• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨタ~のブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

日々雑記…

日々雑記…公開ブログは1月以来ですから…8か月以上間隔が開いてしまいました。
(お友達限定ブログでも、6月以来ですから3ヵ月ぶりです)

最近は…仕事が立て込んでいて
・平日は帰ってきても9時10時が普通になって…
・土曜日は休日出勤が当たり前になって…
・日曜日は取り戻すように「死んで眠っている」ことが増え…
…というわけで、あまりクルマ活動も日々の生活も潤った出来事ができませんでした。

と言いつつ、仕事で急遽カーシェアを借りることになってトヨタ・ライズに乗ってみたり、日曜日にふとホンダ・eを借りることがあったりはしましたが…。

昨日(9/24)から明日まで、久々の3連休でのんびりしていました。
と言いつつ、昨日はプロボックスをユーザー車検に通して、午後にコロナウイルスワクチンをようやく打つことができました。(まだ1回目)
車は何の問題もなく車検通過、ワクチンも腕の痛みが少し出たくらいで、熱も頭痛も倦怠感もなくケロッとしています。

今日は…ゆっくりと繁華街でウインドーショッピングを楽しんで(?)きました。
(通勤用のカバンがボロくなってきたので、代わりを探しに行っていました。)
とある百貨店に寄ろうとしたら、ポルシェ・タイカンが展示してありました。
横目に「見ていこうかな…」なんて通り過ぎようとしたら、知っているセールスさんが説明員で立っていました。(お互い驚く・笑)
なんてことのない雑談をしてきましたが、自動車セールスも一日立ちっぱなしで大変だな…と思った次第です。

…あまり書けるようなことがないので、またしばらく潜んでいるかもしれません。(汗)

画像は車検を取りに行った時に撮ったものです。
Posted at 2021/09/25 20:41:41 | コメント(1) | 日常・駄文 | 日記
2021年06月25日 イイね!

申込…買っちゃった

申込…買っちゃった2021年6月25日、金曜日。

朝一番で銀行に行き、ディーラーの指定口座へ申込金を入金しに行きます。


戻ってきてからしばし自宅で思案し、約束の1時間前に出発します。

一度、雨が降ったようです。

…が、移動中に晴れてきました。

お店では担当セールス氏が店先で待ってくださっていました。
早速、商談席へ案内されて暫定仕様を聞かれます。(変更はありませんと答えたのみですが。)

セールス氏が、注文書を印刷しに行っている間にパチリ。
申込に対する捺印はあっさりしたものでした。

…というわけで、とうとう申込みました。


2022年モデル・718ボクスター(2.0Lガソリンターボ)
トランスミッション:6MT

暫定外装色:ナイトブルーメタリック
トップカラー:ブラック
内装色・トリム:アゲートグレー・レザレット/Race-Texコンビシート

オプション装備品:
・タイヤリペアキット
・電動可倒式ミラー
・シートヒーター
・スモーカーパッケージ
・フロアマット(以上5点)

具体的な購入条件(購入総額)は登録する前後に決まるそうです。
現時点での納期は「来年初頭にドイツ本国での生産が入れれば…」という感じです。(日本での納期はだいたい+3か月)
現時点では「来年3月~5月生産、または2023年モデルでもいい」と伝えてあります。
(あまり早すぎると頭金が用意できなくなることがあります…(汗))

帰りに、緊急事態宣言で閉まっていたため久々にスーパー銭湯へ。

この頃は完全に青空が見えていました。
私の心もこれだけ晴れる…のでしょうか。(現時点では「本当に支払いできる?」と不安いっぱい)
Posted at 2021/06/25 19:13:46 | コメント(4) | New Car X(~納車まで) | 日記
2021年06月17日 イイね!

逡巡…ボディカラーがなくなる

先日のファイナンス仮審査で聞いた、希望ボディカラーが無くなってしまうというお話の続きです。

当初の希望は「ナイトブルーメタリック」でした。(前回ブログでは名前を間違っていました)

これが無くなってしまう色で、2021年12月17日までは生産するらしいです。
なぜ「問題か」というと、お金の問題(早く届きすぎると当初の頭金が用意できない)と生産枠の問題(PDK仕様車でさえ今年(~'21/12)の生産枠が確保できない)があるからです。

…となると、迷う色は以下の3色です。
まずは「ゲンチアンブルーメタリック」

ナイトブルーよりも少し青みが強く、少し明るくなります。最近では現行911の発表時によく露出していた色です。(インポーター広報車両の911がこの色)

次が「アゲートグレーメタリック」

グレーメタリックです。実際の色はちゃんとメタリックっぽい色で、最近流行りの「ソリッドグレー」とはちょっと違います。

大穴で「アベンチュリングリーンメタリック」

このCGだとアゲートグレーと見分けがつきませんが、トヨタの「ジェイドグリーン」に色は近いです。(濁った抹茶色というべきか、グレーに緑を混ぜたような色というべきか…。)

あるいは、オーダーするまでに新色の紺色が設定されれば、何も考えずにそれを選びます。

Xデーまであと8日
Posted at 2021/06/17 23:50:26 | コメント(2) | New Car X(~納車まで) | 日記
2021年06月11日 イイね!

審査…オートローンの仮審査

ありがたいことに、とりあえず「当面の目標金額」だった貯金額にたどり着きました。(ハッキリ言うと250万円を超えました。)

以前お話した「納車まで1年以上」から逆算すると、もうボクスターを頼んでも「ローンの支払いで苦しい」ということはない金額にたどり着けます。
※プロボックスの駐車場と自動車保険どーするの?問題は別にあります。


そんなこんなで、一度本気で「生産待ちの順番に並ぶ」ことにしようと思います。
…が、これで「ローン落ちました」では洒落になりませんので、まずポルシェファイナンスの仮審査を受けることにします。

前回のセールス氏に電話して、13日にアポイントを取りました。
もしかすると、13日中に「申し込む」かもしれません…。

Xデーまであと14日
Posted at 2021/06/11 20:55:38 | コメント(1) | New Car X(~納車まで) | 日記
2021年05月09日 イイね!

改良…2022年モデルの変更点

前回のディーラー訪問から2か月とちょっと、未だに買う気モードONのままです。

というわけで、そのときご担当いただいた営業さんにメールを送って、2022年モデルの変更点を確認しました。

718ボクスター 2022年モデル変更点:
(1)新型ワイパーブレードの採用
(2)2.0ターボ車(ベース・Tモデル)にスポーツエキゾーストの設定廃止
(3)2.0ターボ(ベース・Tモデル)・PDK(AT)車のコースティング機能廃止
(4)新色の追加(フローズンベリー・シャークブルー)と廃止(マイアミブルー)

…大きな変更点はなさそうです。

ちなみにオプションについてはもうほぼ決めました。
(本当は、エクスクルーシブ(特注オーダー)で頼めるならば頼みたかった箇所もありますが、ハードルは高かった…)


Xデーまで47日
Posted at 2021/05/09 21:32:00 | コメント(3) | New Car X(~納車まで) | 日記

プロフィール

「土日に渡って、妙に重くて動作しないのはこっち側の問題?
いずれにしても、今週のブログアップは見送ります。申し訳ありません。」
何シテル?   08/17 20:21
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation