• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月11日

訳アリ商品 ジャンク袋の紹介(その1)

訳アリ商品 ジャンク袋の紹介(その1) この記事を「キジムナー あぎじゃ」様に捧げます。
(おそらく、この記事で喜んでいただける方はかなり限られるかと..)


サバゲーグッズやミリタリー関連のWebショップに「SAMURAI侍」というお店があります。
先日、エアガン関連の掲示板で、この店の「ジャンク袋(\3,000)」が話題となっており、早速私も3個購入してみましたので中身を紹介したいと思います。

今回はその1袋目です。


最初に出てきたのはこの大物、「ComTac IVタイプヘッドセット」です。
米海軍特殊部隊NAVY SEALSでも使用されているヘッドセットのレプリカで、ジャンクな点は、箱が壊れていること、ヘッドバンド部分がスレていてヘッドバンド部分のカバーが欠品していることです。この商品は新品で9,000円はしますので、中古だったとしても元(\3,000)は取れたと思います。



2点目は「Hi-CAPA用リフレックスサイト」です。
取り付けに少々加工が必要な商品で、ジャンクな点はこのカラーでしょう。黄色でなければ普通に売れたと思われます。なお、電池を入れたらちゃんと赤いドットが表示されました。今はHi-CAPAのハンドガンを持っていないのでいつか使おうと思います。



3点目は「サイレンサー」です。両方にネジ/逆ネジが切ってあるもので普通に使えます。



4点目は「ファイアリングコントローラー」です。ジャンクな点は調整用のツマミが斜めっていることと、ネジが一つ欠品していることです。実際に動作するかどうかは不明ですが、そこそこ高価な商品のようです。



5点目次はティースピストンですが、入っていた袋に書いてある商品番号と物が合致しません。おそらく、交換したマルイのピストンが袋に入っていたのではないかと思われます。これはハズレですね。



最後(6点目)がコレ。Snow Wolfのエアコキスナイパーライフルのマガジンです。ケースに若干ヒビが見られるので、訳あり品として売られていたものの残りと思われます。年末のスナイパー福袋を購入したら使えそうです。



以上、1袋目の紹介でした。
なお、この記事を元にジャンク袋を購入されて期待する結果を得られなくても私に文句を言わないでくださいね。
ブログ一覧 | エアガン | 日記
Posted at 2017/11/11 16:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7月4日はモトラ復活の記念日」
何シテル?   07/04 19:25
クルマに乗り始めて38年。スポーツカー、四駆、ミニバン等、いろいろ乗りました。 M151A2とJeepを手放し、現在はURALに載っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] トップガンマーベリックヘルメット&ついでの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:14:49
スバル スバル360 スバル356GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:54:44
拡散希望:走行会はレースではありません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:34:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後のクルマは結局コレかな
ウラル ギアアップ AIRウラル (ウラル ギアアップ)
2018年の限定車として発表された際、日本への割り当てが2台と聞き、即注文。でもいつの間 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラのレストアを進めており、何とか自走できるところまで来ました。 今後も少しづつレスト ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年6月、WR-Vに試乗した際、比較対象として前期型VEZELのPLaYにも試乗し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation