• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月24日

乗り手を選ぶ軍用車

乗り手を選ぶ軍用車
レビュー情報
メーカー/モデル名 AMジェネラル / M151A2 不明 (発売年月不明)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
2
満足している点 ・軍用車ならではの唯一無二の存在感。
・フルオープン、特にフロントウィンドウを倒して走行できる爽快感。
不満な点 ・エンジン始動で緊張を強いられること
・最短シフト+フル加速でもノンターボ軽自動車に置いていかれる
・フットブレーキだけでは止まりきれず、エンジンブレーキを併用する必要あり
・真っ直ぐ走らせるだけでも神経を使うハンドリング
・正確なシフトチェンジが要求され、かつ日常走行では使い難いギア比
・役に立たないヒーター
・ホロとドアをつけると室内が温室になり暑い
総評 普通に走らせるだけでも正確な操作テクニックと注意が必要。運転の困難さは、レーシングカーもしくは大型重機に匹敵するかも。
そして、ツーリング時には何よりも忍耐力を要求されるクルマですが、何よりも本物の軍用車を所有し操縦できることが最高です。
保管場所やメンテナンス知識などに、余裕のある乗り手でないと維持できない特殊な乗り物です。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
本物の軍用車なのでデザイン性を語るのは野暮かと。
ちなみに、人に優しいデザインからはかけ離れています。
走行性能
☆☆☆☆☆ 2
オフロードでは問題ないですが、それ故にオンロードは厳しいです。

タイヤ設置面積が小さいことから轍で横に飛ぶのを中立付近が曖昧なステアリングで常に補正する必要があり、直進するだけでも気を使います。
1速はスーパーローギアなので、実質的には2速、3速、4速の3段ギア。2速から3速へのギアチェンジでは正確にシフトしないと弾かれます。また、4速でも時速80kmくらいで吹け上がってしまうので、高速巡航は苦手。
・ブレーキだけでは止まれないので、減速時にはエンジンブレーキで2速まで落としてからブレーキを踏む必要あり。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 1
車内はリアデフ周りのギア鳴りがうるさ過ぎて音楽どころか会話もできません。
ヒーターも基本的に効きません。ドアの窓部分を開けられないので、ホロとドアをつけると、温室状態になり暑いです。
そもそも快適性を求めるどころか考えてもダメなクルマです。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
リアシートを倒せば荷物をそれなりに詰めます。
但し、ホロを付けた状態では後から荷物を出し入れできないです。
おそらく、ジムニーくらいには積載できると思われます。(元々がトラック扱いのクルマなので)
燃費
☆☆☆☆☆ 2
おそらくリッター5〜6kmくらいだったと思いますが、メータを読んでる余裕がないです。
この手のクルマは燃費を考えちゃダメです。
価格
☆☆☆☆☆ 5
ツテがあれば意外と低価格で入手できると思います。
入手したら気になるところに手を入れて、次の持ち主に渡すようなクルマです。
(転売目的で入手するような車両ではないです。)
その他
故障経験 走行中、燃料ポンプがお亡くなりになったことがあります。故障と言えばこの1回だけ。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/02/24 13:20:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7月4日はモトラ復活の記念日」
何シテル?   07/04 19:25
クルマに乗り始めて38年。スポーツカー、四駆、ミニバン等、いろいろ乗りました。 M151A2とJeepを手放し、現在はURALに載っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] トップガンマーベリックヘルメット&ついでの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:14:49
スバル スバル360 スバル356GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:54:44
拡散希望:走行会はレースではありません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:34:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後のクルマは結局コレかな
ウラル ギアアップ AIRウラル (ウラル ギアアップ)
2018年の限定車として発表された際、日本への割り当てが2台と聞き、即注文。でもいつの間 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラのレストアを進めており、何とか自走できるところまで来ました。 今後も少しづつレスト ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
ヤフオクで入手したフォーゲルをコツコツレストアしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation