィッシュ採用カラー、ダークブルーマイカメタリック<8P4>は現在12車種に設定、後期ウィッシュ採用カラー、ダークブルーマイカ<8S6>は11車種に設定されています。

皆様も、タッチアップをご購入の際はお気をつけくださいませ(爆)
Posted at 2006/03/03 20:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想像・妄想モノ | 日記
2006年02月28日 イイね!

ヒマジン!part.1(爆)

ヒマジン!part.1(爆)さてさて、やっとこネタができました(爆)

今日は大散財、やってきました(爆)
買ったのは「フジミ アルテッツァ」と「ドライビング トゥモロー」。プラモデルとCDです(自爆)

レクサスISのプラモデルが出るらしいのでアルテッツァも作っちゃおう、という発想(爆)
あと、CDはレクサスGSのCMが好きだったのと、「あこがれ/愛」も好きだったから買っちゃいました(自爆)

他諸々買って本日のネタ代、5132円(大泣)
あぁ~ああ嫌になっちゃった、あ~ああ驚いた~♪(((チュドーン)))
Posted at 2006/02/28 16:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 想像・妄想モノ | 日記

プロフィール

「土日に渡って、妙に重くて動作しないのはこっち側の問題?
いずれにしても、今週のブログアップは見送ります。申し訳ありません。」
何シテル?   08/17 20:21
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation