ホントは今日の朝は芦有に行こうと思ってたんですが、
例の雪で。昨日の朝イチはなんとかネオバで出勤できたものの、
夕方から国道が凍って、帰宅困難になったためクルマを会社に置いて帰ってきました。
+、見事に風邪をひいてしまったので
今朝は9時まで寝てました(笑)。
今日芦有で お披露目 するつもりだったんですが、
この調子ではいつになるかわからないので
今日この場で
晒します 。
…何を?ww
実は
塗装したキャリパー
左右で色が違うんですww
今までお見せしてたのは全て 助手席側 の写真だけです(笑)。
こないだのサーキットで燃えたのも助手席側。
実は運転席側の方が本命でして、
この色です。
ポルシェ『Signal Green』!!ヽ(*´∀`)ノ
この色を塗りたかったんですよ!!
Fitブルーなんてぶっちゃけどうでもいいんです!(爆)
写真のGT3RSの他にも964の時にも設定のあった 限定色 ですよね?
本物と同じように SUBARU の文字も黒塗りしました。
僕のクルマに ポルシェな要素 をブッ込みたかったのですー(笑)(*´∀`)
塗装屋さんも「こんな色塗ったん初めてですわ!」と。
ただでさえポルシェ。しかも通常カタログに無い限定色なもんで、配色レシピが無くてわざわざポルシェに問い合わせて作ってくれたそうです。
…そのぶん、ホンダブルーの倍以上のお値段になりましたが(爆)。
伝票に輝く『特注』の文字www
………ホント、こっち側が燃えてたら色んな意味で再起不能ですた………orz
…ただし、
ちょっと走るとすぐにダストで汚くなりますww
鮮やかな色だから余計に汚れが目立ちますww
あともひとつついでに最近やった事。
2/2のサーキット前にこんなものを貼りました。
僕のホーム工場とも言える コクピット亀岡 (会社から5分 家から10分)と
現車合わせをしてもらった ゼロマックス と を
恐れ多くも ダブルネーム で貼らせて頂きました。
…ふつーはね、ショップステッカーは一店だけ貼るのが流儀ですよ。暗黙ルールですよ。
それでも、敢えてダブルネーム。
ショップステッカー=その店の看板しょって走る って事だと思うので
ファッション感覚で貼れるものでは無い、と個人的には思うのですが、
でも、まぁ、
コクピット亀岡はもう「つーかー」の店だし、
ゼロマックス東海でも、色々と話題のクルマになってしまったようだし、
まぁ、貼っても許されるかな? という感じで。(;´∀`)
両店へのリスペクトの証しとして貼りました。
ブログ一覧 |
イヂリ・維持り・悪巧み | 日記
Posted at
2014/02/09 10:24:12