• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月27日

レクサスNX

レクサスNX 最近世界的にsuvブームのようですが、ちょっとイイなと思うのがレクサスNX。

レクサスRXよりややスポーティで若々しいクルマで、泡の中をスピーンターンして、真っ赤な下着のカップルの後ろ姿で締めくくるテレビcmが印象的です。


先日トヨタ販社のイベントで実車を初めて見ましたが、素直にカッコイイクルマです。

クルマ通を自負する人たちは、レクサスをあまり良く言わないですし、実際国内でイメージ、販売とも苦戦しているようですが、ワタクシ、いいものはイイと思います。

ズバリ、アウディがデラックスワーゲンから脱却したように、nxはデラックストヨタから抜け出しました。

おそらくアウディQ3やメルセデスGLA辺りがガチンコライバルでしょうが、一番モテるクルマと思います。

加えてエンジンは2リッターの本格化邸排気量ターボかハイブリッド。

プレミアムsuvとして、欧州の代表選手と真正面から勝負できます。

RXなど2.7リッターのエンジンで何とも中途半端、さらにはハリアーがレクサス名になるとお値段1.5倍戦略が見えて、出た時から苦しいクルマだと思っていました。


ハリアーといえば、最近やたらと見るようになりました。実際自販連の8月の数字を参照すると販売台数10位。
トヨタノアや日産セレナより売れているのです。

同時に驚いたのは、シトロエンDS4の劣位コピーのホンダヴェゼル、販売台数5位。よく見るはずです。


これらの事象からわかるように、250ー350万円くらいのSUVを求める人が相当いるようです。ミニバンでいうセレナやボクシーからアルファード層が、ミニバンに飽きてSUVを買っているものを推測します。

と言うか、上からも下からもユーザーを取れるのがSUVなのでしょう。

王道のハリアーがレクサスに格上げされ、この2台がなかった時期は、トヨタヴァンガードがこの層を取り込んでいたように思います。

つまりミニバンは趣味でなく、大きめなボディは欲しいけど、街乗りしかしないから四駆はいらない、クルマ好きというよりファッション好きな人たち。

ハリアーとヴェゼルは、昔のハリアー好きにピタリとはまったようです。


その本格バージョンがレクサスNX。

ホントはあれが欲しいけど、今はこれです。

NXは多くの人にとってあれ、ハリアーやヴェゼルはこれなのでしょう。


いずれにしても、セダンやクーペの時代は遥か過ぎ、ワゴンも過ぎてミニバンも過ぎつつあるように思います。

だってオシャレな人、乗ってないから。


時代はSUVを本格的に支持し始めたようです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/27 17:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ノート AUTECH CROSSO ...
すて☆るび夫さん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダンロップ http://cvw.jp/b/1785709/42900862/
何シテル?   05/28 18:50
ものごころ付いた頃からのクルマ好きです。クルマについて何かを記したいと思いはじめたブログでしたが、起業したりでしばらく休憩しておりました。 アバルトという相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スカンジナビアのホープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 20:47:25

愛車一覧

シトロエン DS4 シトロエン DS4
2012年7月に、プジョー307ccから乗り換えました。ちょっと高めの車高の4ドアクーペ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオSiR 25歳くらいから27歳くらいまで乗りました。 1年落ち1万キロくらいの中 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5の後期型、D型のETune2。 当時流行ってたクルマで、いいのは分かりながら買う気 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
社会人一年生の時、二台目のクルマとして3年落ちで1.3万キロの個体をかいました。 学生時 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation