• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diablo MLAのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

1/499

記念すべき第1号車が並行輸入されて、
売り物になってます。
と思っていましたが、ラフェラーリは
どの個体のシリアルも1/499みたいです。
生産順のナンバリングではないんですね。

たしか譲渡禁止だった様な気がするんですが、
メンテナンスでディーラー持ち込むと、
どういう扱いになるんでしょうかね。
Posted at 2015/11/24 13:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ferrari フェラーリ | クルマ
2015年11月04日 イイね!

FORZA 7th

FORZA 7thフォトに画像アップしたかったんですが、
何故か画像がアップ出来ないので、ブログにします。

午前中のスポーツ走行にはエントリーしてなかったので、
お昼から行こうかと思ってましたが、
9時からブリーフィングがあるので、極力9時までに
受付してほしいとのことでした。
9時を目指して向かいましたが、30分ほど遅刻してしまいましたorz
しかもデジカメとGoPROとETCカードを忘れる・・。

往路は気温が低い中で、低回転走行していたせいか、
途中からスローダウン警告灯+片肺になってました。
水温70度、油温80度程度だと、オーバークールなんでしょうか。
3000以上回して、油温をもう少し上げておけば
燃料カット入らない感じです。

受付に着いた頃には開会式も終わり、
スポーツ走行参加者へゼッケン配付が始まってました。
パレードランのみ参加者のゼッケン配付は昼食後だったので、
結果的には特に支障は無かったです。

パレードランは集合写真を撮る車列を作るために一周と、
撮影後に二周ありましたが、撮影後の二周目が前方車との距離が空いたので
少しスピードが出せてFISCOを少しだけ体感出来て楽しかったです。

FRDよりもコスパが良いので、次も参加する機会に恵まれたら、
ファミリーランにでも申し込んでみようかと思います。
スポーツ走行するなら、やれてないメンテをしないと、
気持ち良く走れないので。

フェラーリオーナーの為のイベントですが、
別イベントとの同時開催にも関わらず、
メインスタンドに殆ど見学者が居なかったのは
物寂しい感じがしました。
個人的には、モーターショウより面白いと思うのですが。
Posted at 2015/11/05 00:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ferrari フェラーリ | 日記

プロフィール

「インター付近でジアロのモデナ見掛けました。
FのV8で音が良いと感じるのは、個人的には355〜360です。
音質は355>360だけど、維持費考えると360に軍配ですね。」
何シテル?   06/10 20:07
フェラーリオーナーを3年弱していました。 乗っていたクルマは550マラネロです。 今は初期型ディアブロオーナーです。 バイクはRS50→RVF40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

アゼスト apa4200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 20:40:11
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 01:22:48
毎年恒例の箱根旅行 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 23:47:04

愛車一覧

ホンダ RVF ホンダ RVF
その昔、新車で購入を検討していましたが、 そもそも中免を取らず仕舞いでした。 10万円の ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
発表年: 1990年 シャーシ形式: 角形チューブラー・スペースフレーム 全長×全幅×全 ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
PC37前期レースベース。 モリワキセパハン、 サンスターFディスク、 TSRバックス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
全長 4,430mm 全幅 1,765mm 全高 1,305mm ホイールベース 2,3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation