• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンリミ2013のブログ一覧

2023年03月07日 イイね!

こんなところが壊れるんだ

こんなところが壊れるんだうちのジムニー JB23Wは1型なので製造から25年目。

助手席内側のドアハンドルが戻らなくなったのでよく見てみると、ドアハンドルのインナーベゼルが割れていました。

さすがに製造から25年にもなるとプラスチックが劣化するようです。

部品注文すべく近くのスズキのディーラーに行ったところ、整備士が忙しいので対応できないとのこと。
このお店では営業マンは部品注文に対応できないそうです。

もう少し離れたスズキのお店(ディーラーというよりは自動車屋さん的な雰囲気のお店)に行ったところ、ベゼルとラッチ部分だけの部品はなく、リンケージまで含んだアセンブル部品になっていることが判明。

ヤフオクで中古パーツを探すことにしました。

さて、ついでに次期買い換え最有力のジムニーシエラ5ドアについて聞いてみたところ、来年3月までの発売は無いとのこと。
まあバックオーダーが1年半もあるそうなのでそうなりますね。

うちの主力機のFIT3(2014)は今年の車検を通して延命することになりそうです。
Posted at 2023/03/08 00:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23 | 日記
2023年03月05日 イイね!

Cars&Coffee 3月 (2023/3/5)

Cars&Coffee 3月 (2023/3/5)2023年3月のCars&Coffeeに行ってきました。
(そういえば1月、2月はアップしてませんでした)

ちょっと寒い朝7:20、URALで娘とCars&Coffeeへ。

今日はデロリアンが5台も集合。デロデロしてます。


ランボも5台(写真の4台とは別の場所にもう1台)来ています。


アゲアゲの2シーターオープンカーも。コペンのSUVスタイルは違和感がないです。


こちらのコペンには自作と思われるコペンのぬいぐるみが


こちらのコペンにはミニカーが


可愛らしさではメッサーシュミットも負けていません。


レストア中のトランザムはワイルド


こちらは世界最小の手作りEバイク。原付登録されており公道走行可能です。


今回も楽しい日曜日の朝でした。
Posted at 2023/03/07 23:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「7月4日はモトラ復活の記念日」
何シテル?   07/04 19:25
クルマに乗り始めて38年。スポーツカー、四駆、ミニバン等、いろいろ乗りました。 M151A2とJeepを手放し、現在はURALに載っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ 86] トップガンマーベリックヘルメット&ついでの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:14:49
スバル スバル360 スバル356GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:54:44
拡散希望:走行会はレースではありません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:34:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後のクルマは結局コレかな
ウラル ギアアップ AIRウラル (ウラル ギアアップ)
2018年の限定車として発表された際、日本への割り当てが2台と聞き、即注文。でもいつの間 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラのレストアを進めており、何とか自走できるところまで来ました。 今後も少しづつレスト ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年6月、WR-Vに試乗した際、比較対象として前期型VEZELのPLaYにも試乗し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation