• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diablo MLAのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

ようやく

入庫できるようになったので、 先ほど入院させてきました。 来週末には引き取り出来そうです。 依頼内容は、 エンジンマウント交換 フロントブッシュ交換 セキュリティアラーム交換 ウォッシャータンク補修 です。 ウォッシャータンクはDIY補修するつもりでしたが、 依頼先が先約で混みあっており、 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 11:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2014年05月23日 イイね!

ホイールベースとトレッドの関係

ランチア ストラトス ホイールベース:2180mm Fトレッド:1430mm Rトレッド:1460mm カウンタック LP400 ホイールベース:2450mm Fトレッド:1500mm Rトレッド:1520mm F40 ホイールベース:2450m Fトレッド:1594mm Rトレッド:1606 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 00:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2014年05月13日 イイね!

着弾。

着弾。
フロントブッシュ崩壊の件、 英国から社外品をお取り寄せしました。 5/3にSuperformanceへオーダー、 5/8に注文・支払い確定メール着、 5/13に現物到着。 航空便ですと、送料は2kg以下で7千円弱掛かりますが、 リードタイムは2週間以下ですね。 ビニールは開梱してないので、外 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 21:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2014年05月08日 イイね!

部品調達(2)

フロントブッシュ崩壊の件、 リア用も含め、いつもの仕入れ先に価格確認しました。 アッパーブッシュ 部品番号163038 国内定価 ¥17,000-(税別) 国内欠品 イタリア在庫有 販売価格 ¥13,600-(税別) 社外価格 ¥8,500-(税別) 海外取寄せ ロワーブッシュ 部品番号169 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 22:14:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2014年05月05日 イイね!

納税完了。

1年前なので記憶が曖昧になっていて、 10諭吉超えかと勘違いしてましたが、 5.5LのH13年以前登録はギリギリ10諭吉いかないですね。 次年度は超える様ですが…。(@_@) 足車と併せてカード決済で年貢納めました…。 せめてカード決済にして、マイル貯めないと、 家内の風当たり厳しいので…。
続きを読む
Posted at 2014/05/05 18:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2014年05月03日 イイね!

試作初号機完成。

試作初号機完成。
電池側を何で覆うかは、まだ思案中ですが。 延長ケーブル、この倍にしたかったですが、 配線が足りないので、とりあえずこれで。 取り回しに難がありそうなら、 電池交換時に電池側で調整します。 黄銅端子をエンジンルーム内に入れるので、 耐久性は期待出来ませんが…。(^_^;)
続きを読む
Posted at 2014/05/03 07:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2014年05月02日 イイね!

フロント足回りブッシュ崩壊。

フロント足回りブッシュ崩壊。
雨で延期してたホイールボルト加工を 今日お願いしていて、その作業時に、 右フロント足回りの ロワーアームのブッシュが崩壊しているのが見つかりました。 圧入されているゴムがバラバラになっていて、 アーム取り付け部がグラグラになってます。 リアのブッシュも結構ヒビいってますが、 まだ崩壊まではしてい ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 12:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2014年05月01日 イイね!

下手な半田付け。

下手な半田付け。
経年劣化からか、半田こての熱害からか、 既に電池から液漏れしてきています。 新しい電池が来るまでのその場しのぎにはなってほしい…。
続きを読む
Posted at 2014/05/01 23:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2014年04月28日 イイね!

干渉。

干渉。
イイ感じの面具合なんですが、 ブレーキディスク固定ボルト直上のボルトのみ、 干渉して最後まで締まりません。 街乗りレベルの試乗では問題ないですが、 アダプターの増し締め依頼も兼ねて、 あした主治医にボルトの先端を削ってもらいます。 それと、とりあえず移設しているナンバープレートですが、 グリル ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 12:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2014年04月26日 イイね!

疲れました…。

疲れました…。
後程、整備記録にアップします…。
続きを読む
Posted at 2014/04/26 14:22:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ

プロフィール

「インター付近でジアロのモデナ見掛けました。
FのV8で音が良いと感じるのは、個人的には355〜360です。
音質は355>360だけど、維持費考えると360に軍配ですね。」
何シテル?   06/10 20:07
フェラーリオーナーを3年弱していました。 乗っていたクルマは550マラネロです。 今は初期型ディアブロオーナーです。 バイクはRS50→RVF40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アゼスト apa4200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 20:40:11
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 01:22:48
毎年恒例の箱根旅行 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 23:47:04

愛車一覧

ホンダ RVF ホンダ RVF
その昔、新車で購入を検討していましたが、 そもそも中免を取らず仕舞いでした。 10万円の ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
発表年: 1990年 シャーシ形式: 角形チューブラー・スペースフレーム 全長×全幅×全 ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
PC37前期レースベース。 モリワキセパハン、 サンスターFディスク、 TSRバックス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
全長 4,430mm 全幅 1,765mm 全高 1,305mm ホイールベース 2,3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation