• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diablo MLAのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

嫌がらせ?

今朝方、FerraRicambiから回答来ました。 163151は在庫なし、212529だと 一気に10倍の価格の$252だと・・・。 そろそろマラネロあたりの世代のモデルも パーツの高騰や欠品が出始めてますね。 Eurosparesでは212529ですら 新規発注出来ないと言われたので、仕方無 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 01:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2016年03月18日 イイね!

163151

163151
Eurosparesから連絡があり、163151だけ在庫が無いとのこと。 この部品は既に廃盤となり、212529という部品番号に変わってる様ですが、 こちらも在庫が無いし、現状F社から出てこないそうで。 ブレーキホースは社外品でてるから純正が廃盤でも慌てませんが、 こっちのパーツもゴムホース部が ...
続きを読む
Posted at 2016/03/18 22:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2016年03月16日 イイね!

部品調達。

パワステホースは国内調達しましたが、 キャリパーに繋がるブレーキホースと ミッションマウントが国内欠品らしいので、 久しぶりの海外調達としました。 Part No. 212528 Ferrari PIPE R.H. FRONT CALIPER Condition: New For: Fer ...
続きを読む
Posted at 2016/03/16 22:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2016年01月26日 イイね!

査定

ディーラー車でコンディション良ければ、 900まで値づけ可能だそうです。 ディーラー車の査定が高いってことは、 国内売り前提の査定でしょうか。 輸出やってる業者なら、中東向けとかで 4桁つけるんじゃないかと思いますが・・。 一方で牛の中古車市場をチェックしてますが、 国内でもディアブロの相場は強 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/26 00:09:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2015年12月06日 イイね!

295/35ZR18

295/35ZR18
ヤフオクで100円で落札。 送料2000円。 サイドスリップは出てないものの、 01年製で溝に数箇所ヒビが見られますが、 とりあえず的な使い方であれば使えそうです。
続きを読む
Posted at 2015/12/06 20:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2015年10月29日 イイね!

11/3

11/3
スポーツ走行は元より、 パレードランも辞退した積りなのに・・・。 受付時間が早いけど、 スポーツ走行しなければ、昼食前に着けば良いのかな? よく分からないので事務局に問い合わせしてみます。
続きを読む
Posted at 2015/10/29 21:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2015年10月24日 イイね!

経過

朝一で積車で主治医の工場へ →アラームサイレンを交換しても再発。 (半ドアでバッテリー上がってたから、鳴らなかっただけ) →再度積車で県内唯一のディーラーへ入庫 盗難モードになっていて部品交換では 解除出来ないので、 純正テスターで何とかして貰うしか・・・。 初めて行きましたが、フェラーリは二 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/24 20:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2015年10月12日 イイね!

誤作動。

誤作動。
セキュリティ掛かってる状態で、 誤動作してパニックモードに。 おそらくアラーム本体の電池をDIYでオフセットした 配線の導通に問題があったためと思われます。 更にリモコンからの電波を受け付けなくなり、 セキュリティを外せなくなり。 そのままだとパニックモードの誤作動が再発する恐れがあるので、 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 22:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2015年10月03日 イイね!

消えてる。

消えてる。
こないだ点灯したサスペンション警告灯と セキュリティアラームの電池切れ警告灯が消えてる。 サスペンション警告灯は消えていても、 リアショックは抜けてる音がするので、 どっちにしてもリアもリフレッシュが必要そう。 片肺症状は今のところ再発無し。
続きを読む
Posted at 2015/10/03 09:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2015年09月22日 イイね!

季節の変わり目

先週再点灯したサスペンション警告灯は点かず。 その代わりエンジン始動直後からスローダウン警告灯と片肺症状。 更にセキュリティアラームの内蔵電池切れ警告灯が点灯。 片肺症状は休憩地点で旧品番のエキテンアンプのコネクタ外して、 再接続で両肺稼働に復旧。
続きを読む
Posted at 2015/09/22 08:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ

プロフィール

「インター付近でジアロのモデナ見掛けました。
FのV8で音が良いと感じるのは、個人的には355〜360です。
音質は355>360だけど、維持費考えると360に軍配ですね。」
何シテル?   06/10 20:07
フェラーリオーナーを3年弱していました。 乗っていたクルマは550マラネロです。 今は初期型ディアブロオーナーです。 バイクはRS50→RVF40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アゼスト apa4200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 20:40:11
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 01:22:48
毎年恒例の箱根旅行 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 23:47:04

愛車一覧

ホンダ RVF ホンダ RVF
その昔、新車で購入を検討していましたが、 そもそも中免を取らず仕舞いでした。 10万円の ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
発表年: 1990年 シャーシ形式: 角形チューブラー・スペースフレーム 全長×全幅×全 ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
PC37前期レースベース。 モリワキセパハン、 サンスターFディスク、 TSRバックス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
全長 4,430mm 全幅 1,765mm 全高 1,305mm ホイールベース 2,3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation