• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月03日

萌え萌え事件 その後

なんぜ発火したのか、いまいち原因がわからんのですが…

とりあえず、状況整理。



パッドは『プロジェクトμ HC+』で耐熱温度は800℃、素材はグラファイトメタリックです。

ローターはディクセルのスリット入り、逆ベンチ、スリットは逆回転(外から内)。

フルードはディクセルのDOT5.1。





今日いつもの店に見せに行き、呆れ気味に笑われ、
とりあえずリフト上げてブーツが溶けていないか確認。

ブーツは無事でした。
フルードも噴いていないからとりあえずそのまま使えそう。若干量は減ってましたが。






スリットディスク(しかも逆回転)の高摩擦にパッドが負けた。という見解です。
昨日はしっかり見てなかったんですが、今日まじまじとパッドを見てみたら…



パッドだけ真っ白に燃え尽きてます。
ガタガタだし、なんかもう3mmくらいしか無いんですけど?www
1ヶ月前に付けたばっかの新品なんですけど?
昨日1日で5mmくらい削れてる計算(爆)。


グラファイトのパッドじゃダメか。
かといってメタルやカーボンまで入れるのはちょっとねぇ…
ローター削れまくるし、何より予算的に有り得ん。


…と、この辺が GH の限界なのかねぇ。



思ったよりは軽症でした。パッド交換だけで済む話のよう。
焼き入れされたキャリパーはもう元には戻りませんがwww

ホームセンターで蛇腹パイプ買ってきて導風システムを自作するかぁ?





明らかにブレーキの効きが悪くなってますが、日常走行にはなんら問題ないレベルだし、
キャリパーやローターには異常は無さそうだし、
残り3mmを削り切ってから、家に転がってる予備のパッド(エンドレス MX72)に付け替えて間を保たせますか。

その前に、まずはオイル交換かな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/03 22:51:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2014年2月3日 23:01
プロフィール画像変わってるww
コメントへの返答
2014年2月3日 23:13
絵的にカッコいい画像ではあるのでww
2014年2月3日 23:04
あれは今から1ヵ月も経たない1月10日。。。

誇らしげに登場した新品キャリパー♪

コダワリを持って塗装し、選んだ色も、FIT2の純正色 「アズールブルーメタリック」 ♪
キャリパー塗装のコート層の厚さまで考え抜いて選んだ色でしたよね?

確かに、見た時は非常に美しかったと思います。

それが・・・

パッドからの出火により、強制的に『ヤキ』が入った訳ですね!(笑)

写真を拝見しましたが、ススだらけのキャリパーから哀愁が漂ってました。

あのヤキ痕ですが・・・

花王のマジックリンで落ちませんか?(爆)
コメントへの返答
2014年2月3日 23:16
いやぁ… せめてもの救いは左サイドだった事です。
右サイドがヤキ入れされたらこんな軽く流せてないですわー((((;゜Д゜))))




…あ。
デビさんまだ実車見てないから知らないんでしたっけね☆
うっふっふ〜♪(何)




マジックリン…試してみますか…w
2014年2月4日 8:14
やっぱりブレーキ周りのクーリングは大事なんですね~

身体?張って教えて頂いてありがとうございます(笑)

僕も家に転がってる蛇腹で冷却対策します(・∀・)

あと、パッドですけど対応温度は同じでも、メーカーでの違いはありそうなので、
ゾーンとかブリッグとかアクレとか、サーキット中心で付けてる車が多そうなメーカーに変えて見るのも良いかもしれないですね。
コメントへの返答
2014年2月4日 9:07
メーカー公称の耐熱温度もかなりアヤシいとも思う。
プロμのコレなんか、磨材部分までエメラルドに塗られててめちゃくちゃチープやしww

アクレは別の人からも勧められたっす。´・ω・`



でも今回のは“6本連続”&“レースでバトル”っていうちょっと特殊な状況下やから、
ふつーに自分のペースで1枠だけ走ってる場合は大丈夫と思う。
2014年2月4日 11:16
たった一日でパッドを5mmも削るRedさん。
そこに痺れる、憧れるぅ!ww

マルシェさんあたりのブレーキ導風板とかは、私も気になる商品ですが・・・・。
コメントへの返答
2014年2月4日 12:19
ブレーキパッドってバターみたいに減るもんじゃ無かったと記憶してるんですが、僕間違ってるんですかね?(爆)



マルシェの導風板が真っ先に浮かびましたが、
あれサーキットの時だけしか使わないですよね…
付け外しするの面倒やなぁwww

プロフィール

「@あすきー いらっしゃぁ〜い♪」
何シテル?   08/05 11:23
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation