• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンリミ2013のブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

東名三好 => 横須賀 往復の旅

東名三好 => 横須賀 往復の旅<少し前の話です>

先日のCars&Coffee へモトラとフォーゲルで参加したところ、ポッケの話題になりました。

自分としては次はモトコンポあたりを考えていたのですが、ヤフオクでミッドナイトスペシャルを見つけ、ついポチッとしたところ落札できてしまいました。

フォーゲルとモトラのレストアも終わらないうちに、次の車両を購入してしまいましたが、フォーゲルをレストアしている経験がポッケで活かせると考え、兄弟車を入手するに至ったというのが後付けの理由になります。

さて、車両を取りにN-VANで横須賀市まで出かけましたが、さすがにポッケくらいは楽々に積み込めます。
(フォーゲルをFIT3に積み込んだ際は泣けてきましたが)

往復の道のりは概ね、小雨と豪雨でしたが、なんとか日帰りすることができました。
雨天での高速移動ということもあり、燃費は18km/L程でした。

ついでにポッケの部品をしこたま仕入れて帰ってきた次第です。
Posted at 2025/08/16 19:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN | 日記
2025年08月03日 イイね!

Cars&Coffee 101回

Cars&Coffee 101回<投稿忘れてました>

8/3(日)はCars&Coffee 101回

早朝にN師匠に来てもらい、フォーゲルのスピードメーターケーブル先のギアを交換。
フォーゲルはN師匠に運転してもらい、私はモトラを駆って参加。
友人のT氏もゴールドモンキーで参加です。

モトラ、フォーゲル共に問題なく走行できる程度に復活しています。
Posted at 2025/08/16 16:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年07月27日 イイね!

モトラ再生のために(22)一チェーンとブレーキシューを交換

モトラ再生のために(22)一チェーンとブレーキシューを交換<投稿忘れてました>

8/3のCars&Coffeeに備えて、モトラのチェーンとブレーキシューを新品に交換。これで安心して走行できます。

今後の予定としては...
・自作タンクカバーを改善もしくは部品交換
・各所のサビ落としと錆転化剤の塗布
・前後フェンダーのヒビ割れを修理
・塗装
・前後タイヤとチューブを新品に交換

ここまでやったら完了かな。
Posted at 2025/08/16 16:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトラ再生 | 日記
2025年07月26日 イイね!

ステップを交換 ~迷車再生 フォーゲル(14)~

ステップを交換 ~迷車再生 フォーゲル(14)~フォーゲルのサイドスタンドを掛けると車体が左に傾き過ぎるのが気になっていました。スタンド自体が短く切られているのではないかと考えて、ヤフオクでステップ周りのパーツを入手。

元々付いていたものと比較したところ、サイドスタンドをステップに接続する部分の溶接が付け直されて角度が若干変わっていたのが原因の模様。

これならハンマーで叩けば直せたかなと考えたものの、折角なので両パーツから良いところどりすることに。

ステップの基部、スタンド、バネ、ステップをバラして使用するものを厳選。
極力サビを取って、サビキラー(ガンメタ)を塗り、黒ラッカーで塗装し、更にストーン調の黒スプレーで塗装し取り付けました。

一見何も変わっていないように見えますが自己満足で良いのです。

ただ、この作業中、エンジン下側にかなりの量の土がこびりついていることがが判明したので、これをこそげ落とすと黒い粒々が大量に取れました。

どうやらこの個体、車体下側が汚れてたままで(土がこびりついたままで)上から黒ラッカーを吹いて誤魔化していたようです。更には一部のボルトやホイール、ドラムの内側を銀色塗装して錆を誤魔化しています。

ヤフオクで購入したバイクですが、取引件数が多く評価もそれほど悪くない業者なので信じきっていました。バイクを購入する際は大量販売している業者からではなく、個人が自分で乗るためにメンテしていたバイクを狙うべきだったと反省する次第です。(割安で購入できても、それ以上に手間と部品が必要となるので)

フォーゲルのレストアもあと少しかな?

(残作業)
・スピードメーターケーブル先のギアを交換(部品入手済)
・前後タイヤとチューブを新品に交換(部品入手済)
・前後フェンダーのヒビ割れを修理(修理機材入手済)
・アンダーガードを流用/作成
・タンクの錆び取り
・前後フェンダーとタンクを塗装
Posted at 2025/07/26 22:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーゲル | 日記
2025年07月25日 イイね!

モトラ再生のために(21)一モトラが勝手にこけた

モトラ再生のために(21)一モトラが勝手にこけたモトラのエンジンを掛けたところ、気温が高いためかアイドリングが爆上がり。

急いでアイドリングを調整すべく、サイドスタンドを立てて一瞬目を話したところ、サイドスタンドが緩んで横倒しに...
僅かに下り斜面だったので、エンジンの振動で車体が少し前進してサイドスタンドが解除されて左へ倒れた模様。
しかも、隣に置いたN-VANをかすって倒れた衝撃で何故か右側のミラーが外れて割れた。
orz

気を取り直してとりあえず右側のミラーを外し、左側のミラーを右側へ移植。
(この年式のバイクは右側だけミラーがあればOK)

そしてスタンドの角度を見直すことに。

とりあえずサイドスタンドの取り付け穴を横に拡張。
そして車体側のブラケットの角をカット。


取り付けたところいい感じの角度になりました。
でもなんかバネが弱い気がする...少し詰めた方がいいのかな?


Posted at 2025/07/26 22:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトラ再生 | 日記

プロフィール

「さようなら」
何シテル?   09/15 08:48
クルマに乗り始めて41年。スポーツカー、四駆、ミニバン等、いろいろ乗りました。 M151A2とJeepを手放し、URALに乗りつつ原付を収集&レストアして行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ 86] トップガンマーベリックヘルメット&ついでの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:14:49
スバル スバル360 スバル356GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:54:44
拡散希望:走行会はレースではありません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:34:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後のクルマは結局コレかな
ウラル ギアアップ AIRウラル (ウラル ギアアップ)
2018年の限定車として発表された際、日本への割り当てが2台と聞き、即注文。でもいつの間 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラのレストアを進めており、何とか自走できるところまで来ました。 今後も少しづつレスト ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
ヤフオクで入手したフォーゲルをコツコツレストアしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation