• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diablo MLAのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

来週は

いよいよタイベル交換で入院です。 入院中にバッテリーがお亡くなりになると困るので DIYでカオスに交換しました。 ダクトのアルミテープ補修も一応やり直しました。 あと、見てて気になったのは パワステオイルタンク付近のオイル滲み。 やっぱり入れ過ぎたかな…。 少し抜いてから出掛けようと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 18:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ
2013年11月19日 イイね!

Distagon 45mm F2.8

Distagon 45mm F2.8
訳あり品をお安くGETしました。 名玉の誉れあるレンズですが、使いこなせるかな…。 今週末あたり、練習しに行きます。 不動Nデジ7諭吉 Nレンズ3本4諭吉 ↓ 1Ds5諭吉 645レンズ1本3.5諭吉 EFマウントアダプター2諭吉 これでNシステムから EF機+645レンズへの移行が一段落しま ...
続きを読む
Posted at 2013/11/19 23:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2013年11月04日 イイね!

復旧。

復旧。
レンズしか復旧できてませんが…。 Nレンズは3本で四諭吉くらいになりました。 マウントアダプターが二諭吉なので、 1Ds分は不動のNデジが三諭吉で売却できれば…。 ずっと使うつもりで、 6年連れ添っていたカメラが再起不能というのは 何とも切ないものです。 3本のレンズも、それぞれ思い出がある ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 13:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2013年11月03日 イイね!

バッテリー。

バッテリー。
もともと3月の無料点検時に 弱ってるとは言われていましたが、 そこから一夏越えて衰えが顕著になってきました。 来月のタイミングベルト交換前に ここだけはDIY交換しようと思ってます。 最近値下がりしてるカオスか、 メンテフリーのBoschシルバーか、 はたまた今ついてる様な無名ブランドの格安品 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 00:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

季節の変わり目。

季節の変わり目。
今日は曇りがちな天気です。 すこーしだけ雨がパラつきましたが、 いまは止んでいます。 気温が下がってくると、 エンジンが暖まるまで、警告灯がつきます。 でもトロトロ街中を流してると、 直ぐに水温90℃超えるところが、さすがマラネロ…。 休憩でボンネット開けると熱気が見えますw 朝晩は冷える ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 10:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 550 maranello | クルマ

プロフィール

「インター付近でジアロのモデナ見掛けました。
FのV8で音が良いと感じるのは、個人的には355〜360です。
音質は355>360だけど、維持費考えると360に軍配ですね。」
何シテル?   06/10 20:07
フェラーリオーナーを3年弱していました。 乗っていたクルマは550マラネロです。 今は初期型ディアブロオーナーです。 バイクはRS50→RVF40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
1718 1920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

アゼスト apa4200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 20:40:11
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 01:22:48
毎年恒例の箱根旅行 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 23:47:04

愛車一覧

ホンダ RVF ホンダ RVF
その昔、新車で購入を検討していましたが、 そもそも中免を取らず仕舞いでした。 10万円の ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
発表年: 1990年 シャーシ形式: 角形チューブラー・スペースフレーム 全長×全幅×全 ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
PC37前期レースベース。 モリワキセパハン、 サンスターFディスク、 TSRバックス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
全長 4,430mm 全幅 1,765mm 全高 1,305mm ホイールベース 2,3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation