• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月28日

モトラ再生のために(14)コネクティングチューブを再生

モトラ再生のために(14)コネクティングチューブを再生 モトラのエアクリーナーボックスとキャブレターを接続するコネクティングチューブが硬化によって繋げられなくなっているので代用品を探したのですが手頃なものが見つかりません。

いろいろ調べたところ、硬化したインシュレーターマニホールドを柔らかい状態に戻すためだけの薬品があることが判明。
タイトル画像のその名もラバゲイン(rubber again かな)です。

少々お高いですが、他に代用する手段もなくこれを試してみました。

薬品を節約するため、コネクティングチューブ内にビニール袋を入れて少しだけ空気を注入。それをまたビニール袋に入れ本液30ccを投入。
そのままではどっぷり浸からないので、ビニール袋の上からマスキングテープを軽く巻きつけることで遊びがなくなり、30ccの液体でも全体を沈めることに成功。

このまま6時間程放置した後、袋から取り出し、更に2時間放置。
最後に軽く乾拭きして完了です。

すると、こんな感じのコネクティングチューブは、...


ここまでやわらかくなりました。



まるで自分の背骨が体操選手のものに置き換わったかのような柔軟性です。

ここまで柔らかくなったコネクティングチューブはあっさりキャブレターにはまり、ここの修理は完了。

胡散臭い薬品と思っていた「ラバゲイン」の効果は絶大でした。

そして、モトラの燃料タンク(前回はフォーゲルのタンクを流用したので)にガソリンを入れて軽くキックしたところ、エンジンが安定してアイドリングした次第です。

さあ、あとは仕上げだ!
ブログ一覧 | モトラ再生 | 日記
Posted at 2025/07/02 20:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BIMOTA KB-2 ガソリン漏 ...
itafrasuki@kazuさん

ヤマハXT250(3Y5)キャブレ ...
fiatx1/9さん

XT250のキャブオーバーホール
fiatx1/9さん

2024盆休み 2ストロークエンジ ...
福めたぼ@VABさん

オイルキャッチ缶
1969Porsche912さん

HONDA刈払機 キャブレター清掃 ...
白の黒さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7月4日はモトラ復活の記念日」
何シテル?   07/04 19:25
クルマに乗り始めて38年。スポーツカー、四駆、ミニバン等、いろいろ乗りました。 M151A2とJeepを手放し、現在はURALに載っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] トップガンマーベリックヘルメット&ついでの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:14:49
スバル スバル360 スバル356GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:54:44
拡散希望:走行会はレースではありません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:34:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後のクルマは結局コレかな
ウラル ギアアップ AIRウラル (ウラル ギアアップ)
2018年の限定車として発表された際、日本への割り当てが2台と聞き、即注文。でもいつの間 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラのレストアを進めており、何とか自走できるところまで来ました。 今後も少しづつレスト ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
ヤフオクで入手したフォーゲルをコツコツレストアしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation