• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月06日

キャブレターを交換 ~迷車再生 フォーゲル(10)~

キャブレターを交換 ~迷車再生 フォーゲル(10)~ フォーゲルについていたキャブレターを3回目の超音波洗浄。
二度あることは三度あるということで、アイドリングしない件は解決せず。

そこで先日、血迷って落札した新品のVM20キャブレターに交換。
(後からマニホールドとパワーフィルターを購入したので計22,000円投入)

すると、あっさりエンジンがアイドリングするように...
結局のところ、最初から付いていたキャブレターが不良だったようです。

再三悩まされたアイドリング問題が解決したので更に電装系をチェック。
充電済の6Vバッテリーを搭載したものの、ウィンカーは点滅せず、しかも一個だけ明るく他は暗い,,..。

電球を確認したところ、暗いもの(ウィンカー3個とストップランプ)は全て12V球。
(このバイク6V電装なのに、売主がいい加減な整備をしていたことが判明。)

ちょうどいいので、モトラの6V用ウィンカー球とウィンカーリレーをフォーゲルへドミノ移植。
ウィンカーの点滅が若干遅いもののとりあえず動作することを確認。

週明けにナンバー登録できるな...
(v)o¥o(v) フオッフオッ
ブログ一覧 | フォーゲル | 日記
Posted at 2025/07/06 16:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ネジとガスケットを交換 ~迷車再生 ...
アンリミ2013さん

キャブレターの調整の難しさ
NCロードスター最高さん

スカッシュの不調原因追及#2(キャ ...
fiatx1/9さん

Yamaha Gorilla250 ...
お茶屋ですけどさん

DUCATI SSの整備【6】キャ ...
灸太郎くんさん

Gorilla250キャブレターセ ...
お茶屋ですけどさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7月4日はモトラ復活の記念日」
何シテル?   07/04 19:25
クルマに乗り始めて38年。スポーツカー、四駆、ミニバン等、いろいろ乗りました。 M151A2とJeepを手放し、現在はURALに載っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] トップガンマーベリックヘルメット&ついでの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:14:49
スバル スバル360 スバル356GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:54:44
拡散希望:走行会はレースではありません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:34:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後のクルマは結局コレかな
ウラル ギアアップ AIRウラル (ウラル ギアアップ)
2018年の限定車として発表された際、日本への割り当てが2台と聞き、即注文。でもいつの間 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラのレストアを進めており、何とか自走できるところまで来ました。 今後も少しづつレスト ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年6月、WR-Vに試乗した際、比較対象として前期型VEZELのPLaYにも試乗し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation