• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンリミ2013のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

まだまだレストアが必要 ~迷車再生 フォーゲル(13)~

まだまだレストアが必要 ~迷車再生 フォーゲル(13)~
フォーゲルが快調に走れる様になったのですが、どうもリアブレーキの効きが悪いというか遊びが大きすぎて踏みづらいです。 う〜ん、ブレーキのアームの角度もなんかおかしい。 そこで、ブレーキシューが減っていることを想定して、Amazonで注文。 マニュアルに従って後輪を外し、ブレーキドラム(ホイールと一 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 21:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーゲル | 日記
2025年07月20日 イイね!

モトラ再生のために(20)一ヘッドライトが点かない

モトラ再生のために(20)一ヘッドライトが点かない
日没後、モトラで走行しようとしたところ、ポジション灯は点くものの、ヘッドライトがHi/Lowともに点かないことに気づきました。 スイッチの接触不良かと思い、ヘッドライトを分解したところ、 ...電球が無い!? そういえば、モトラは12V化したので、元々付いていた6V電球はフォーゲルへ移植し、1 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 21:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトラ再生 | 日記
2025年07月16日 イイね!

モトラ再生のために(19)一フレームアンダーカバー作成

モトラ再生のために(19)一フレームアンダーカバー作成
タンクカバー(プラ段ですが)を作成したのに気をよくしたので、次はフレームアンダーカバーを作成することに。 最初は現物合わせで、(1)プラ段版、(2)ダンボール版 を作成したのですが、今ひとつ形が合いません。 そこで、ジョニーさんが、アクリル板で作成した記事の図面を参考にして、先ずは画用紙で作成 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/16 19:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトラ再生 | 日記
2025年07月13日 イイね!

モトラ再生のために(18)一タンクカバー作成

モトラ再生のために(18)一タンクカバー作成
プラ段でモトラのタンクカバーを作成しました。 これ2作目です。 具合が良ければこれを分解してアルミ板で作り直そうかなと。 ※昨日投稿したはずの「モトラ再生のために(17)」が消えた???
続きを読む
Posted at 2025/07/13 17:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトラ再生 | 日記
2025年07月12日 イイね!

モトラ再生のために(17)一サイドスタンド取り付け

モトラ再生のために(17)一サイドスタンド取り付け
※ 投稿したはずのブログがなぜか消えていたので思い出しながら再度投稿 ※※ 40年前に乗っていた黄色のモトラはフル装備でした。 ウインドスクリーン、サイドガード、そしてサイドスタンドを付けていました。 この度レストア中の緑色のモトラは色々と足りない部品がありますが、実用を考えるとサイドスタンド ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 17:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトラ再生 | 日記
2025年07月09日 イイね!

頭上注意、額をかち割らないように

頭上注意、額をかち割らないように
昼の12時過ぎに、ちょっと出かけるためN-VAN車内の暑い空気を外に出そうと、リアハッチを開けました。 思ったほど車内は暑くなく、ハッチを閉めようとストラップを引っ張ったところ、ハッチの角が額を直撃! N-VANのハッチはかなり大きいので通常はストラップを使用せず、ハッチ本体に手を掛けて閉める ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 14:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-VAN | 日記
2025年07月08日 イイね!

フォーゲルが掛かった ~迷車再生 フォーゲル(12)~

フォーゲルが掛かった ~迷車再生 フォーゲル(12)~
とりあえず、フラッシャーリレーをモトラからの中古品に戻してキック ...やっぱり掛からない プラグコードからプラグキャップを外してスパーク点検 ...火花は飛んでる プラグを戻してキック&キック ...掛からない チョークを引いて、スロットルを開け閉めしてキック ...掛かった! その後は ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 08:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーゲル | 日記
2025年07月07日 イイね!

フォーゲル起動せず ~迷車再生 フォーゲル(11)~

フォーゲル起動せず ~迷車再生 フォーゲル(11)~
フォーゲルのナンバーを取得(原付一種)&自賠責保険(5年)に加入。 フラッシャーリレーを新品に交換。 ガソリンを給油。 さあ、走らせるぞ! とキック。 キック、キック、キック、....エンジンが起動しない どうなってんの???
続きを読む
Posted at 2025/07/07 19:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーゲル | 日記
2025年07月06日 イイね!

キャブレターを交換 ~迷車再生 フォーゲル(10)~

キャブレターを交換 ~迷車再生 フォーゲル(10)~
フォーゲルについていたキャブレターを3回目の超音波洗浄。 二度あることは三度あるということで、アイドリングしない件は解決せず。 そこで先日、血迷って落札した新品のVM20キャブレターに交換。 (後からマニホールドとパワーフィルターを購入したので計22,000円投入) すると、あっさりエンジンが ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 16:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーゲル | 日記
2025年07月05日 イイね!

久しぶりにバイクを傾けた

久しぶりにバイクを傾けた
今日はモトラで4km程走行。 (あまり遠出すると、故障時に戻れなくなるので近場を) クラッチの引っ掛かりもなく、またシフトペダルの角度を変えたこともあり変速も軽快に走行。 コーナーでバイクを傾けて走行するのは久しぶりでした。 (URALはバイクが傾かないので自分だけが傾きます) 80ccの恩 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 18:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトラ再生 | 日記

プロフィール

「7月4日はモトラ復活の記念日」
何シテル?   07/04 19:25
クルマに乗り始めて38年。スポーツカー、四駆、ミニバン等、いろいろ乗りました。 M151A2とJeepを手放し、現在はURALに載っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12131415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] トップガンマーベリックヘルメット&ついでの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:14:49
スバル スバル360 スバル356GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:54:44
拡散希望:走行会はレースではありません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:34:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後のクルマは結局コレかな
ウラル ギアアップ AIRウラル (ウラル ギアアップ)
2018年の限定車として発表された際、日本への割り当てが2台と聞き、即注文。でもいつの間 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラのレストアを進めており、何とか自走できるところまで来ました。 今後も少しづつレスト ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
ヤフオクで入手したフォーゲルをコツコツレストアしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation