• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンリミ2013のブログ一覧

2022年10月14日 イイね!

本当にあった怖い話。勝手にアクセルが開く...

本当にあった怖い話。勝手にアクセルが開く...先日、ディーラーへ向かう道中のことです。

いつもより若干、スピードに乗る感じ(アクセルをあまり踏んでいないのに速度が出る)で走行していました。

最初は、今日はエンジンの吹け上がりが良いな〜 くらいの感じでした。

しかし、アクセルをあまり踏んでいないにも関わらず、ECOランプが点灯しません。

??? (アクセルを踏まなくても加速するような気がする)

ブレーキを踏むとESC/TSCのランプが点灯する。

何かがおかしい。

試しにATのセレクタをニュートラルに入れてみると、アクセルを踏んでいないのに4,000回転くらいまで上がる。
アイドリング機構が異常?

クルマを路肩に停めてPに入れると、やっぱりアイドリングの回転数が高い。

一旦エンジンを切って再起動してもダメ。

こうなると神頼みしかない... (エンジンを切ってひたすら祈る)

再始動してもダメ。

もしかするとアクセルがどこかに引っ掛かっているのではないかと考え、
アクセルペダルの下に足先を突っ込むが、
...足先が入る空間が無い。(なぜ?)

足元が暗くてよく見えないので手探りすると、
アクセルペダルがあるべきところにフロアマット(ゴムマット)の感触。

(すべてが腑に落ちた!)

昨日、フロアマットを洗って戻すときに、マットの先端をアクセルペダルとブレーキペダルの下側に潜り込ませるのを失念していたようです。

フロアマットを正しい位置に戻して問題解決!

クルマを手放す私へのクルマからの細やかな反抗だったのでしょうか
(チャララララッチャ、チャラララ〜)
Posted at 2022/10/14 08:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | JEEP | 日記

プロフィール

「7月4日はモトラ復活の記念日」
何シテル?   07/04 19:25
クルマに乗り始めて38年。スポーツカー、四駆、ミニバン等、いろいろ乗りました。 M151A2とJeepを手放し、現在はURALに載っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 3 45678
910111213 1415
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

[トヨタ 86] トップガンマーベリックヘルメット&ついでの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:14:49
スバル スバル360 スバル356GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:54:44
拡散希望:走行会はレースではありません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:34:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後のクルマは結局コレかな
ウラル ギアアップ AIRウラル (ウラル ギアアップ)
2018年の限定車として発表された際、日本への割り当てが2台と聞き、即注文。でもいつの間 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラのレストアを進めており、何とか自走できるところまで来ました。 今後も少しづつレスト ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年6月、WR-Vに試乗した際、比較対象として前期型VEZELのPLaYにも試乗し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation