• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

夜コソ部

夜コソ部 今日は仕事が早上がり&明日の出勤もゆっくりなので
ちょっとお山に上がって連日のセッティング詰めをば。



車高調整、奥深し…
ハイパコ組んでからこっち、1週間程で既に3回の車高調整を行い、今日もまだ“これじゃない”感。
前に「何シテル」に載せたイイカンジのローポジションから、前を5mm上げ、3mm上げ、まだアゴ擦るんで更に5mm上げてリアを一気に1cm上げたら、テールハッピー具合がハンパないww
やっぱこのクルマ尻下げの方が走りやすい。
前が擦るのはもうしゃーないわコレ。いくら上げても擦るし、上げるとやっぱ不安定。 これじゃバネ換えた意味ねぇ(笑)。
やはりチャージバンパーは山走る用には役立たず。“純正バンパーにリップも無し”が一番の『戦闘機スタイル』と結論致しました。



ガン踏みしてる最中にトリップメーターが1周して燃費計が見苦しいことに…www



でも、ようやく赤ターボも青NAと同じくらい“クルマと重なれる”ようになってきた感じ。
立ち姿に“雰囲気”、出てきたんじゃない?( ̄ー ̄)







そして、ここ数日、よく口にする言葉がありまして

『このクルマを“第一線で”維持し続ける為に』

来年前半には転職したいなぁ、と。
そろそろ履歴書買ってきて書き貯めしとこう。

もうね、社内でも個人的に信用の置ける人には公言してます。
「クルマ遊びを“第一線で”続ける為に、仕事変えます」って(爆)。
家庭持ちのおっさん達からしたら結構な“アタマん中お花畑”な発言に聞こえるんじゃねーのかぁと思いながら、

…いや、でも、こっちゃ大マジですから。

この赤ターボを『“第一線で”走らせ続ける』事が、今の、今後の僕のアイデンティティになってきています。

ブログ一覧 | 思う事 | 日記
Posted at 2013/11/02 21:52:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年11月2日 23:02
自分は家庭持ちのおっさんだけど、“アタマん中お花畑“なんて思ってないからね。


バネ&ダンパーのセッティングって難しそう…。
正解は、自分であーでもない、こーでもないって、ガチャガチャやって、納得出来る点を見つけるしかないんかな。
コメントへの返答
2013年11月2日 23:09
まだおっさんではないだろう(笑)。


セッティングって結局は“妥協点探し”よね。
走り始めに「テールハッピー」と感じた今日の仕様も、
そのまま走り続けたら「振り回しやすい」とか思いだしたし。
けっこういい加減なもんだわ(笑)。

プロフィール

「@あすきー いらっしゃぁ〜い♪」
何シテル?   08/05 11:23
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation