• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨタ~のブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

西日本一周旅…500miles a day



500マイルを、駆け抜けるために。遠くへ、美しく。

1マイルは、だいたい1.61kmです。この場合の500マイルは、およそ800km(正確には805km)ということになります。
このコマーシャルには、クルマの反射として都心の雑踏→トンネル→森の中→雷鳴の豪雨→綺麗な夕日が映って、時の移り変わりとクルマが進んだ距離を上手に映している、なかなか綺麗な…でも、実際に長距離運転をすると「そうだったな…」と、ちょっと心に訴える、理解できるコマーシャルです。
ちなみに、バックで流れるコマーシャルソングは吉田美奈子さんの「500マイルも離れて」。フォークソングのスタンダードナンバーでもあるらしいですが、吉田美奈子さんのカヴァーソングでこのCMのみに使われている、ちょっと珍しい音源です。(アルバム・シングルともに未発表とか。)


さて、7月21日に時を戻します。


朝6時にホテルをチェックアウトし、ボクスターへボストンバッグを積んで一路、西を目指します。

朝の7時、東名阪自動車道の御在所SA下り線で朝食を摂ります。
こんな時間ですので営業している店舗の方が珍しく…と思ったら、ちょうどパン屋(むぎの蔵)さんが営業開始で、いい匂いにつられてパンを2個買って食べました。


朝の9時前、今度は新名神高速道路の宝塚北SAにてトイレ休憩と、タリーズコーヒーで新しいコーヒーを買い直して、再び高速道路をひた走ります。


昼前の11時30分ごろに、山陽自動車道の福山SAにてお昼休憩。

フードコート内にお好み焼き屋があったので、そば肉玉+ねぎがけを頂きました。
道中の食事は(この日に限らず)サービスエリア飯が中心になりましたが、どこのお店もご当地モノで攻めて、そのどれも当たりでした。
もちろん、このお好み焼きも当たりメシ、ごちそうさまでした。


お昼過ぎの14時前に、山陽自動車道の下松(くだまつ)SAにて。今度はボクスターへの給油です。

すると、今度は一気に九州へ。実際に渡ったのは16時ごろ、関門橋を渡って九州入りしました。九州にかかる橋は、意外と短かったです。


17時過ぎに、九州自動車道の広川SAで夕食を摂ります。

福岡市民ソウルフード?のグルメ風月というお店のビーフバター焼き(Mサイズ)を頂きました。
写真で見ると変哲もない鉄板焼きですが、実際はソースが絶品でニンニクの匂いが食欲をそそります。しかし食べると、結構あっさりしていて胃に堪える感じは全くありません。ボリュームもそこそこありますが、難なく完食。ごちそうさまでした。


夕方19時に南阿蘇市の予約していた宿に到着しました。


総移動距離899.5km、マイルにして559マイル。500マイルを一日で駆け抜けました。
Posted at 2025/07/29 19:32:49 | コメント(0) | クルマ+アルファ | 日記

プロフィール

「とりあえず、一時凍結から解除されたのでみんカラも続けられそうです。しかし、移転先はこれから探してみますので、決めましたらまたお知らせします。当面は、こちらと新しい先で2つ、同じ記事を書きながら続けるかもしれません。」
何シテル?   07/11 20:57
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
20212223 24 2526
2728 293031  

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation