• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

雪遊び!

雪遊び! 昼間実家におせちを食いに行って、ぼちぼち帰ろうかという15時頃。
北摂でも雪が舞い始め、



山の南でこんだけ降るってぇと、北側はさぞ楽しい事に!?(☆∀☆)

というわけで、とりあえず自宅(亀岡)向いて出発。
ちなみに、こんな日に箕面登ると勝尾寺の初詣渋滞にハマるだけなので素直にトンネルです。

トンネル出口、止々呂美。



新名神の高架が出来て景色が変わってきてます。
路面はまだノーマルタイヤでもなんとかなるレベル。

そこから423を北上すると…
対向車線が延々とトロトロ運転の長い列。



ははぁ…、コレはアレですね。
さっき言った「勝尾寺の初詣」ですな?
山の上、一方通行規制で423に降ろされるからね。

だいぶ前から「正月雪降る」って天気予報言ってんのに山の上にノーマルタイヤで来るとか、なかなかですw
観光初詣に来てる皆様だけがそうやってトロトロ行列してるなら別にいいんでしょうけど、
…そこ、路線バス走ってますから。
雪道ふつーに走れる路線バスが、ノーマルタイヤ集団の渋滞に阻まれる。

立派な交通テロですね。



その、箕面の北側登り口はこんな感じ。





ちょっと行った余野のファミマで休憩。



ちなみにここのファミマ、真偽は定かじゃないですが
「北摂で一番売り上げのあるコンビニ」らしいですよ。



そこから再び423を更に北上。
京都府に入ります。



「凍結の恐れ有り」っていうか、100%凍結してますよねww


新雪フカフカ。(*´∀`)
もうノーマルタイヤでは無理ですねー




一面真っ白。




で、この辺りから下りの峠道になりまして。
一気に“立ち往生車両”が出てきました。

路肩に停めて身動きとれなくなってるクルマ。
溝に落ちて傾いてるクルマ。
壁に突っ込んで顔面変形してるクルマ。
正面衝突して弾け飛んでるクルマ達。

あーあーぁ…(;ノд`)

ひとつのコーナーで次々に同じパターンで突っ込んだんでしょうね。
団子三兄弟状態に密着して溝に落ちてる方々までおられました。



その三兄弟のちょい後ろ、かろうじて団子は免れたものの、同じパターンで止まれずに溝に落ちたらしい軽が。
このクルマだけ、中の人が外に出てなんとかしようとしているようでした。
パッと見て、まだ軽傷っぽかったんで、前に停めて様子を見に行ってみると、大学生風の男子3名。
一応スタッドレス履いてるけど止まれなかった、だそうで。

まぁ、色々言いたいけども敢えて飲み込んでの偽善者対応(笑)。
左前輪が溝に落ちてるものの真っ直ぐ落ちてるし、バンパーが割れてる程度なんで、

 「引っぱったるわ」

と、救援開始。
こーいう時の為の牽引ロープ常備です。(ブースターケーブルもあるよ)



ちょちょいのチョイで引っぱり出して、「うわーー!すげぇぇ!」とハシャイでる彼ら。
ピースしてる場合やないと思うぞ君たちww

「ほな気ぃつけてなー」とそそくさと立ち去りましたが…

「あれ多分、落ちた時に左と、引っぱった時に右とで、ロアアーム両方逝ってるっぽいよなー」とか思いながら何も言わずに来たという(爆)。
全然優しくない(爆)。






そんなこんなで一旦帰宅。

長靴と、雪かきグッズを積み込んで、更に北へ!(*´∀`)





目指すは美山




“同じ事考えてる仲間”かと思ったけど、逆向きに曲がって行かれました(笑)。




園部から美山までの道、けっこー距離あるんですが、
まぁ、特に面白いネタは無いので中略。





えっちらおっちら走って、19時頃到着しました
道の駅・美山ふれあい広場!



とりあえず! 暗い!!((((;゜Д゜))))(笑)

そして、予想以上に雪があって、深い!!(爆)

試しに一回ボフボフ走ってみましたが……







…こうなりました(爆)







……変態仮面か!www









降りてみたら、脛のあたりまで雪が積もってて
僕のインプの車高だと深過ぎ!無理!((((;=Д=))))



バンパー割らんうちにさっさと退散。
なんか、一台、原形がわからんくらいに雪だるまになってる放置車両がいましたよ…





来た道を戻る〜戻る〜
だんだん慣れて来て、雪道らしからぬペースで走る〜走る〜



そして19:40頃到着。
道の駅・日吉スプリングス

ここなら雪の量も丁度いいし、照明もたくさんあって言う事無し。



ぐるぐる♪
ミステリーサークル作成(笑)。









ここにも雪だるまになってる放置車両が1台。




15時からほぼ走りっぱなしで、もう20時前。
もうええやろ!という感じで帰路に。



この時が一番吹雪いてました。



亀岡市内まで帰って来て、千代川駅でパチリ。



めっちゃ綺麗です。(・∀・)
たまったま周りに他のクルマが居ない瞬間に撮れました。

こんなタクシー、乗りたくねぇだろ!?ww




で、新年早々、すき屋で牛丼食って帰るという、
人生について深く考えたくなるような行動をしww



一度帰宅したものの…?



同じく雪遊びに繰り出して「テンション上がって気付いたら亀岡まで来てたw」という じょじょ と合流。



新年早々何やってんですかねこの男達はwww

ブラックアイスバーンの上で、ちょー軽い「あけおめ!ことよろ!」を交わしw
峠で立ち往生してたクルマの話で盛り上がりw
雪質がどうだの、FRのままでケツ振り回すのが楽しいだの、

ただの変態です、変態www

そしてお互い明日の仕事が早いので、10分も経たずに解散www





以上、2015のガンタンク 元旦でした!(・∀・)
ブログ一覧 | ドライブ・ツーリング | 日記
Posted at 2015/01/01 23:26:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年1月2日 0:10
高橋涼介的には、頭を真っ白にして走り回れ、的な。
コメントへの返答
2015年1月2日 9:52
クルマが真っ白になりました(笑)。
2015年1月2日 1:18
redさんは、トラブルを助けてる
いい人のイメージが強いです^ - ^
わたしもなにかあったら、
助けてくださいwww

今年もよろしくお願いいたします笑
コメントへの返答
2015年1月2日 9:55
偽善者です偽善者w
今回は特に自分の遊び時間を優先しましたからww

うっすら行動エリア重なってるのになかなか遭遇しませんね(笑)
2015年1月2日 1:31
今年もよろしくお願いします(^^)

前に待ち合わせしたコンビニの景色が違い過ぎるw
仕事じゃなければご一緒したかったです(。>д<)
コメントへの返答
2015年1月2日 9:58
今年はツーリングしたいですなぁ!

豊能であんだけ積もるのもなかなか珍しいと思う。( ̄▽ ̄)
昨日日本海行ってたら確実にバンパーなくなってたなー(笑)
2015年1月2日 1:40
おぉー、助手席楽しそう(☆∀☆)
コメントへの返答
2015年1月2日 10:00
円描きはグダグダでしたけど(´Д`)(笑)
2015年1月2日 7:32
あけましておめでとうございます~!
今年もよろしくです。

偽善者対応・・・w

コメントへの返答
2015年1月2日 10:03
大人力ですww

事実を全て伝えるのが親切とは限らないのですwww
2015年1月2日 9:20
明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします。

しかし体力有りますね。( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ

グラグラには真似できません(爆)
コメントへの返答
2015年1月2日 10:06
こちらこそです。m(。_。)m

しかも、病み上がり(むしろまだ引きずってる)ですからね←
阿呆です阿呆ww
2015年1月2日 12:50
変態仮面www

今年の夏もそちらに行けたらいいのですが・・・・。
コメントへの返答
2015年1月2日 18:38
雪ブッ被って、
フロントウィンドウ埋まるわ、ライト埋まって暗闇になるわ、
ライトの雪落としたら変態仮面だわ、大変でしたよww


夏はまだ芦有は復旧してないと思われます…(´Д`)
2015年1月2日 22:25
こんばんは~♪
いい絵ですね♪( 〃▽〃)

激速の赤いタクシーww


激速のレスキュー?(笑)
コメントへの返答
2015年1月2日 23:12
どーもですー♪

いえいえ、雪道はどこでスッ飛ぶかわからないし、
普段雪に接する事無い関西人なんで、
雪はけっこービビリ走法です!(爆)((((;=Д=))))
2015年1月4日 21:11
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします・・・

駅の写真綺麗ですね。いい写真だと思います(*ノ∀ノ)
私も今年はソロで遊びに山へでかけましたが、、スタック、クラッシュが怖くてあまり遊べずw
雪もこんなになかったのでちょっと悔しいですw
コメントへの返答
2015年1月5日 12:01
こちらこそ、よろしくお願いします。
またヤりましょう。(・∀・)


この駅、普段でもすっごく趣があってイイカンジなんですよ。
右上の木は桜ですし。

途中で引き返そうかと思ったけど、
イって良かった!w(*´∀`)

プロフィール

「@あすきー いらっしゃぁ〜い♪」
何シテル?   08/05 11:23
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation