• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンリミ2013のブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

Cars&Coffee 11月 (2022/11/6)

Cars&Coffee 11月 (2022/11/6)タイトル写真は、会場から見えた飛行機雲。
十字にクロスしているのが珍しかったので。

さて、11月のCars&Coffeeは快晴。
朝が少し冷え込みましたが、本日もURAL+ゴーグルで参加です。

会場には娘と息子も付いてきました。
さて娘のクルマの隣にはかなり手をかけたS660が、
まるで、改造前と改造後です。


会場には、ポルシェ、フェラーリ、ランボ、スープラ、NSX、AZ-1等、様々なクルマが来ていましたが、とても懐かしかったのがコレ、流面形セリカ。
映画「私をスキーに連れてって」の主役でもあり、学生時代は憧れのクルマでした。


本日のビックリドッキリメカがコレ、ミゼットのトレーラーヘッド+専用トレーラーです。
ミゼットは6輪(おそらく後ろ2輪は非動力)かつエアサスで車高が変えられます。
またトレーラーを引いているにも関わらず元気に走り去って行ったので、エンジンにも手を加えていそうです。


そして本日のお気に入りがコレ、モーガンの3輪車です。
エンジン剥き出しのフロントは個性が溢れ出ています。


次回は12月4日の開催とのことでした。
Posted at 2022/11/06 22:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年10月31日 イイね!

11/1に備えて準備は万端

11/1に備えて準備は万端11/1は待ちに待った「TOP GUN MAVERICK」のブルーレイ発売日。

URALのハッチもこれに合わせて、"F-14 TOMCAT"仕様に模様替え。

先週末はTOP GUN仕様のG1革ジャンを着て街中を走りまくりました。

今週は脳内でDanger Zoneがヘビーローテせざるを得ない!

Posted at 2022/10/31 19:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイドカー | 日記
2022年10月29日 イイね!

メーターパネル内の電球を交換

メーターパネル内の電球を交換JB23W-1型を運転中、メーターパネル内のシフトレンジ表示の「D」のランプが突然消えました。

他のポジションのランプは正常なので電球が切れたと推測。
(何せ製造から24年目のクルマなので)

Amazonで小糸のT5バルブを購入、2個入り300円なり。
(寿命よりもコストと信頼性を考慮して敢えてLED化はしません。)

あとはWebから得た情報を元に、

1.メータパネル上部のネジ2本を外す
2.メータパネル周りのコンソールを引っ剥がす
3.メーターを固定しているネジ4本を外す

ここでメーターのコネクタを抜くのは面倒なので、

4.メータを90度回転させて、「D」レンジ辺りの電球ソケットを外す

電球が真っ黒になっていたので、

5.電球を新しいものに交換

あとは戻すだけ。

今時の多彩な液晶表示のクルマならメーターアッセンブリーごと交換せざるを得ないところが、150円の電球と十分程度の手間で済むのは昔のクルマならではの利点かと。

ついでにメーターパネル上の透明プラスチックをコンパウンドで磨いたらメーターが見やすくなって更にいい感じ。

満足です。
Posted at 2022/10/31 00:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23 | 日記
2022年10月22日 イイね!

ロータス340Rと遭遇!

ロータス340Rと遭遇!今日は娘とURALでコーヒー屋までプチドライブ
(サイドカーの場合、「ツーリング」ではなく「ドライブ」が正しいようです)

お昼頃にR153を走行中、オープンかつスケルトンなクルマが走っていると思ったら、
ナント!、ロータス340Rでした。

しかも左ハンドル、レア中のレアではないかと。

軽やかな走りを見つつ、暫く並走。

気温も暑くも寒くもなく、オープン日和(私はノーヘル日和)でした。
(2WDのURALはノーヘル合法です。)
Posted at 2022/10/22 22:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

さよならのWrangler

さよならのWrangler今朝は朝イチにWranglerを洗車。
そして、タイヤを日本酒で清めてからディーラーに届けました。

2013年初頭からの足掛け10年間。
たくさんの想い出をありがとう。

次のオーナーにも可愛がってもらってね。
Posted at 2022/10/16 18:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | JEEP | 日記

プロフィール

「7月4日はモトラ復活の記念日」
何シテル?   07/04 19:25
クルマに乗り始めて38年。スポーツカー、四駆、ミニバン等、いろいろ乗りました。 M151A2とJeepを手放し、現在はURALに載っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12131415 16
17 18 19 20 2122 23
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] トップガンマーベリックヘルメット&ついでの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:14:49
スバル スバル360 スバル356GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:54:44
拡散希望:走行会はレースではありません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:34:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後のクルマは結局コレかな
ウラル ギアアップ AIRウラル (ウラル ギアアップ)
2018年の限定車として発表された際、日本への割り当てが2台と聞き、即注文。でもいつの間 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラのレストアを進めており、何とか自走できるところまで来ました。 今後も少しづつレスト ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
ヤフオクで入手したフォーゲルをコツコツレストアしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation