• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月15日

プチ贅沢 と 意外なクルマ話

今日は超早番。
5時出勤の13時半退勤。



で。
帰っても暇だし、まだメシ食ってないし、
そういえば一応ボーナス出たし、
たまにはちょっとエエモンでも食って帰るか。
(こんなシフトの時しかできないし)
と、思い。

パッと頭に浮かんだのが、近くの駅前にある牛肉屋。
『牛楽』さん。


ここの店、うちの仕事で少ぉ〜し接点があって、店のおばちゃんと顔馴染みなのです。
たぶん亀岡ではけっこーハイクラスに位置すると思われる店。
仕事中に時々おばちゃんと立ち話する事はあっても、店に行く機会となるとふつーにしてたら全く無いので、
思い立ったがなんとやら。

顔割れてるから一人でも行きやすいし、多少のオマケもしてくれるかも?( ̄▽ ̄;)
…というのも、ランチ時間が14時までで、店に着いたのが13:55。((((;゜Д゜))))
ちょっとヒンシュクもんの時間ではある。( ̄д ̄;)


とりあえず、店の横にクルマ停めて覗きに行って
「今からでもランチいい??」と訊いてみる。
覗いた瞬間おばちゃんと目が合って「あら?いらっしゃい、1人?いいわよー」と。
やたー(・∀・)





シックで落ち着いた店内。
もっと“焼き肉屋”っぽい感じを想像してたけど、これはオサレだ!





カウンターにはリキュールが並んでるし、夜来るとバーとしても使えそう!(・∀・)



ランチ時間終了ギリギリなモンで、ちょっと気ぃ遣ってるつもりで(爆) メニューを見ずに
「オススメ、というか『とりあえずこれ食え』ってのどれ?(笑)」と訊くと
メニュー一番上の「ステーキランチ」を指差されました。

日替わりランチは1000円。ステーキランチは2341円。( ̄▽ ̄;)

もっとお高い4000円くらいのセットもありましたが…
まぁ、確かに、どうみてもそのステーキランチが看板メニューだよな(笑)。

「んじゃそれで!」wwwww


と、頼んだあたりで店内に一組居た最後のグループが帰り、ワタクシ一人~~(*´∀`)


でも、ランチ14時までやけど、シェフが一回帰るだけで
店自体は14時~17時もカフェタイムとして開いてるので時間は気にせずOK。




意外と早く出て来たステーキランチ。



ででん!
…2341円は、ほぼ肉の値段ですね。( ̄▽ ̄;)


レアで出て来て、お好みで石で熱してください、的な。
結構しっかり火通して欲しい派のワタクシとしてはちょっとションボリでしたが(笑)、
それはまぁ、次行った時に「焼いて!」って言えばイイだけだしね。




で…

まー…

その…


ワタクシ、ステーキなんぞ食い慣れておりませんのでよくわかりませんが!






 柔らかくてンまかったよ。(* ̄ω ̄)






以上、感想終わり!(爆)

…食い慣れてないんで勘弁してくださいwwww













で。










みんカラ的にはここからが本題w













おばちゃんとのトークがちょっと色々と盛り上がりまして。


『今日は何でまた?』

「たまにはイイモン食わんと心が荒むんで(笑)」的な所から始まり、

『結婚されてないんですか?』

「はい、独身っすーー(笑)」

『じゃぁ今のうちに美味しいもの食べて、いっぱい遊んどかないと』

「ええ、おかげさまでクルマ遊びしまくってます」

『あら、何乗ってるんですか?』

「スバル、インプレッサ」

『青?』

「いえ、敢えての赤(笑)」

『なるほど、敢えて、なのね(笑)。
 うちの旦那と長男、整備士やってるんですよ。
 旦那は市内でBMW系の所と、
 息子は亀岡のホンダ勤めてるんだけど、セブン乗ってます(笑)』


「セブン!?(*´д`)ハァハァ 何色です? FD?」

『黒です。FDっていうの?頭文字Dの黄色いセブンと同じやつ(笑)』

「あーOKです(笑)。
 黒のFDは亀岡に2台居ますね… もしかして、紫色のネオン付けたの?

『それですー!(笑) 恥ずかしいでしょー?
 前はガルウィングにしてたんですよアレ。
 ベタベタに車高落として、コンビニ入る時とかエラい斜めに入るんですよー』


「あー…僕のも若干低いんで場所に依ってはそんな感じですwww
 そのFD…何回か見た事ありますよ(笑)
 そこのホンダ、ちょこちょこ前通るし、試乗しに行った事もあるし、
 僕のクルマも知ってるかもですね」

『赤いインプ見たら挨拶しとけ、って言っとくわー(笑)』










“インプ” と聞いて即座に “青” と返したり、
“頭文字D” を引用したり、
“セブン” とか “ガルウィング” なんて単語がサラサラ出てくるとか

…おばちゃん、レベル高いなwww( ̄∀ ̄;)




聞けば、その昔、
旦那が “セリカ” で “ぱらりらぱらりら” してたそうでwww
納得ですwwwww









いやぁ…






世間は狭い!!!(笑)







興が乗って、ケーキセットまで堪能して来ちまいましたよw

本日のランチ、3000円超えwwww

明日からしばらくカップ麺だな。(;ノд`)=з




ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/12/15 19:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

キリ番
ハチナナさん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

2014年12月15日 20:14
そんな店あるんだ~。
へ~。
お客さん連れていくのにいいかも!(*・∀・*)ノ
コメントへの返答
2014年12月15日 20:17
接待ですな!?
良からぬ大人の世界ですな!?
あー怖い怖い。( ̄ε ̄;)(笑)


あ、昨日は寒い海辺でお疲れさまでした!
2014年12月15日 22:20
黒のFDは亀岡に2台…やべー、そっちに住むことになったら(予定無いですが)、Redさんに挨拶行かなきゃ(;´∀`)

セブン…スーパー7?
FD…シビック?
とか、半端に色んな選択肢が出てきて困る時があります(;´∀`)
コメントへの返答
2014年12月16日 8:17
ひたすら街中走り回ってる仕事なんで、
“そーいうクルマ”の生息分布は嫌でも覚えます(笑)。


セブン言われた瞬間
「まさかスーパーセブン…?
 いや、この人の息子だったらまだ20代のはず…
 年齢的に考えにくいし…
 つーか亀岡にスーパーセブンなんか居ないし…」
と、1秒以内で脳内スキャン完了です。(*´∀`)b

僕がFC・FDという型式を覚えた時代には
まだFD2なんてクルマは存在してなかったからイイんです!ww
でも、確かに、ホンダ党の人と話すときはちゃんとFD3S・FD2まで言いますね。(;´∀`)
2014年12月16日 0:41
おばちゃんレベル高いなw

いや、大洗や秩父と聞いて「ガルパンとあの花」が出てくるウチのおかんも負けてませんがwww
コメントへの返答
2014年12月16日 8:19
月イチくらいであの店行こう!と密かに思った(笑)。


それは…息子様の教育が良いのではwww

プロフィール

「@あすきー いらっしゃぁ〜い♪」
何シテル?   08/05 11:23
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation