• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

208どうでしょう

208どうでしょう DS4の代車として、208をお借りしています。
月曜日にお借りして、主には妻が乗っていますが、金曜日、土曜日といろいろ乗ってみました。

まず、いいところはデザイン。ライト類や外版パネル、ホイールなどコストのかかったいいものです。よく見て気付いたのですが、車高も低いです。フロントはタイヤのフェンダーの間に指二本しか入らないシャコタン。カッコイイはずです。シートもいいと思います。
日本車のシートと比べると、明らかに座り心地がいい。
ブレーキの踏みごこちも、プジョーらしく安心感があります。

続いて、高速と街乗り渋滞を乗って、残念なウィークポイントにも気付きました。

静粛性。高速である程度速度を出すと、かなりうるさいです。4ATの弊害、古いエンジンによると思います。最新の208は1.2リッターエンジンと5速EGSに変更されているので、改善されているかもしれません。

燃費。街中で10程度しか走りません。ds4より悪い。ただ、これこそ新型エンジンとミッションにより解決していると思います。

ペダルの位置。せっかくいいシートですが、アクセルとブレーキの位置が不自然なので、長時間乗っていると腰が痛くなります。これはシトロエンも同じ。全体的に左寄りに付いているためと思います。新型デミオは小型車なのに、この辺りにこだわり、フロントタイヤを8センチ?フロントに寄せ、自然なペダル配置を実現したと書かれていました。プジョーシトロエンも規模的に、プラットホームを開発するのはきついと思いますが、マツダも厳しい財務の中、エライと思います。

各部の立て付け。特徴的なメーターパネルの辺りなど、ビリビリ異音が出てます。307などゴルフより異音対策が出来ていて感心しましたが・・・207の拡大高級路線が売れなかったから、ダウンサイジングした208ですが、品質は維持しないといけません。

最新の3気筒ニューエンジンモデルでないからその辺は差し引いて、それでもベースの古さを隠せなくなっています。おそらくプラットホームも新しい新型デミオやフィットと比べて、ああ輸入車は多少高いけど違うなぁ、とならなくないように思います。デザイン、ブランドイメージは未だプジョーに優位性があり、街に溢れる国産車より、乗ってるだけで付加価値が付く208をワタクシは好みますが、その成り立ちに古さが見え隠れしています。ミッションなど、AL4やEGSと自社ものにこだわらず、アイシン、ZF、ゲトラクなど優れものを取り入れたらいいと思うのですが、そこは誇り高きフランス人。単独プレーで頑張っています。
昔の美男美女が、大人の色気と経験に裏付けされたファッションセンスで対抗しているようなもの。

いろいろ書きましたが、その大人のセンス一つで何とか渡り歩くスタイルはキライじゃありません。ビートルやフィアットとは違う、小洒落た粋さがあります。208はそんな突き抜けたオシャレさんに乗って欲しいクルマです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/21 08:34:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

飲酒運転は絶対ダメ! 飲酒作業もダ ...
ウッドミッツさん

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

ふくふく福岡😊💕。
regnさん

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダンロップ http://cvw.jp/b/1785709/42900862/
何シテル?   05/28 18:50
ものごころ付いた頃からのクルマ好きです。クルマについて何かを記したいと思いはじめたブログでしたが、起業したりでしばらく休憩しておりました。 アバルトという相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スカンジナビアのホープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 20:47:25

愛車一覧

シトロエン DS4 シトロエン DS4
2012年7月に、プジョー307ccから乗り換えました。ちょっと高めの車高の4ドアクーペ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオSiR 25歳くらいから27歳くらいまで乗りました。 1年落ち1万キロくらいの中 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5の後期型、D型のETune2。 当時流行ってたクルマで、いいのは分かりながら買う気 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
社会人一年生の時、二台目のクルマとして3年落ちで1.3万キロの個体をかいました。 学生時 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation