• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンリミ2013のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

JEEPを降りることにしました

JEEPを降りることにしましたWranglerを購入して10年目。

子供も成長し、最近では家族でキャンプへ行くこともなくなりました。
加えて、COVID-19以降、在宅勤務となり通勤にも使用しなくなったため、ここ3年間の走行距離は5,000km程度。

このまま駐車場で朽ちていくよりは、必要とするオーナーの手に渡った方が良いと考え手放すことに。

次の週末に購入したディーラーで引き取ってもらうことにしました。

しかし、これまで行った数々の改造はノーマルに戻して買い取るとのことで、パーツ類だけが手元に残ることになリます。

ヤフオクで処分しようかと。

・SMITTYBILT XRC Modular フロントバンパー
・SMITTYBILT XRC ATLAS リアバンパー
・SMITTYBILT チューブドア
これらは重量があるので手渡し限定になりそう。

・Rugged Ridge Sherpa Rack
これはラック部分に錆が出て穴が開き始めているので後半部分は廃棄して、フロントウインドウ周りのガードだけ出品することになりそう。

・Mopar ソフトトップ
これは劣化が見られるのでパーツ取り用としてジャンク出品かな。

あ〜、「SMITTYBILT ドアステップ(未使用品)」なんてのも出てきた。
これ以外にも細々とした物が...

年内に処分できるかなぁ


Posted at 2022/10/09 21:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | JEEP | 日記
2022年10月04日 イイね!

HondaグッズのWeb通販サイトが詐欺サイトではないことを確かめたけどスッキリしなかった件#2

HondaグッズのWeb通販サイトが詐欺サイトではないことを確かめたけどスッキリしなかった件#2注文したミニカーが届きました。
商品には満足しています。

本日9:00に発送通知が送信されて、本日届いたのがちょっと残念。昨日発送してるんだから昨日のうちに通知してくれても、と思いました。

さて、ブログタイトルに書いている「スッキリ」しなかった理由ですが、サイトの改善点を二つ程指摘したところ、丁寧に「直さんよ」のお返事をいただいたからです。



まあ、クルマの開発や環境対策ならばともかくグッズ販売になんぞ金を掛けたくないでしょうし、これまで放置していたのだから今更直すべくもないというのも分かりますが、このような通販サイトで恥ずかしくないのかなと。

それならばそれで、AmazonやYahoo、楽天などの軒下を借りればいいのにと想う秋の夜長でした。
Posted at 2022/10/04 18:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2022年10月03日 イイね!

HondaグッズのWeb通販サイトが詐欺サイトではないことを確かめたけどスッキリしなかった件#1

HondaグッズのWeb通販サイトが詐欺サイトではないことを確かめたけどスッキリしなかった件#1以下は、ホンダファン歴40年の私が、ヤフオクでBA5(ホンダ プレリュード)のミニカーが出品されているのに気づき、Webショッピングサイトで現在も売られているものがないか調べまくった際の話です。

Webで調べたところ、過去に1/43や1/64等のミニカーが販売されていたようですが、気づくのが遅く既に完売状態。

やっとのところで、「Honda Official Wear&Goods」にて、1/64 サイズですがBA5のミニカーが販売されているのを見つけました。

しかし、Webブラウザ(Safari)の上部に「安全ではありません」と表示されています。


ちなみにEdgeだと「セキュリティ保護なし」の表示です。


「安全ではありません」や「セキュリティ保護なし」はサイトがhttpで始まること、つまりSSL化されていないこと(暗号化されていないこと)を表しているわけで、最近の真っ当な通販サイトならこんなことはありません。

以前は詐欺サイトはhttpsに対応していないことが多く、この表示で詐欺サイトがどうか見分けられたのですが、最近は詐欺サイトですらhttpsを使用しているものも見られます。

もしかすると、既に廃業したWebサイトの残骸かとも思われましたが、扱っている商品には最近のものもあり、そもそも詐欺サイトならもっと品揃えが多く、かつ価格も割安になっています。

もう少し調べてみると、支払いの画面ではhttpsに対応しているようです。
また、httpであることを除けばサイトの構成や記載は真っ当な内容です。

で、不安半分、商品買いたさ半分で購入手続きをしました。
注文受付メールも届きました。

ところが購入から1週間経っても発送連絡がありません。
不安が募るので、購入したサイトを更に調べたところ、Hondaのトップページからリンクされていることが分かり一安心。

また、サイトの更新情報に、
【発送停止期間】 2022年9月22日(木) ~ 2022年10月2日(日)
の記載を見つけました。

う~ん、注文確認のメールに一言書いてくれてもいいんじゃないかと思います。

普段からAmazonやYahoo、楽天、ヨドバシなどのWebショップに慣れていることもあり、こんなんで大丈夫なのかと心配する次第です。

<続く>

Posted at 2022/10/03 12:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2022年10月02日 イイね!

Cars&Coffee 10月 (2022/10/2)

Cars&Coffee 10月 (2022/10/2)10月に入って少しは涼しくなるのを期待しましたが今月のCars&Coffeeは快晴につきやっぱり暑い。
今月から運営さんがホットコーヒーに切り替えましたが、まだまだアイスコーヒーが欲しかった。

本日もゴーグル一つでURALにて参加しました。
(タイトル画像はお友達のVWビートルです。)

会場はほぼ満車状態。

いつもの(NMVA関連の)メンバーはお休みの方が多いですが、久しぶりに隊長のJeepが参加。


さて今回気になったクルマと言うと...
ロードスターのクーペはかなりレア車ですね。


そしてスーパーカーと言えばランボ


更にランボ


お立ち台には2CVが2台。芸術的です。


そして今回いちばんびっくりしたのがコレ。
86ですが、ボンネットのグラフィックが秀逸で、写真では分かりにくいですが目を見張る立体感で、クリア層が数cmあるのではないかと錯覚する程でした。
かなり腕の立つ方が描いたのでしょう。


次回(11月)はもう少し涼しくなることを期待します。
Posted at 2022/10/02 22:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「7月4日はモトラ復活の記念日」
何シテル?   07/04 19:25
クルマに乗り始めて38年。スポーツカー、四駆、ミニバン等、いろいろ乗りました。 M151A2とJeepを手放し、現在はURALに載っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 3 45678
910111213 1415
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

[トヨタ 86] トップガンマーベリックヘルメット&ついでの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:14:49
スバル スバル360 スバル356GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:54:44
拡散希望:走行会はレースではありません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:34:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後のクルマは結局コレかな
ウラル ギアアップ AIRウラル (ウラル ギアアップ)
2018年の限定車として発表された際、日本への割り当てが2台と聞き、即注文。でもいつの間 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラのレストアを進めており、何とか自走できるところまで来ました。 今後も少しづつレスト ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年6月、WR-Vに試乗した際、比較対象として前期型VEZELのPLaYにも試乗し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation