• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

午前も午後もクルマ三昧

今日は一日クルマ遊びの日!(・∀・)








まずは朝、ひっっさしぶりに芦有へ。
いつも通り宝塚から上がって行って、まずはそのまま六甲の尾根を西へ走って「表六甲通行止め」を現認。



針ヘアピンの辺りがアレらしいです。


そこから宝殿まで戻って芦有入り。

寒いかな?と思ってモコモコの上着を持って行ったけど、
綺麗に晴れてて日射しがあつい!(;ノд`)

今日はほぼ常連さんオンリーで比較的台数少なめでした。







このシグナルグリーンの方に「僕スバルなんですけど、この色が好きでキャリパー塗ったんですよ」と言ったら
「変態ですねw」的な褒め言葉を頂きましたww









バンパーもさることながら、フロントウィンドゥの飛び石傷がハンパ無い武闘派NSX。
タイヤの溶け方も素晴らしい。ヽ(*´∀`)ノ















MillionさんのL7と同じクルマがにょきっと現れて、5m艦が2台並ぶと
周囲がちょっとザワめき立ってました(笑)。



納車されたばかりの新型コペンで、小学生の娘さんと一緒に(芦有は初めて?)来られた方が
常連さん達にあれやこれやオモテナシされていたのが微笑ましい風景でした。(*´∀`)








次のイベントが昼から加古川であるので10時過ぎに出発。
西へ下りて鈴蘭台から高速。
その途中、摩耶あたりでヴィッツを煽るロードバイクがwww
コーナーでめっちゃバンクさせてちょー速いの(笑)。










そんで、集合時間の12:00ぴったしにバックス到着。
もう既にヤッてるんだろうと思ったら、だーーーれも居ない…( ̄ε ̄?)
あれ?場所間違えた??((((;゜Д゜))))

と思ってとりあえずそこらに停めてみんカラをチェキっていると、
ふと横に、なーーーんか見覚えある、ワーク履いた白CR-Zが…(笑)



まさかの御登場、東海ナンバーのあの人でした。( ̄▽ ̄;)




そしたら続々とお集り。


USDM!!







レクサス!?










…で、今整理してたら、ほとんどロクな写真撮れてなかった(笑)。特に全体写真がボツばっか。(;´∀`)
ほむ先生のお写真に期待するとしますww







で、インプオフなのに、今日個人的に一番ツボったのはこのクルマ。






















あ、間違えたwww
いや、このシーマもカッコよかったんですけどね!(;´∀`)


ホントはこっち。






↑左の人「俺の此の手が真っ赤に燃えるぅぅぅ!!」(笑)





イジリモチーフはメガーヌRSなのかな?
エンブレム取ってスムージングしたのっぺり顔がイイ!(・∀・)
ストライプもウルサくなくてオシャレだし、リアエンブレムの差し色がニクい。
内装も一貫性のあるカラーコーディネートしてありました。


あ。あと、オフ会の車両じゃなくてバックスの納車整備で置いてあったクルマですが、
やたら金かかってるXVが見応えありました。((((;゜Д゜))))
スリット&ドリルドローターに、4ポットキャリパーをチェリーピンクに塗装、
その奥にはクスコと思わしき車高調がキラキラしてる。



フルエアロ、マフラーも左右出しのギンギラギン。






と、なにやらクルマの下でお昼寝しようとしてるアヤシい人を発見。




こっちは解体ショー?




そんなこんなで、16時頃流れ解散。






帰りは山陽道回りで、神戸北から先の大渋滞を上手い事避けて六甲北有料経由で三田まで。
そっから更に北上して篠山経由で帰って来ました。



行きも帰りも、移動距離の割にあんまり高速乗ってない。(*´∀`)b





今日お会いした方々、ありがとうございました。o(・ω・)o
ブログ一覧 | 芦有 | 日記
Posted at 2014/10/26 22:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年10月26日 22:16
まだ芦有は全通していないんですね・・・・・夏走ったのが懐かしいです。

つか、オートバックス土山とか見覚えがありまくる場所がwwww
ちなみに母方の墓が(今も)あるのは、東加古川から北上した稲美町向山ですw
コメントへの返答
2014年10月26日 22:31
芦有は早くてもあと1年くらいだとか…


>稲美町向山
めっちゃそこ通って帰ってるしwwwww
2014年10月26日 23:25
今日はお疲れさまでした。
いろいろお話ありがとうございました。
アクセラは自分も初めて見たときツボりましたwww
コメントへの返答
2014年10月26日 23:33
いえいえ、大したお話ができませんで。´・ω・`
とりあえず今言えるのは、通院しまくれ、ってことでww

惹かれるクルマって遠くから一目見ただけでビビッとくるよね〜(*´∀`)
2014年10月26日 23:36
お疲れ様でしたm(_ _)m

あの旧車の集まりには、台数多くて圧倒されました(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月27日 0:11
台数もともかく、皆様の貫禄が…ww
2014年10月27日 11:47
加古川 いってきはったんですね。お疲れ様です。
L7も写真撮っていただきありがとうございます。 このショット、しっかり撮り忘れてました。なかなかイイアングルです!ホシイゾσ(^^;)。
ではまた!!
コメントへの返答
2014年10月27日 12:26
加古川と言ってもほぼ明石な場所だったので意外と近かったです。
ホントに一時間で行けたかも(笑)。


僕は逆に、2台を正面から撮ったのは逆光でダメでした。(´・ω・`)
どうぞ使ってください。( ̄▽ ̄*)
2014年10月27日 16:06
左の人、勝利を掴めと轟き叫んでるやん!!
同世代やなぁ。Gガンダム、邪道やって嫌いな人が多そうやけど、俺は好きやわ。
シャイニングフィンガーとか、ゴッドフィンガーを使う時のドモンのセリフを必死に覚えたし、
レインがスーツ着る場面とかに大興奮(笑)

手の甲に、マジックでキングオブハートを描いたりもした(笑)


アクセラかっこいい!!
屋根が黒いけど、まさかのカーボンルーフ??

コメントへの返答
2014年10月27日 16:38
コメント内容の配分がおかしいww
いやいや…Gはどーやってもネタだろ…( ̄▽ ̄;)


ルーフはシートだと思うよ?
2014年10月27日 23:38
コメント配分のツッコミ、ありがとう。

ルーフはシートなんや!かっこいいなぁ。
やったら嫁にばれるかな・・・。

あと、車の下で昼寝してる方の車のホイールって・・・もしかして鉄ホイール!?
コメントへの返答
2014年10月27日 23:42
ストライプも、エンブレムや内装の塗りも全部DIYらしいっす。
ルーフも多分。

サラッとシレッと貼っちまえばバレへんバレへんwww
「え?最初から黒やで?」
→後日バレて余計面倒な事に(笑)


YES、15インチの鉄っちん!(*´∀`)b

プロフィール

「@あすきー いらっしゃぁ〜い♪」
何シテル?   08/05 11:23
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation