• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAM@ZN6のブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

今日は誕生日でした。

今日は誕生日でした。5月24日。
という訳で、本日は誕生日でした。

オイラじゃなくジュニアのね。

ささやかながら家族全員でお祝い。
パティスリーKOSAIのケーキを買って来ました。
鬼嫁様が単純に食べたかっただけ・・・という説も有り(ぉ



いやぁ、1年って最速ですわ。
オッサン化したと言われても仕方が無いっすねぇ。
ジュニア誕生の時に皆さんから大量のコメを頂いたのも懐かしい話。
それから1年ですよ。。。

ジュニアが健康に育ってくれてるのは嬉しい限りっす。
1歳で既にヨチヨチ歩きしてる位ですからねぇ。>目が離せない
徐々にオイラに似てきてる(というか誰が見てもソックリらしい)のが残念極まりないですが・・・
車バカの遺伝子まで引き継いでない事を祈るばかりです(汗
自分の息子には真っ当な人生を歩んで欲しいと切に願う今日この頃。
勉強は出来なくても良いから、人間として正しく育てなきゃイカンですよね。
「子は親の背中を見て育つ」なんて言葉が有りますけどバカ親にだけはならないと誓ったのでした。
Posted at 2010/05/25 00:01:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年04月09日 イイね!

今年もですか・・・

今年もですか・・・今年もコノ季節がやってきました。
会社のエロい偉い人から
仕事中に直電が掛かってきてしまった訳ですよ。


電話の内容はいつも通りといえばいつも通り。
毎年行っている恒例行事への参加依頼でした。



内容を要約すると・・・
強制参加じゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!
と言う事らしい。
フルネーム、生年月日、血液型などなど尋問されてしまいました。
参加メンバーも昨年までと同じ面子らしい。
参戦チームも昨年同様、2チーム分受理されたらしい。
今年も二日間のうち土曜日(初日)らしい。
やる事は今年も変わらないらしい。
とまぁ、レーシングチーム久々のレース活動っす。

5月15日はツインリンクもてぎ
DE耐参戦!!!

相変わらずのピットクルーという名目のパシリ役ですが頑張ってきます♪
ギャラリー、キャンギャル、冷やかし、お手伝い、参戦ライダーなどなど募集中ですのでヨロシク(ばく
Posted at 2010/04/09 23:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月30日 イイね!

休日は料理日和。

休日は料理日和。3月ですねぇ。
決算時期の月末だというのに
優雅に2連休なオイラ。

えぇ、不良社員ですが
何か?


久々の連休なので買い物やら新居の掃除やらで終わってしまう訳ですけどね。
そんな中で、買い物ついでに衝動買いしてしまった写真のブツ。
Francfrancのエプロン!
前々から欲しかったんですよ。>マジで
何か、料理の出来る男子って感じで格好良いでしょ?ちょっとだけソムリエ風味?
実際はそんなに料理上手な訳じゃないですけど・・・
見た目から入るのは大事ですしね♪<見た目だけで終わるという説も有りwww
何事も道具は大事ですし。

早速、着用して晩御飯の準備なんぞ手伝ったんですが
最初に頼まれた仕事が
生ゴミの廃棄
だったなんて言えません(滝涙
真新しいエプロンを付けてから最初にする作業じゃないよ。。。
関連情報URL : http://www.francfranc.com/
Posted at 2010/03/30 23:14:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月27日 イイね!

チョイと悲しい出来事。

チョイと悲しい出来事。本日のお昼の出来事です。
いつもの様にスナッポン襲来(ぉ


給料日後ですが・・・・・
お小遣い制なので無駄遣い出来ずorz
欲しい工具は沢山あるんですけどねぇ。
懐事情が購入を許さず。<切実



セールスさんから写真のフライヤー(チラシね)を貰いつつ、世間話をしてました。
すると改まって話を始めるセールスさん。
「実は・・・今月で辞めるんですよ」
なんて突然のカミングアウト(驚
超驚きつつ、お世話になっていたので社員全員で悲しんだのでした。

突然の召集にも嫌な顔せず駆け付けてくれたし・・・
マニアックな工具も速攻で取り寄せてくれたし・・・
工具の修理やらオーバーホールも喜んで引き受けてくれたし・・・
オススメ商品を笑顔で運んでくれたし・・・
メチャクチャお世話になってたのに(シクシク

今後は社長さんが地区の担当になるそうな。
他のセールスさんも顔見知りなので緊急ならば招集してもOKとの事。
アフターケアなんかは不都合も無いのですが、やっぱり融通が利かなくなると辛いっすねぇ。
今までのセールスさんだからこそ言えた事も多いですし。
信頼関係があってこその商売だと思うわけですよ。>特に工具のバンセリングってね
商品とか価格という以前に「あのセールスさんだから買おう」と思う事が多かった気がします。
クルマとか家電と一緒で、感じの悪い人や最悪なお店じゃ購入意欲なんで湧きませんから。
扱っている商品が良いのは当然。
セールスさんの商品知識やトークが秀逸。
万が一の際の融通が利く。

と、何か一つでも欠けると購入意欲が無くなる訳で。
コレは自分の商売でも言えることですけどねぇ。
そんなセールスさんが居なくなると思うとホントに悲しいっすわ。


スナッポンのセールスを辞めるとは言っても、会社からそう遠くない場所で働く予定だそうな。
業界も一緒だから顔を合わせる機会があるかもしれません。
何かあったら連絡をくれるようにと伝えて再会を誓ったのでした。


大好きな工具メーカーさんではありますが、それもセールスさん有っての事。
自分も仕事上の応対力を向上させなきゃなぁ・・・なんて、ふと思った今日この頃。
頑張らなきゃね。
Posted at 2010/02/28 00:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月18日 イイね!

家電が届きました。

家電が届きました。正月の初売りで購入した
家電が届いたYO!

いやぁ、バカデカイ(っていうかデカ杉?)
プラズマテレビなんて注文しちゃったもんだから
在庫なし=メーカー発注=時間が掛かる
という訳で半月以上待ってしまいました。


他の家電は在庫が有った物も有るんですが、配送&工事を一緒にしてもらいました。
その方が手間がないですからね。
唯一、工事の必要だったエアコンの取り付けも小一時間で終了。
流石はプロの仕事ですな。
ホームシアター用のスピーカーと干渉しないように・・・
後々、買い換えた時に困らないように(規格とか穴位置とかを考えてね)・・・
窓と柱の位置関係を計算して・・・
と、色々な問題を解決しながら絶妙な位置に取り付けとなりました。
あえてエコポイントが付加されないハイパワー仕様にしたのもコダワリ♪
「何事もハイパワーなのが偉い!」という意味不明な持論を展開させたのでした(ばく
本当はもっと小さなエアコンでも十分だったという話も有りますが、時既に遅し。
まぁ、トータルでは安かったので結果オーライですけど。。。


テレビは新居用に50インチと母屋用に42インチのプラズマテレビを導入。
地デジ移行間際になって焦らないように早めの注文をしときました。
冬季オリンピックとサッカーワールドカップも開催されますしね。<コレ大事
正直、どちらもデカ過ぎた感は否めませんが・・・大迫力なのでヨシ!!!
BOSE製ホームシアターと組み合わされると映画館並みですよ。
細かな設定とかが決まってないので本領は発揮されてないんでしょうけど、既に十分な感じ。
ブルーレイを再生させてみたら超キレイで感動しちゃいましたよ。
もっと早くに買っておけば良かったっす。。。
現状のリビングじゃオーバークオリティーかもしれませんが、買い換える事もないでしょうから
妥協したくなかった
というのが一番強い訳で。
お陰で懐具合が極寒になりましたけど、快適なのでヨシとしましょう。
本当はパイオニアさんの「KURO」が欲しかったのは忘れる事に。。。。。


他にも鬼嫁様の希望を取り入れた白物家電が有りますが・・・本人に詳しく書いてもらいましょう。
むしろ鬼嫁様の希望を取り入れたが為に破産寸前の経済状況に陥ったというのは内緒の方向で(ぉ

家電も揃って、やっとお客様を呼べる状態に近付きました。
そろそろ新年会の企画でもしちゃいましょうかね。
新年会という名目で、単純に騒ぎたいだけという話でもありますけど・・・・・・・・・・
楽しければイイか。

その前に新居裏側の駐車スペースを整地しなきゃシャコタン車両は停められない予感(謎
Posted at 2010/01/20 00:11:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「昨日?今日?の深夜に鈴鹿から帰宅。疲労困憊のまま稲刈りの準備。水曜日までに終わらせて木曜日からは岡山。しかも自走。マジか・・・。」
何シテル?   08/25 17:57
仕事も趣味も車という「車バカ」な私です。 本家HP「TOURER MANIACS」は閉鎖して「みんカラ」をメインに活動を始めました。 サーキット走行タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ4Cのタイヤ交換をするためのジャッキアップの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 07:47:36
乗り換え妄想 Ver.2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 23:17:59
ミニジープの値段  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:05:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成24年4月26日に納車されました。 某ディーラーで第一号オーダー&第一号の納車車両で ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
初の新車購入となりました。 快適通勤仕様のセカンドカーです。 カロ製HDDナビ&後席モ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車のトラックがボロボロになったため代替。 実家の農耕用兼自分のトランポとして活躍中。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ミラ坊が過走行となったために通勤SPLとして衝動買い。 県内でMTが見つからず、オークシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation