• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月07日

「ジープをつくる07号」を作ろう

「ジープをつくる07号」を作ろう 連投で「ウイリスMBジープをつくる 07号」です。


7号は燃料供給装置の組み立てです。


今回のパーツはこれだけ、ホントに少ないです。


サクッと組み上がりました。ホース類はスケールを考慮すると少々固めですね。
ボンネットにエンジンを格納できたらホースを少し切りつめたいところです。


次号は潤滑装置と発電機の組み立てです。
ブログ一覧 | JEEP | 日記
Posted at 2017/11/07 21:54:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年11月7日 23:33
信じられない、ラインの処理、オリジナルは鉄パイプ、1分の1モデルでは現在リプロダクションで精巧な複製部品が出ています。
今まで軍用車イベントで色々見て来ましたが、燃料ホースで燃料ポンプからキャブ、バルブカバーからインテークマニホールドへのバイパスは、鉄パイプ、代用で銅管でした。
取材されたジープは残念レストアだったと思います。

ここは切り詰めるのではなく、真鍮線加工に置き換えたほうがいいと思いました。
6分の1なら1.5φミリでよいかと。

失礼な意見で申し訳ありません。
コメントへの返答
2017年11月8日 12:45
兵隊さん人形は1/6スケールですが、この商品は1/8スケールです。
先ずは素組で完成させて、ディテールアップは完成後の楽しみにしようと思います。幸い、近くに実車に乗られている方もみえますので。
でも、本商品が完結後、ディテールアップ号が追加発刊されるかもしれませんね。
2017年11月8日 12:54
1分の1モデルは、際どい部位もありますが、たいてい手が入ります。
兵隊さんと縮尺が違うならなっとくです。
近くに実車オーナーがおられるなら、配線配管、オリジナルパーツも説明してもらえるでしょう。

口出しは慎みます。
コメントへの返答
2017年11月9日 21:07
実車は70年選手なので、現存するものはパーツが時代考証に合わないものが多いかもしれないですね。
ご指導ありがとうございます。実車の写真を集めるようにします。
あと、口出し、冷やかしは大歓迎ですので、また何かのありましたら突っ込んでくださいね。
2017年11月9日 22:43
MB GPWは、パーツに関して今は恵まれています。
20年前は、手に入らなければ三菱ジープ用を当てがっていましたが、三菱ジープが生産完了後は、三菱ジープ愛好家は補給パーツ供給が日増しに切れていくのを愕然としていますが、本家ジープはアメリカやヨーロッパにおいてリブロパーツが高くても手に入るので、NOSやオリジナルにこだわなければ揃います。そして未だにNOSが出回ってるものもあります。

それから、オリジナルジープをお持ちの方は生粋の拘りマニアが殆どです。私もそうなのかもしれませんが、ブレーキ倍力装置や燃料電磁ポンプなんかつけませんし、欠品や時代に合わない、違う部品を見つけるとどうしても戻すために躍起になります。

出来る範囲でのんびりですけど。

故に今現存しつ大事にされてるオールドジープは間違いが少ないです。

イベントにいくと、めっきりローフード改造は見なくなりました。

近くに実車拝見できるなら、ほぼ間違い無いし、間違いがあればオーナーが説明してくれるでしょう。

コメントへの返答
2017年11月10日 8:21
オリジナルに拘りたい気持ちも良く分かります。でも、私はトラブルなく気持ちよく乗りたい気持ちもよく分かるので、現代のパーツで置き換えることは否定しないです。
近くの方はスラントグリル仕様のMBに乗られているのですが、オリジナル重視のものか聞いてみたいと思います。

プロフィール

「7月4日はモトラ復活の記念日」
何シテル?   07/04 19:25
クルマに乗り始めて38年。スポーツカー、四駆、ミニバン等、いろいろ乗りました。 M151A2とJeepを手放し、現在はURALに載っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] トップガンマーベリックヘルメット&ついでの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:14:49
スバル スバル360 スバル356GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:54:44
拡散希望:走行会はレースではありません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:34:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後のクルマは結局コレかな
ウラル ギアアップ AIRウラル (ウラル ギアアップ)
2018年の限定車として発表された際、日本への割り当てが2台と聞き、即注文。でもいつの間 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラのレストアを進めており、何とか自走できるところまで来ました。 今後も少しづつレスト ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
ヤフオクで入手したフォーゲルをコツコツレストアしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation