• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2007年7月14日

シエクル ADIC取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
…落札したのは昨年の8月。。。
1年近く放置プレイでしたが、
重い腰を上げました(笑)

買ったはいいものの、パーフェクトドライブとの
併用が『?』だったもので。
みーたさんがTAKE OFFに問い合わせてくださり、
問題ない事は確認できていました。

2
内容はこんな感じ。

シンプルだし、こんなん簡単だろうな~
って思ってたんですが…
3
噴射時期進角を調整するディップスイッチと
その説明。

tacomaはこのまま、触っていません。
4
取り付け説明書。

間違えないように、印をつけて作業に入ります。

ちなみにコペン用のADICはSX4という型番です。
5
接続図。

ECUの配線を切断し、間に噛ませる形になりますが、
既にパーフェクトドライブ(サブコン)が付いてるので
ドコに入れるか迷いました。

パーフェクトドライブと比べ、車両側か、ECU側か。
6
取り付け開始です。

まずはグローボックスを外し、
奥の黒いカーテン?の奥にあるECU本体を外します。

赤○で囲った10ミリのボルト2本を外せばOK!
7
外れました。

緑色の配線は、パーフェクトドライブ用のハーネスです。

まずは指の上にある4本を切断、加工します。
8
おぉ~危ない^^;

同じ色なので、切断しちゃったら
ドレがどの配線かわかんなくなっちゃうところでした。
先にそれぞれに油性マジックで色をつけておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキスイッチクッション交換

難易度:

レーダ探知機新調

難易度:

HKS Power Editor 取付

難易度:

ウインカー電球交換

難易度:

スマートルーフの取り付け

難易度: ★★

Pivot 3-drive 3DA取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation